2011年01月11日
HAIR STATION貴
今日は、完全OFF日ですヾ(*´∀`)ノ
仕事もカヌーも休みの積極的休養日!!
で、家でゴロゴロしとくのも何なんで、
ボサボサに伸びてた髪を切りに行くことにしました(´▽`*)
普段は1000円床屋ばっかりだったけど、
前々から行ってみたかった、
『HAIR STATION貴』に行っちゃいました(*^-^*)
そう、『サガン床屋』さんのお店です!!
ブログ、カヌー、ラーメンなどの話をしながらのカットで楽しかった♪
さらに人生初の『メンズエステ』もしていただきました(*´∀`*)
お肌、ツッルツルですよ~(≧▽≦)☆
カットが終わった後も、さがファンブログの事を、
色々教えていただきました。
おかげで『悪ガキのカヌー日記』が生まれ変わりました\(≧U≦)/
色々教えていただいた上に『メンズエステ』、
さらにコーヒーまでありがとうございました。
また、よろしくお願いしますm(_ _ )m
仕事もカヌーも休みの積極的休養日!!
で、家でゴロゴロしとくのも何なんで、
ボサボサに伸びてた髪を切りに行くことにしました(´▽`*)
普段は1000円床屋ばっかりだったけど、
前々から行ってみたかった、
『HAIR STATION貴』に行っちゃいました(*^-^*)
そう、『サガン床屋』さんのお店です!!
ブログ、カヌー、ラーメンなどの話をしながらのカットで楽しかった♪
さらに人生初の『メンズエステ』もしていただきました(*´∀`*)
お肌、ツッルツルですよ~(≧▽≦)☆
カットが終わった後も、さがファンブログの事を、
色々教えていただきました。
おかげで『悪ガキのカヌー日記』が生まれ変わりました\(≧U≦)/
色々教えていただいた上に『メンズエステ』、
さらにコーヒーまでありがとうございました。
また、よろしくお願いしますm(_ _ )m
2011年01月10日
来来軒
午前中にトレーニングして
お昼に『本格佐賀ラーメン富豚』でラーメン食べて、
その後、家で録画しておいた映画を見てたら小腹が減ったので…
ぇ~と、…またラーメン食べちゃいましたf^_^;
家から歩いていける距離にある、『来来軒』です!!
俺が子どもの頃から食べに行っていたラーメン屋(*^m^*)
俺のラーメン好きのルーツになった店かも知れん(*´∀`*)
メニューは、
ラーメン…500円
ラーメン(大)…600円
玉子…50円
いなり…70円
…以上(^^;)
ラーメンをオーダー!!


美味ぇ~、やっぱ、美味い!!
超あっさりだけど、なんて言うか、
凄く奥行きのある味って言うか、
…言葉で表現出来ない味なんだよなぁ~(;^_^A
そういう所も遠賀の『黒門』と同じ系統のラーメンだよな(*^-^*)
店構えも店内も『The 昭和』って感じです(・ω・;A
初めての人は入るのに勇気いるかも…ヾ(;´▽`A笑


【来来軒】
神埼市神埼町田道ケ里2276
0952-52-4890
11:30~0:00
不定休(年間10日間程度)
お昼に『本格佐賀ラーメン富豚』でラーメン食べて、
その後、家で録画しておいた映画を見てたら小腹が減ったので…
ぇ~と、…またラーメン食べちゃいましたf^_^;
家から歩いていける距離にある、『来来軒』です!!
俺が子どもの頃から食べに行っていたラーメン屋(*^m^*)
俺のラーメン好きのルーツになった店かも知れん(*´∀`*)
メニューは、
ラーメン…500円
ラーメン(大)…600円
玉子…50円
いなり…70円
…以上(^^;)
ラーメンをオーダー!!
美味ぇ~、やっぱ、美味い!!
超あっさりだけど、なんて言うか、
凄く奥行きのある味って言うか、
…言葉で表現出来ない味なんだよなぁ~(;^_^A
そういう所も遠賀の『黒門』と同じ系統のラーメンだよな(*^-^*)
店構えも店内も『The 昭和』って感じです(・ω・;A
初めての人は入るのに勇気いるかも…ヾ(;´▽`A笑
【来来軒】
神埼市神埼町田道ケ里2276
0952-52-4890
11:30~0:00
不定休(年間10日間程度)
2011年01月10日
あれっ?
何気なく、前のブログを読み返してて気付いたんだけど、

