2014年08月20日
ブログ終了のおしらせ!!
どうやら使用可能容量の空きがなくなったらしく
ブログ更新が出来なくなってしまいました。
2010年6月24日から4年2ヶ月続けてきたブログ
(最近はサボリ気味だったが…)ではありますが、
一旦ブログを終了することに致します。
これまでこの拙いブログをお読み頂いた皆様、
コメントを下さった皆様に深く感謝申し上げます。
また新たなブログを立ち上げる気になりましたら、
お知らせいたします!!
ありがとうございました♪
ブログ更新が出来なくなってしまいました。
2010年6月24日から4年2ヶ月続けてきたブログ
(最近はサボリ気味だったが…)ではありますが、
一旦ブログを終了することに致します。
これまでこの拙いブログをお読み頂いた皆様、
コメントを下さった皆様に深く感謝申し上げます。
また新たなブログを立ち上げる気になりましたら、
お知らせいたします!!
ありがとうございました♪
2014年07月26日
頸椎ヘルニア…
えー、わたくし、この度、頸椎ヘルニアになってしまわれました!!


はい、首のヘルニアですね!!
左腕が鈍痛っていうんですかね?何とも言えない痛みと
指先までの痺れでカヌーにもランニングにも仕事にも
普段の生活にさえも影響が出そうな感じです。
来週は九州選手権が大分県日田市で開催されますが、
漕げるのかな…
って、言っても漕ぐんだけどね(笑)

レントゲン写真

MRI画像
はい、首のヘルニアですね!!
左腕が鈍痛っていうんですかね?何とも言えない痛みと
指先までの痺れでカヌーにもランニングにも仕事にも
普段の生活にさえも影響が出そうな感じです。
来週は九州選手権が大分県日田市で開催されますが、
漕げるのかな…
って、言っても漕ぐんだけどね(笑)
2014年01月29日
第1回セイカスポーツ杯佐賀リレーマラソン大会

3月2日(日)開催の
『第1回セイカスポーツ杯佐賀リレーマラソン大会』
申込締切が今月末にせまってきています。
申込みがまだの方はお早めに~♪
お申込はコチラ→第1回セイカスポーツ杯佐賀リレーマラソン大会HP
※なお、FAXまたは持込みでの申込みは2月7日正午まで受付けます!!
詳しくは佐賀県総合運動場リレーマラソン実行委員会まで
☎0952-30-5311
2014年01月01日
あけました!!
皆様、ご無沙汰しております!!
長い間ブログをさぼってるうちに
2014年がスタートいたしましたw
とりあえず、新年のごあいさつを…
明けましておめでとうございます。
皆様にとって、もちろん、私にとって
最高にHappyな1年になりますように…

長い間ブログをさぼってるうちに
2014年がスタートいたしましたw
とりあえず、新年のごあいさつを…
明けましておめでとうございます。
皆様にとって、もちろん、私にとって
最高にHappyな1年になりますように…

2012年05月23日
色鉛筆
昨日、子どもの頃の事を思い出していた。
あれは小学校低学年の頃だったと思う。
友人数人で遊んでいて、
その中の女の子がお財布を拾った。
そこでみんなで警察署に届けに行ったんだけど、
その女の子はお巡りさんに褒められ、
ご褒美にと色鉛筆をもらった。

その後、警察署を出たのだけど、
無性にその色鉛筆が欲しくて、
再び警察署に向かった。
さっきと同じお巡りさんの前まで行き、
俺がとった行動は…
ポケットから1円玉を取り出し、
お巡りさんにこう言った…
「1円拾いました♪」
無論、拾ったお金ではなく自分のお金である…
1円玉をお巡りさんに手渡すと
お巡りさんは笑顔で立ち上がり、
後方のキャビネットから何かを取り出していた。
あそこに色鉛筆がしまってあるのか、と俺は思った。
そしてお巡りさんが戻ってきて、
手渡された物は意外なものだった。
お巡りさん個人の物と思われるお財布の中から
取り出した1円玉だった。
「ありがとう、よく届けてくれたね、
はい、これご褒美♪」
俺はキョトンとしたまま警察署を後にしたのでした…
この時、学んだ事…
お巡りさんに嘘は通じない…
あれは小学校低学年の頃だったと思う。
友人数人で遊んでいて、
その中の女の子がお財布を拾った。
そこでみんなで警察署に届けに行ったんだけど、
その女の子はお巡りさんに褒められ、
ご褒美にと色鉛筆をもらった。