基本辛は550円、1辛は+30円の580円…;
辛味噌の量、変わらない…;
ってか、海苔がない…;
俺の30円、どこ行った?
ぼられたな…(╬☉Д⊙ฺ)ァア!?
前回食べた富豚の『激辛ラーメン(基本辛)』
今日食べた富豚の『激辛ラーメン(1辛)』
基本辛は550円、1辛は+30円の580円…;
辛味噌の量、変わらない…;
ってか、海苔がない…;
俺の30円、どこ行った?
ぼられたな…(╬☉Д⊙ฺ)ァア!?
2011年01月10日
本格佐賀ラーメン富豚
雪の中の乗艇練習ですっかり体が冷えたので、
練習場から近い『本格佐賀ラーメン富豚』に行ってきました(゜(●●)゜)
寒い時にはこれ!!


『激辛ラーメン(550円)+1辛(+30円)』
こりゃ、暖まりますぜぇ~(*´∀`*)
でも、もうちょっと辛くて良いかな?
次回は2辛だなψ(*`ー´)ψ
しかし、初めて昼時に富豚に行ったかも…;
結構、お客さん多いのね(;^_^A
でも、以前から気になってたんだけど、
お客さん居ても、大将が従業員を
怒鳴りつけるのはどうなんだろう…;
昼時で慌ただしい上に
なんか殺伐とした雰囲気で
落ち着いてラーメン食べれないや(´Д`A;)
もし俺に子どもが居たとしても、
連れて行こうとは思わない店だな…( ̄  ̄)
まぁ、大体いつも1人で行くから関係ないんだけどね (^^;)

【本格佐賀ラーメン 富豚】
神埼市城原1256-1(ダイレックス日ノ隈店敷地内)
0952-53-2800
11:00~21:00
不定休
練習場から近い『本格佐賀ラーメン富豚』に行ってきました(゜(●●)゜)
寒い時にはこれ!!
『激辛ラーメン(550円)+1辛(+30円)』
こりゃ、暖まりますぜぇ~(*´∀`*)
でも、もうちょっと辛くて良いかな?
次回は2辛だなψ(*`ー´)ψ
しかし、初めて昼時に富豚に行ったかも…;
結構、お客さん多いのね(;^_^A
でも、以前から気になってたんだけど、
お客さん居ても、大将が従業員を
怒鳴りつけるのはどうなんだろう…;
昼時で慌ただしい上に
なんか殺伐とした雰囲気で
落ち着いてラーメン食べれないや(´Д`A;)
もし俺に子どもが居たとしても、
連れて行こうとは思わない店だな…( ̄  ̄)
まぁ、大体いつも1人で行くから関係ないんだけどね (^^;)
【本格佐賀ラーメン 富豚】
神埼市城原1256-1(ダイレックス日ノ隈店敷地内)
0952-53-2800
11:00~21:00
不定休
2011年01月10日
雪の乗艇
今日は午前中にカヌーの練習に行ってきました(*^m^*)
雪の降りしきる中、日の隈山頂ランニング、鉄棒をやった後に、
乗艇練習しました(^^;)
さすがに今日は寒かった~(´Д`A;)
高校生は乗艇はせずに陸上でパドリングしてました(*^-^*)
なんでも昨日、沈した選手がいるらしい…;
さすがに今日、沈したら死にそう((´д`))
最近、一緒に練習しているS口さんに東京土産をもらったd(≧▽≦*d)

ありがとう~♪
また一緒に練習しようね(´・ω・`) 人(´・ω・`)
雪の降りしきる中、日の隈山頂ランニング、鉄棒をやった後に、
乗艇練習しました(^^;)
さすがに今日は寒かった~(´Д`A;)
高校生は乗艇はせずに陸上でパドリングしてました(*^-^*)
なんでも昨日、沈した選手がいるらしい…;
さすがに今日、沈したら死にそう((´д`))
最近、一緒に練習しているS口さんに東京土産をもらったd(≧▽≦*d)
ありがとう~♪
また一緒に練習しようね(´・ω・`) 人(´・ω・`)
2011年01月09日
長崎旅行
年末も29日まで仕事して、
年明けも2日から仕事だったんだけど、
その分、1月は平日に代休が沢山あります(´▽`*)
で、今月の25日・26日に連休をもらったので、
ばあちゃん連れて長崎に旅行に行こうと思ってます(*^m^*)

宿はもう予約しました!!
『長崎県長崎市風頭山 矢太樓』です。
宿泊プランは『【伊勢海老X鮑】びっくり価格で饗宴実現!』ですヾ(*´∀`)ノ
伊勢えびのお造り、アワビの踊り焼き、ウニ、イクラ、ホタテなどの
海の幸盛り沢山で1人1泊2日で8800円!!!!
当初は伊王島に泊まる予定でしたが、
こちらになびいちゃいましたf^_^;
今回の旅行のテーマはずばり『坂本龍馬』です(*^-^*)
『矢太樓』を選んだのも、坂本龍馬像に一番近いホテルだから…(;^_^A

龍馬像、ブーツ像、亀山社中、グラバー邸、長崎まちなか龍馬館は
行こうと思ってます(*´∀`*)
あと、時間があれば野母崎の水仙も見に行きたいなぁ、と思ってます!!
で、皆さんにお聞きしますが、他にオススメありませんか?
もちろん、龍馬関連以外でもOKですd(・∀<)
年明けも2日から仕事だったんだけど、
その分、1月は平日に代休が沢山あります(´▽`*)
で、今月の25日・26日に連休をもらったので、
ばあちゃん連れて長崎に旅行に行こうと思ってます(*^m^*)

宿はもう予約しました!!
『長崎県長崎市風頭山 矢太樓』です。
宿泊プランは『【伊勢海老X鮑】びっくり価格で饗宴実現!』ですヾ(*´∀`)ノ
伊勢えびのお造り、アワビの踊り焼き、ウニ、イクラ、ホタテなどの
海の幸盛り沢山で1人1泊2日で8800円!!!!
当初は伊王島に泊まる予定でしたが、
こちらになびいちゃいましたf^_^;
今回の旅行のテーマはずばり『坂本龍馬』です(*^-^*)
『矢太樓』を選んだのも、坂本龍馬像に一番近いホテルだから…(;^_^A
龍馬像、ブーツ像、亀山社中、グラバー邸、長崎まちなか龍馬館は
行こうと思ってます(*´∀`*)
あと、時間があれば野母崎の水仙も見に行きたいなぁ、と思ってます!!
で、皆さんにお聞きしますが、他にオススメありませんか?
もちろん、龍馬関連以外でもOKですd(・∀<)
2011年01月09日
2011年01月08日
SWEET SHOP TAKA
前回のはオススメしないお店でしたが、
今回は超オススメのお店です!!
鳥栖の『SWEET SHOP TAKA』というケーキ屋さんですヾ(*´∀`)ノ

実はこのお店、大学の時の友達が経営してますf^_^;
でも友達だからとかじゃなく、ほんとオススメのお店なんですよ!!
素材にもこだわりがあるらしく、
国内産小麦、国内産砂糖、少しでも農薬の少ないフルーツ、
低温殺菌牛乳、若鶏の新鮮な卵、
多くの牧草を食べている乳牛からできた生クリーム、バター、
塩は天然塩など、少しでも体に良いものをつかってるらしいです。
また保存料、着色料、天然バニラ以外の香料は
一切使ってないらしいです。
俺はモンブラン、クルミ&チョコ、バニラクリームを購入(*^-^*)