その後、警察署を出たのだけど、
無性にその色鉛筆が欲しくて、
再び警察署に向かった。
さっきと同じお巡りさんの前まで行き、
俺がとった行動は…
ポケットから1円玉を取り出し、
お巡りさんにこう言った…
「1円拾いました♪」
無論、拾ったお金ではなく自分のお金である…
1円玉をお巡りさんに手渡すと
お巡りさんは笑顔で立ち上がり、
後方のキャビネットから何かを取り出していた。
あそこに色鉛筆がしまってあるのか、と俺は思った。
そしてお巡りさんが戻ってきて、
手渡された物は意外なものだった。
お巡りさん個人の物と思われるお財布の中から
取り出した1円玉だった。
「ありがとう、よく届けてくれたね、
はい、これご褒美♪」
俺はキョトンとしたまま警察署を後にしたのでした…
この時、学んだ事…
お巡りさんに嘘は通じない…
2012年05月21日
金環日食
今日は金環日食でしたね♪
皆さんはこの天体ショーを
楽しむことが出来たでしょうか?
俺は残念ながら分厚い雲に遮られ
観察することは出来ませんでした。
でも俺は以前、金環日食を見たことあるんです。
それは俺がまだ高校生の頃、
初めて出場した国体。
1987年の沖縄国体の時です。
この時の金環食は中心食帯の中心線が
カヌー競技が開催された本部町を
通過したために完全な同心円の金環が観測出来ました。

俺の記憶が正しければ、
確か競技も中断して観察したような気がします。
ってか、かなり薄暗くなったから、
あの中での競技は集中できないでしょうね。
皆さんはこの天体ショーを
楽しむことが出来たでしょうか?
俺は残念ながら分厚い雲に遮られ
観察することは出来ませんでした。
でも俺は以前、金環日食を見たことあるんです。
それは俺がまだ高校生の頃、
初めて出場した国体。
1987年の沖縄国体の時です。
この時の金環食は中心食帯の中心線が
カヌー競技が開催された本部町を
通過したために完全な同心円の金環が観測出来ました。

俺の記憶が正しければ、
確か競技も中断して観察したような気がします。
ってか、かなり薄暗くなったから、
あの中での競技は集中できないでしょうね。
2012年04月04日
ZEUS降臨!!
なかなか更新できなくてすんまそんf^_^;
新年度になり所属が変わり、
なにかとバタバタしております⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ
今日、買い物に行ったら、
こんなガムを発見!!
その名も
『ZEUS』

もちろん買っちゃいましたよ♪
でも俺には刺激が強過ぎ…((´д`))
もう買わない…
久しぶりのブログがこんなんですんまそんf^_^;
新年度になり所属が変わり、
なにかとバタバタしております⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ
今日、買い物に行ったら、
こんなガムを発見!!
その名も
『ZEUS』
もちろん買っちゃいましたよ♪
でも俺には刺激が強過ぎ…((´д`))
もう買わない…
久しぶりのブログがこんなんですんまそんf^_^;
2012年03月10日
OAKLEYメガネフレーム
某オークションでメガネフレーム買った♪
俺が大好きなサングラスブランド『OAKLEY』のメガネフレーム!!
しかも2つも( *´艸`)

ちなみに一番奥の青のフレームは今使ってるメガネっす♪
まず1本目!!