家に帰って家族でいただいたんだけど、
めっちゃ美味ぇ~(★'v`人)♪
また買いに行こう~ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
ってか、ホントに久しぶりに会ったんだけど、
全然変わってなかった( *´艸`)
大学時代は一緒にバンドやったり、食べ歩いたり、
四六時中一緒にいたのになぁ(^^;)
野口さん、マジ美味かったッス(´▽`*)
また行きますね♪
では、皆さん、声を出して覚えましょう!!
『SWEET SHOP TAKA』
『SWEET SHOP TAKA』
『SWEET SHOP TAKA』
『SWEET SHOP TAKA』
【SWEET SHOP TAKA】
鳥栖市宿町721
0942-82-4271
10:00~19:00
水曜・第2・4火曜定休
今回は超オススメのお店です!!
鳥栖の『SWEET SHOP TAKA』というケーキ屋さんですヾ(*´∀`)ノ
実はこのお店、大学の時の友達が経営してますf^_^;
でも友達だからとかじゃなく、ほんとオススメのお店なんですよ!!
素材にもこだわりがあるらしく、
国内産小麦、国内産砂糖、少しでも農薬の少ないフルーツ、
低温殺菌牛乳、若鶏の新鮮な卵、
多くの牧草を食べている乳牛からできた生クリーム、バター、
塩は天然塩など、少しでも体に良いものをつかってるらしいです。
また保存料、着色料、天然バニラ以外の香料は
一切使ってないらしいです。
俺はモンブラン、クルミ&チョコ、バニラクリームを購入(*^-^*)
家に帰って家族でいただいたんだけど、
めっちゃ美味ぇ~(★'v`人)♪
また買いに行こう~ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
ってか、ホントに久しぶりに会ったんだけど、
全然変わってなかった( *´艸`)
大学時代は一緒にバンドやったり、食べ歩いたり、
四六時中一緒にいたのになぁ(^^;)
野口さん、マジ美味かったッス(´▽`*)
また行きますね♪
では、皆さん、声を出して覚えましょう!!
『SWEET SHOP TAKA』
『SWEET SHOP TAKA』
『SWEET SHOP TAKA』
『SWEET SHOP TAKA』
【SWEET SHOP TAKA】
鳥栖市宿町721
0942-82-4271
10:00~19:00
水曜・第2・4火曜定休
2011年01月08日
らーめん二男坊
今日もラーメン食べました(*^m^*)
今日行ったのは、鳥栖の『らーめん二男坊』です。
言わずと知れた、『福岡ラーメン総選挙第1位』のお店です!!
しかし、評判があんまりよろしくないのも知ってましたが、
一応、食べておこうと思って行ったんだけど、
予想以上の酷さ…(´Д`A;)
お店に入る前に店外にある食券機で食券を購入。
『ラーメン(580円)』をオーダー!!
注文して1分もしないうちにラーメンが運ばれてきます。


見た瞬間に嫌な予感が…Σ(- -;;ノ)ノ
変にニンニクのニオイが…
これ、どっかで食べたことあると思ってたんだけど解りました。
高速のSAのスナックコーナーやスキー場の軽食コーナー、
大型商業施設の軽食コーナーなどで出てくるヤツだ(;^_^A
これで580円?ありえない…
これが『福岡ラーメン総選挙第1位』???
ラーメン総選挙もあてにならんな…┐( -"-)┌
今回はあえて店舗情報を載せません。
オススメしないから…

今日行ったのは、鳥栖の『らーめん二男坊』です。
言わずと知れた、『福岡ラーメン総選挙第1位』のお店です!!
しかし、評判があんまりよろしくないのも知ってましたが、
一応、食べておこうと思って行ったんだけど、
予想以上の酷さ…(´Д`A;)
お店に入る前に店外にある食券機で食券を購入。
『ラーメン(580円)』をオーダー!!
注文して1分もしないうちにラーメンが運ばれてきます。
見た瞬間に嫌な予感が…Σ(- -;;ノ)ノ
変にニンニクのニオイが…
これ、どっかで食べたことあると思ってたんだけど解りました。
高速のSAのスナックコーナーやスキー場の軽食コーナー、
大型商業施設の軽食コーナーなどで出てくるヤツだ(;^_^A
これで580円?ありえない…
これが『福岡ラーメン総選挙第1位』???
ラーメン総選挙もあてにならんな…┐( -"-)┌
今回はあえて店舗情報を載せません。
オススメしないから…
2011年01月07日
鶴乃堂本舗
『長浜一番』でラーメン食った後、
一旦職場を通り過ぎ『佐嘉神社』隣の、
『鶴乃堂本舗』へε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
大好きな『肉まん(130円)』を職場への差し入れ!!
って、俺が食べたかっただけなんだけど…f^_^;

これが美味いんだぁ~♪
なんて言うか、ジューシーでほんのり甘い(*´∀`*)
ラーメン食った直後なのに…(;^_^A
あと『いちご大福(150円)』も衝動買い(´Д`A;)
こっちは夜食に…(^^;)
なんせ、今日は23時半まで仕事なんで…;
ちょっと、事務室で筋トレやろうかなp(´∇`)q笑

【鶴乃堂本舗】
佐賀市松原2丁目6-15
0952-22-9882
9:00~20:00
第1・第3月曜日
一旦職場を通り過ぎ『佐嘉神社』隣の、
『鶴乃堂本舗』へε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
大好きな『肉まん(130円)』を職場への差し入れ!!
って、俺が食べたかっただけなんだけど…f^_^;
これが美味いんだぁ~♪
なんて言うか、ジューシーでほんのり甘い(*´∀`*)
ラーメン食った直後なのに…(;^_^A
あと『いちご大福(150円)』も衝動買い(´Д`A;)
こっちは夜食に…(^^;)
なんせ、今日は23時半まで仕事なんで…;
ちょっと、事務室で筋トレやろうかなp(´∇`)q笑

【鶴乃堂本舗】
佐賀市松原2丁目6-15
0952-22-9882
9:00~20:00
第1・第3月曜日
2011年01月07日
長浜一番
今日は午後から勤務だったので、
出勤前に『長浜一番』に行ってきましたヾ(*´∀`)ノ
今日は、厨房内におばちゃんと奥さんの二人だけでした。
普通の『ラーメン(600円)』をオーダー!!


なんか今日はいつもより味が濃かったような…(^^;)
それでも、スープまで完食(*´∀`*)
喉乾いたぁ~(;^_^A
ってか、ラーメン食べすぎかいな?
そろそろ、血圧が心配になってきた…;
【長浜一番】
佐賀市光一丁目2-1
0952-24-3448
11:00~22:00
月曜日定休
出勤前に『長浜一番』に行ってきましたヾ(*´∀`)ノ
今日は、厨房内におばちゃんと奥さんの二人だけでした。
普通の『ラーメン(600円)』をオーダー!!
なんか今日はいつもより味が濃かったような…(^^;)
それでも、スープまで完食(*´∀`*)
喉乾いたぁ~(;^_^A
ってか、ラーメン食べすぎかいな?
そろそろ、血圧が心配になってきた…;
【長浜一番】
佐賀市光一丁目2-1
0952-24-3448
11:00~22:00
月曜日定休
2011年01月06日
なんてこったい、セニョリータ
昨日は仕事終わった後に歯科医に行ってきましたε=┏(; ̄▽ ̄)┛
麻酔をしての治療だったんだけど、
帰りに「麻酔が切れるまで2~3時間は食事しないでください」
と言われた( ̄▽ ̄;)
治療が終わったのは午後6時過ぎ…
腹減ったよぉ~、なんて思いながら帰宅。
食卓の上には、小栗旬の『ほんだし』のCMであってた、
『豚バラと白菜の重ね鍋』が…
美味そぉ~♪
しかし、当然ながらまだ麻酔が効いてる( ´△`)
腹の虫をなだめつつテレビを見ながら、
ただ感覚が戻るのをまるで修行僧の如くジッと待つ…(´д` )
午後9時過ぎやっと感覚がじわりじわりと
戻ってきた(≧▽≦)☆
再び食卓へと向かう(((((((o≧▽≦)o
しかし、そこには『豚バラと白菜の重ね鍋』の姿はない…
台所を見てみると、後から帰ってきた親父に
そのほとんどを食べられてしまった無残な鍋の姿が…Σ( ̄ロ ̄lll)
それでも僅かに残った余りをいただこうと、
カセットコンロと土鍋を食卓へ…
いざ点火(ファイヤー)!!
カチッ…、カチッ…
点火せず…(lll-ω-)
ガス切れ…
買い置きのガスもなし…
我が家のコンロはIH…
俺の晩飯、白御飯と目玉焼きと刺身数切れ…
…バカ親父(╬◣д◢)
麻酔をしての治療だったんだけど、
帰りに「麻酔が切れるまで2~3時間は食事しないでください」
と言われた( ̄▽ ̄;)
治療が終わったのは午後6時過ぎ…
腹減ったよぉ~、なんて思いながら帰宅。
食卓の上には、小栗旬の『ほんだし』のCMであってた、
『豚バラと白菜の重ね鍋』が…