こちらは中古品です。
新品だと3万円弱ほどしましたが、
約4千円で落とせました(*^m^*)
スプリングヒンジが高級感を醸し出してます♪
お次は…

こちらは新品です。
約6千円弱で落としました♪
フレームワークがお洒落っす(´▽`*)
二つで約1万円( *´艸`)
でも二つともレンズ買わなきゃf^_^;
どこの眼鏡屋でも入れてくれるのかな?
ってか、いくらくらいかかるんやろう…
ちなみに今使ってるのは…

こちらももちろんOAKLEY♪
これも某オークで落札して、
鳥栖の眼鏡屋さんに無理言って、
レンズを入れてもらいました。
ただ、これは元がサングラスなんで
加工料を取られたので結構高かった様な…
ちなみにこのFourは昔よく所さんが
頭の上に乗せてたモデルです。
俺が大好きなサングラスブランド『OAKLEY』のメガネフレーム!!
しかも2つも( *´艸`)

ちなみに一番奥の青のフレームは今使ってるメガネっす♪
まず1本目!!

Bottle Rocket2.1(Polished Black)
こちらは中古品です。
新品だと3万円弱ほどしましたが、
約4千円で落とせました(*^m^*)
スプリングヒンジが高級感を醸し出してます♪
お次は…

ROUGH HOUSE(Black White)
こちらは新品です。
約6千円弱で落としました♪
フレームワークがお洒落っす(´▽`*)
二つで約1万円( *´艸`)
でも二つともレンズ買わなきゃf^_^;
どこの眼鏡屋でも入れてくれるのかな?
ってか、いくらくらいかかるんやろう…
ちなみに今使ってるのは…

Four(Crystal Blue)
こちらももちろんOAKLEY♪
これも某オークで落札して、
鳥栖の眼鏡屋さんに無理言って、
レンズを入れてもらいました。
ただ、これは元がサングラスなんで
加工料を取られたので結構高かった様な…
ちなみにこのFourは昔よく所さんが
頭の上に乗せてたモデルです。
2012年02月26日
まったりな休日
今日は大分犬飼に練習に行く予定だったけど、
Chunちゃんが嘔吐下痢症になっちゃったので
犬飼行きは中止!!
久しぶりにまったりとした休日を過ごしました♪
朝はたっぷりと10時まで布団の中で過ごし、
午後から練習に向かい、
約7㌔ほどのランニング。
その後、乗艇練習したけど、
あんまり気が乗らずに軽めの練習。
何気に暇だったから
今日の練習のムービーを作ってみました♪
練習後は練習場近くの
『本格佐賀ラーメン富豚』で
激辛ラーメン(2辛)をいただきました♪

ここのラーメンはちょっとクセがあるけど、
激辛ラーメンはそのクセが消えて
良い感じッス♪
帰宅後、以前録画しておいた
『アバター』をやっと見ました…
ってか、やっぱり1人ぼっちの練習は寂しいね…
Chunちゃん、早く復活してよ!!
こんな休日でした。
Chunちゃんが嘔吐下痢症になっちゃったので
犬飼行きは中止!!
久しぶりにまったりとした休日を過ごしました♪
朝はたっぷりと10時まで布団の中で過ごし、
午後から練習に向かい、
約7㌔ほどのランニング。
その後、乗艇練習したけど、
あんまり気が乗らずに軽めの練習。
何気に暇だったから
今日の練習のムービーを作ってみました♪
練習後は練習場近くの
『本格佐賀ラーメン富豚』で
激辛ラーメン(2辛)をいただきました♪

ここのラーメンはちょっとクセがあるけど、
激辛ラーメンはそのクセが消えて
良い感じッス♪
帰宅後、以前録画しておいた
『アバター』をやっと見ました…
ってか、やっぱり1人ぼっちの練習は寂しいね…
Chunちゃん、早く復活してよ!!
こんな休日でした。
2012年02月11日
近況報告!!
お久しぶりぶり♪
ながらく更新を怠ってしまい、どうもすみませぬ…
毎日更新してる時は何ともなかったのに、
一旦、更新を怠ってしまうとブログって
なかなか書かなくなっちゃうもんですね(● ̄▽ ̄●;)ゞ
しかも最近はFacebookにどっぷりはまっちゃって…w
ブログを書かない間も色々ありました。
カヌー仲間とスノボに行ったり…