美味そぉ~♪
しかし、当然ながらまだ麻酔が効いてる( ´△`)
腹の虫をなだめつつテレビを見ながら、
ただ感覚が戻るのをまるで修行僧の如くジッと待つ…(´д` )
午後9時過ぎやっと感覚がじわりじわりと
戻ってきた(≧▽≦)☆
再び食卓へと向かう(((((((o≧▽≦)o
しかし、そこには『豚バラと白菜の重ね鍋』の姿はない…
台所を見てみると、後から帰ってきた親父に
そのほとんどを食べられてしまった無残な鍋の姿が…Σ( ̄ロ ̄lll)
それでも僅かに残った余りをいただこうと、
カセットコンロと土鍋を食卓へ…
いざ点火(ファイヤー)!!
カチッ…、カチッ…
点火せず…(lll-ω-)
ガス切れ…
買い置きのガスもなし…
我が家のコンロはIH…
俺の晩飯、白御飯と目玉焼きと刺身数切れ…
…バカ親父(╬◣д◢)
2011年01月05日
韓国家庭料理 百済
昨日の晩御飯は久しぶりに、
『韓国家庭料理 百済』に行ってきました(*^m^*)
『韓国家庭料理 百済』は、韓国で生まれ育った美人姉妹が中心に運営されており、
そのままの韓国語が飛び交い、まるで韓国にいるかのようです。
韓国直伝の韓国料理・焼肉は、正に韓国本場の味。
老若男女を問わず、客層は幅広く、韓流ファンの方が多いです。
韓国通の料理長の韓国語教室もあります。
↑他のサイトの説明をパクリました( *´艸`)笑
昨日、食べたのは…








今回は『スントゥブチゲ』と『チャプチェ』を初オーダー!!
『スントゥブチゲ』は、蟹、海老、ホタテ等の海産物が入っており、
それらの出汁で非常に美味です(*^-^*)
見た目ほど辛くないですd(・∀<)
最後はご飯を入れてもOK!!
『チャプチェ』は、春雨を炒めたお惣菜なんだけど、
これまた美味(*´∀`*)
ツルンとした食感が最高ッス(^ー^)b
『百済』にはハズレがないのか?
全メニュー制覇したいな(´▽`*)
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
佐賀市大和町尼寺2500-2
0952-20-8585
11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
17:00~23:00
水曜定休
『韓国家庭料理 百済』に行ってきました(*^m^*)
『韓国家庭料理 百済』は、韓国で生まれ育った美人姉妹が中心に運営されており、
そのままの韓国語が飛び交い、まるで韓国にいるかのようです。
韓国直伝の韓国料理・焼肉は、正に韓国本場の味。
老若男女を問わず、客層は幅広く、韓流ファンの方が多いです。
韓国通の料理長の韓国語教室もあります。
↑他のサイトの説明をパクリました( *´艸`)笑
昨日、食べたのは…
『スントゥブチゲ(豆腐鍋)<3人前>2100円』
やっぱり、『壺漬けカルビ』
これも外せない、『もちトクチヂミ』
『チャプチェ(雑菜)1200円』
俺の大好物、『ゴマの葉キムチ』
『キムチ』
今回は『スントゥブチゲ』と『チャプチェ』を初オーダー!!
『スントゥブチゲ』は、蟹、海老、ホタテ等の海産物が入っており、
それらの出汁で非常に美味です(*^-^*)
見た目ほど辛くないですd(・∀<)
最後はご飯を入れてもOK!!
『チャプチェ』は、春雨を炒めたお惣菜なんだけど、
これまた美味(*´∀`*)
ツルンとした食感が最高ッス(^ー^)b
『百済』にはハズレがないのか?
全メニュー制覇したいな(´▽`*)
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
佐賀市大和町尼寺2500-2
0952-20-8585
11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
17:00~23:00
水曜定休
2011年01月04日
かりゆし58
今更って感じだけど、
最近『かりゆし58』にはまってる♪

良い曲多いよなぁ~(≧▽≦)☆
特に好きな曲は、
『オワリはじまり』
歌詞がめっちゃ良い!!
がんばろうって気になるよp(´∇`)q
もう1曲が『ウージの唄』
この曲のライブ盤がめっちゃ泣ける(;ω;)
良い曲だ♪(^ー^)b
最近『かりゆし58』にはまってる♪

良い曲多いよなぁ~(≧▽≦)☆
特に好きな曲は、
『オワリはじまり』
歌詞がめっちゃ良い!!
がんばろうって気になるよp(´∇`)q
もう1曲が『ウージの唄』
この曲のライブ盤がめっちゃ泣ける(;ω;)
良い曲だ♪(^ー^)b
2011年01月04日
麺家ぶらっくぴっぐ
仕事は2日からだったんですが、
今日が執務初め式でした(´▽`*)
たまにスーツを着るとビッとなりますね(*^m^*)
その後、お昼御飯は『麺家ぶらっくぴっぐ』で
ラーメン(550円)をいただきました( ̄(π) ̄)


3日連続のラーメンですd(≧▽≦*d)
やっぱ、『ぶらぴ』美味ぇ~♪
めったにしないんだけど、
思わず替玉しちゃいました(*´∀`*)
【麺家ぶらっくぴっぐ】
佐賀市本庄町大字袋285-1
0952-26-5666
11:30~20:00
不定休(主に火曜日)
今日が執務初め式でした(´▽`*)
たまにスーツを着るとビッとなりますね(*^m^*)
その後、お昼御飯は『麺家ぶらっくぴっぐ』で
ラーメン(550円)をいただきました( ̄(π) ̄)
3日連続のラーメンですd(≧▽≦*d)
やっぱ、『ぶらぴ』美味ぇ~♪
めったにしないんだけど、
思わず替玉しちゃいました(*´∀`*)
【麺家ぶらっくぴっぐ】
佐賀市本庄町大字袋285-1
0952-26-5666
11:30~20:00
不定休(主に火曜日)
2011年01月03日
大久ラーメン
カヌーの練習後、登山をする前に、
『大久ラーメン』に行ってきましたヾ(*´∀`)ノ
お昼時に行ったのでお客さん多かった(´Д`A;)
しばらく座れずに店内で待ちました。
普通のラーメン(500円)をオーダー!!


また撮影失敗した(-ε-)↓
2011年の2杯目のラーメンも美味かった♪
でも、シナチクは嫌い…(;^_^A

【大久ラーメン】
神埼郡吉野ヶ里町吉田30-3
0952-53-4993
11:00~21:45
火曜定休
『大久ラーメン』に行ってきましたヾ(*´∀`)ノ
お昼時に行ったのでお客さん多かった(´Д`A;)
しばらく座れずに店内で待ちました。
普通のラーメン(500円)をオーダー!!


また撮影失敗した(-ε-)↓
2011年の2杯目のラーメンも美味かった♪
でも、シナチクは嫌い…(;^_^A

【大久ラーメン】
神埼郡吉野ヶ里町吉田30-3
0952-53-4993
11:00~21:45
火曜定休
2011年01月03日
初詣
今日は午前中にカヌーの練習をして、
午後に初詣に行ってきました(*^m^*)
でも、アクティブな俺はそんじょそこらの
神社になんて行きませんぜ(。◣‿◢。)ニヤリッ
以前、このブログでも紹介した『土器山(かわらけやま)』に
登ってきましたε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
微妙な天気だったんですけど、
行っちゃえみたいな勢いで…(;^_^A
登る前に見たときは頂上が雲に隠れて見えなかったけど、
しばらく登ってたら頂上が見えるようになってきました(´▽`*)
休憩してたら、さっきまで頂上を覆っていた雲が、
自分たちより低い位置を漂ってました(^^;)

小1時間ほどで頂上へ…ヾ(*´∀`)ノ
頂上付近はまだ雪が残ってました(^-^)

で、御神体岩でお参り(-人-)

雪の上に鳥の足跡を発見!!
なんか可愛い(*^-^*)
下山して近くの『仁比山神社』へ(((((((((((っ・ω・)っ
仁比山公園の駐車場に車を停めて、
『愛逢橋』を渡って行こうと思ってたら、
工事で渡れなかった(> <)
車で途中まで行き、無事、参拝して来ました!!