新しい艇を手に入れたり…

地元のニュースに出演したり…

でも一番の出来事は俺の人生の半分近くを一緒に過ごした、
愛犬の姫が天国へと旅立ってしまいました…

すごく寒かった2月2日、
俺が仕事へ行っている間に
旅立ってしまいました。
最後の別れが出来なかったのは凄く悔やまれるけど、
小型の室内犬ながら17年の大往生でした。
晩年は耳も聞こえなくなり目も見えなくなったけど、
きっと今頃は母親の蘭丸、妹のレンと一緒に
天国で走り回ってる事でしょう♪
まぁ、なんにせよ、来週は今年初のレース!!
山口県萩市で
『2012年灼熱杯第1戦阿武川大会』
が開催されます。
今日も仕事が終わったら萩に練習に行ってきます♪
ながらく更新を怠ってしまい、どうもすみませぬ…
毎日更新してる時は何ともなかったのに、
一旦、更新を怠ってしまうとブログって
なかなか書かなくなっちゃうもんですね(● ̄▽ ̄●;)ゞ
しかも最近はFacebookにどっぷりはまっちゃって…w
ブログを書かない間も色々ありました。
カヌー仲間とスノボに行ったり…

新しい艇を手に入れたり…

地元のニュースに出演したり…

でも一番の出来事は俺の人生の半分近くを一緒に過ごした、
愛犬の姫が天国へと旅立ってしまいました…

すごく寒かった2月2日、
俺が仕事へ行っている間に
旅立ってしまいました。
最後の別れが出来なかったのは凄く悔やまれるけど、
小型の室内犬ながら17年の大往生でした。
晩年は耳も聞こえなくなり目も見えなくなったけど、
きっと今頃は母親の蘭丸、妹のレンと一緒に
天国で走り回ってる事でしょう♪
まぁ、なんにせよ、来週は今年初のレース!!
山口県萩市で
『2012年灼熱杯第1戦阿武川大会』
が開催されます。
今日も仕事が終わったら萩に練習に行ってきます♪

2012年01月08日
麺年
ご無沙汰しております(;^_^A
やっと採用試験が終わったので、
ぼちぼちブログも再開!!
と、言いたい所なんですが、
今回の試験はほぼ絶望的な感じなので、
ほかの採用試験も受けまくる予定です(o´∀`;o)aポリポリ
その為、ブログ更新も少なめになると思われます…
前置きはこのくらいにして、
年明けてから麺類を食べまくっております(● ̄▽ ̄●;)ゞ
1月1日…基山PAでラーメンセットをいただきました。

1月2日…いちげんでラーメン&華のりをいただきました。

1月3日…美東SAで味噌ちゃんぽんをいただきました。

1月4日…麺家ぶらっくぴっぐでラーメンをいただきました。

1月5日…大分市内の風風っていうラーメン屋さんで
サンマーめんをいただきました。

1月6日昼…大分市戸次の清洋軒で
半ちゃんラーメンセットをいただきました。

1月6日夜…臼杵市の幸悦でラーメンをいただきました。

1月7日…犬飼で藤原さん特製の
クレソン入りうどん&ちゃんぽん鍋をいただきました。

ちなみに年明けてからを書いてますが、
年末も…
12月30日…鳥栖の博多ラーメン恵比須で
海苔ねぎまみれラーメンをいただきました。

12月31日…萩市の来来亭で旨辛麺をいただきました。

こんな感じです♪
昨日、大分のコンビニでこんなの見付けた…

まだまだ食いまくるぞぉ~(笑)
やっと採用試験が終わったので、
ぼちぼちブログも再開!!
と、言いたい所なんですが、
今回の試験はほぼ絶望的な感じなので、
ほかの採用試験も受けまくる予定です(o´∀`;o)aポリポリ
その為、ブログ更新も少なめになると思われます…
前置きはこのくらいにして、
年明けてから麺類を食べまくっております(● ̄▽ ̄●;)ゞ
1月1日…基山PAでラーメンセットをいただきました。