仁比山神社でおみくじを引いたんですが、
『小吉』でした(;^_^A
午後に初詣に行ってきました(*^m^*)
でも、アクティブな俺はそんじょそこらの
神社になんて行きませんぜ(。◣‿◢。)ニヤリッ
以前、このブログでも紹介した『土器山(かわらけやま)』に
登ってきましたε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
微妙な天気だったんですけど、
行っちゃえみたいな勢いで…(;^_^A
登る前に見たときは頂上が雲に隠れて見えなかったけど、
しばらく登ってたら頂上が見えるようになってきました(´▽`*)
休憩してたら、さっきまで頂上を覆っていた雲が、
自分たちより低い位置を漂ってました(^^;)
小1時間ほどで頂上へ…ヾ(*´∀`)ノ
頂上付近はまだ雪が残ってました(^-^)
で、御神体岩でお参り(-人-)
御神体岩からの眺め
雪の上に鳥の足跡を発見!!
なんか可愛い(*^-^*)
下山して近くの『仁比山神社』へ(((((((((((っ・ω・)っ
仁比山公園の駐車場に車を停めて、
『愛逢橋』を渡って行こうと思ってたら、
工事で渡れなかった(> <)
車で途中まで行き、無事、参拝して来ました!!
仁比山神社でおみくじを引いたんですが、
『小吉』でした(;^_^A
2011年01月02日
2011年01月02日
いちげん
今朝の「ぶらぴ」さんのブログを拝見して、
すっかり『いちげん』モードに突入したので、
昼御飯を抜いて、勤務後に『いちげん』に行ってきましたヾ(*´∀`)ノ
普通のラーメンをオーダー!!
やっぱ、美味ぇ~♪
極限まで空腹にしてたから
五臓六腑に染み渡ってるみたいッス(´▽`*)
と、言う事で2011年初ラーメンは『いちげん』でいただきました♪
今年もラーメン食いまくるぞ~(∀≦*)/
血圧が高くならない程度に…f^_^;

【いちげん】
佐賀市川副町大字西古賀925-1
0952-45-7865
平日 11:00~22:00
土日祝 11:00~21:00
水曜定休
すっかり『いちげん』モードに突入したので、
昼御飯を抜いて、勤務後に『いちげん』に行ってきましたヾ(*´∀`)ノ
普通のラーメンをオーダー!!
やっぱ、美味ぇ~♪
極限まで空腹にしてたから
五臓六腑に染み渡ってるみたいッス(´▽`*)
と、言う事で2011年初ラーメンは『いちげん』でいただきました♪
今年もラーメン食いまくるぞ~(∀≦*)/
血圧が高くならない程度に…f^_^;
【いちげん】
佐賀市川副町大字西古賀925-1
0952-45-7865
平日 11:00~22:00
土日祝 11:00~21:00
水曜定休
2011年01月02日
初仕事!!
今日から仕事です!!
2011年もいよいよスタートって感じですヾ(*´∀`)ノ
って、言っても、今日は1人勤務です(^^;)
おまけに何も予約が入ってないから暇じゃ(´Д`;;\
さっき職場の周りをぐるりと巡回してきたら、
職場の横の公園に雪だるまを発見(*^m^*)

でも、この日差しじゃ溶けちゃいそう( ´△`)
裏のドアの片隅には野良猫が2匹くっついて丸まってた( *´艸`)

寒いんだろうね(゚c_,゚`。)
あっ、玄関前の今月の行事予定を書かんといかんやった!!
では、また後で(*´∀`)ノ
2011年もいよいよスタートって感じですヾ(*´∀`)ノ
って、言っても、今日は1人勤務です(^^;)
おまけに何も予約が入ってないから暇じゃ(´Д`;;\
さっき職場の周りをぐるりと巡回してきたら、
職場の横の公園に雪だるまを発見(*^m^*)
でも、この日差しじゃ溶けちゃいそう( ´△`)
裏のドアの片隅には野良猫が2匹くっついて丸まってた( *´艸`)
寒いんだろうね(゚c_,゚`。)
あっ、玄関前の今月の行事予定を書かんといかんやった!!
では、また後で(*´∀`)ノ