1月2日…いちげんでラーメン&華のりをいただきました。

1月3日…美東SAで味噌ちゃんぽんをいただきました。

1月4日…麺家ぶらっくぴっぐでラーメンをいただきました。

1月5日…大分市内の風風っていうラーメン屋さんで
サンマーめんをいただきました。

1月6日昼…大分市戸次の清洋軒で
半ちゃんラーメンセットをいただきました。

1月6日夜…臼杵市の幸悦でラーメンをいただきました。

1月7日…犬飼で藤原さん特製の
クレソン入りうどん&ちゃんぽん鍋をいただきました。

ちなみに年明けてからを書いてますが、
年末も…
12月30日…鳥栖の博多ラーメン恵比須で
海苔ねぎまみれラーメンをいただきました。

12月31日…萩市の来来亭で旨辛麺をいただきました。

こんな感じです♪
昨日、大分のコンビニでこんなの見付けた…

まだまだ食いまくるぞぉ~(笑)
2012年01月02日
明けましておめでとうございます!!
遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございます。
皆様の2012年が素晴らしい年になります様に…
もちろん、俺自身にとっても素晴らしい年になる様に、
精進していきたいと思います。
まずは6日の採用試験を頑張ります!!
では、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
皆様の2012年が素晴らしい年になります様に…
もちろん、俺自身にとっても素晴らしい年になる様に、
精進していきたいと思います。
まずは6日の採用試験を頑張ります!!
では、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

2011年12月12日
カノン砲
職場で仕事をしていたら凄い爆音がした。
佐嘉神社恒例のカノン砲の祝砲です。

この行事、俺の職場から目と鼻の先の場所で
行われるので毎回驚きます。
しかし、この迫力は一見の価値あり!!!!
なんでも12月12日は日本で初めて佐賀藩により
洋式反射炉に火入れしたという記念すべき日だそうです。
次のカノン砲祝砲神事は元日の午前0時から
計8発の祝砲が放たれます。
佐嘉神社恒例のカノン砲の祝砲です。
この行事、俺の職場から目と鼻の先の場所で
行われるので毎回驚きます。
しかし、この迫力は一見の価値あり!!!!
なんでも12月12日は日本で初めて佐賀藩により
洋式反射炉に火入れしたという記念すべき日だそうです。
次のカノン砲祝砲神事は元日の午前0時から
計8発の祝砲が放たれます。
2011年12月07日
おしらせ
しばらく試験勉強のため更新できなくなると思います。
更新を楽しみにしてる皆様(そんな人いるのか?)、
申し訳ありませんがしばらくお待ちを…(;^_^A
たまには息抜きがてらに更新するかもしれないので、
チェックはしててくださいね( ´艸`)
では、勉強に戻ります…チャオ(o^□^o)ノ
更新を楽しみにしてる皆様(そんな人いるのか?)、
申し訳ありませんがしばらくお待ちを…(;^_^A
たまには息抜きがてらに更新するかもしれないので、
チェックはしててくださいね( ´艸`)
では、勉強に戻ります…チャオ(o^□^o)ノ

2011年11月29日
地獄…
今日は仕事休みでした!!
で、午後からカヌーの練習に行ってきました。
今日は暖かかったからフリースタイルの練習しました。
でも、さすがに水は冷たかった(o´_`o)
小1時間程で上がってランニング&陸トレやって、
アヒルのアキラと戯れて帰りました。


日ノ隈公園もだいぶ色付いてきました。

晩御飯は外食してそのまま温泉に行ってきました♪
大好きなサウナに入って何気なく腰に巻いたタオルを見たら…

『毎日が地獄です。』Σ(・ω・ノ)ノ
…なんじゃ、このタオルは…w( ̄△ ̄;)w
で、午後からカヌーの練習に行ってきました。
今日は暖かかったからフリースタイルの練習しました。
でも、さすがに水は冷たかった(o´_`o)
小1時間程で上がってランニング&陸トレやって、
アヒルのアキラと戯れて帰りました。


日ノ隈公園もだいぶ色付いてきました。

晩御飯は外食してそのまま温泉に行ってきました♪
大好きなサウナに入って何気なく腰に巻いたタオルを見たら…

『毎日が地獄です。』Σ(・ω・ノ)ノ
…なんじゃ、このタオルは…w( ̄△ ̄;)w
2011年11月26日
2011年11月19日
キャラ弁???
今日のお昼はいつもの様に母様特製お弁当でした。
なにげなく蓋を開けたら珍しく
ご飯の上にもおかずが乗っている。
なんでだろうと思って
良く見てみると…
…
…
…
…顔?

これもキャラ弁って言うのかな?笑
なにげなく蓋を開けたら珍しく
ご飯の上にもおかずが乗っている。
なんでだろうと思って
良く見てみると…
…
…
…
…顔?
これもキャラ弁って言うのかな?笑
2011年11月19日
事故!!!!
今週末も仕事ッス(o´_`o)
今朝、雨の中出勤してたら、
やたら混んでるからおかしいなぁ~って思ってたら、
警察の事故処理車両が
サイレンを鳴らしながら駆け抜けていった。
その後も超ノロノロ運転で進んでいき
やっと事故現場へ…


現場には側面のへこんだセダン車と…

リアハッチのガラスが割れた軽自動車…

あと写真にはないけど前部がつぶれたトラックが停まってた。
俺の推理では、セダン車が側道から飛び出し、
国道を走っていた軽自動車が急ブレーキを踏んだが、
間に合わずにセダン車の側面に追突。
更に後方にいたトラックも軽自動車に追突。
って、とこなんだろうか?
よう解らんけど…f^_^;
なんにせよ、みなさん安全運転で…
今朝、雨の中出勤してたら、
やたら混んでるからおかしいなぁ~って思ってたら、
警察の事故処理車両が
サイレンを鳴らしながら駆け抜けていった。
その後も超ノロノロ運転で進んでいき
やっと事故現場へ…
現場には側面のへこんだセダン車と…
リアハッチのガラスが割れた軽自動車…
あと写真にはないけど前部がつぶれたトラックが停まってた。
俺の推理では、セダン車が側道から飛び出し、
国道を走っていた軽自動車が急ブレーキを踏んだが、
間に合わずにセダン車の側面に追突。
更に後方にいたトラックも軽自動車に追突。
って、とこなんだろうか?
よう解らんけど…f^_^;
なんにせよ、みなさん安全運転で…
2011年11月18日
照れる…(● ̄▽ ̄●;)ゞ
職場にもクリスマスツリーを出しました!!

でも照明のスイッチを入れても点灯しない…(´Д`A;)
考えてたら遠い記憶に去年のクリスマスが終わって
片付ける時に壊れた様な…
で、去年のクリスマスのブログを読み返してみたら、
やっぱり片付けようとした時に壊れてた( ´△`)
あぁ~ツリー用のランプだけ新調しようかな…(^^;)
ってか、去年のクリスマスって寂しかったんやね…f^_^;
こっぱずかしい(/∀\*))キャハ♪"
でも照明のスイッチを入れても点灯しない…(´Д`A;)
考えてたら遠い記憶に去年のクリスマスが終わって
片付ける時に壊れた様な…
で、去年のクリスマスのブログを読み返してみたら、
やっぱり片付けようとした時に壊れてた( ´△`)
あぁ~ツリー用のランプだけ新調しようかな…(^^;)
ってか、去年のクリスマスって寂しかったんやね…f^_^;
こっぱずかしい(/∀\*))キャハ♪"
2011年11月17日
クリスマスツリー
昨日は仕事帰りにニトリに寄って
クリスマスツリーを買ってきました♪
カヌーの練習終了後にChunちゃんに飾り付けしてもらい、
早速部屋で点灯式♡(*>∀<*)♡ドッキン

なかなかよろしいんじゃありませんかヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
俺の狭い部屋には90㌢のツリーで丁度良かったな♪
ローボードに置いたパソコンと高さも同じくらいで
スッキリした感じ!!
飾りもシンプルで良い感じッス(*≧ω・)b

飾りも照明も全部込みで999円!!!!
これ良いねo(*'▽'*)/☆゜’
クリスマスツリーを買ってきました♪
カヌーの練習終了後にChunちゃんに飾り付けしてもらい、
早速部屋で点灯式♡(*>∀<*)♡ドッキン
なかなかよろしいんじゃありませんかヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
俺の狭い部屋には90㌢のツリーで丁度良かったな♪
ローボードに置いたパソコンと高さも同じくらいで
スッキリした感じ!!
飾りもシンプルで良い感じッス(*≧ω・)b
飾りも照明も全部込みで999円!!!!
これ良いねo(*'▽'*)/☆゜’