スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年07月31日

いただきました~♪

今日も仕事なんですけど、
 
利用者様からお昼御飯に弁当いただきました♪
 

 
萬栄堂のおこわ弁当ヾ(*´∀`)ノ♪
 
美味しかった~(´▽`*)
 
小川先生、ご馳走さまでした(人´∀`).☆.。.:*感謝  


Posted by ZEUS at 15:25Comments(2)仕事

2011年07月31日

そろそろ、本格始動!!

今日で7月も終わり!!
 
明日から8月ですね♪
 
と、言う事は山口国体まで、
 
残り約2か月です!!
 
準備は万端!!!!!!!!!!
 
と、言いたい所ですが、
 
全然トレーニング出来てませんヾ(・ω・`;)ノ
 
体調を崩したりスプリントのお手伝いだったりで
 
流水トレーニングどころか
 
静水トレーニングも、まして筋トレさえも
 
最近はあまり出来てないです(´Д`A;)
 
今週末も土日とも仕事…
 
こりゃ、いかんと思い、
 
館長室の応接セットを奥に追いやり、
 
久々の筋トレルーム完成!!
 
腹筋台をピアノ用の椅子に乗せベンチにすれば
 
色んなトレーニングが出来ます♪
 
 
 
さすがにバーベルはないけど、
 
ダンベルで数をこなせばOKでしょ(^^;)
 
もともと、あんまり重いウエイトで
 
トレーニングする人じゃないんで…f^_^;
 
見にくいけど椅子の背もたれには、
 
メトロノームとタイマーがセットされており、
 
メトロノームのピッチに合わせての
 
インターバルトレーニングも出来ます♪
 
なかなかの優れものでしょ( *´艸`)クスッ♪
 
って、解る人にしか解らない日記だ(;^_^A
 
さて、頑張りますかね♪
 
しかし、館長室から鼻息荒い呼吸が聞こえるのは
 
不気味だろうな…笑  


Posted by ZEUS at 10:52Comments(0)カヌー

2011年07月30日

心霊写真?

数日前の自分のブログを見てて気づいたんだけど…
 
水槽の写真に顔見たいのが写ってる(((( ;゚д゚)))
 

 
解ります?
 
中央辺り!!
 
でも、そう思って見ると他にも
 
顔に見えなくもない物がいくつか…(((((((( ;゚Д゚))))))))
 

 
更にこの写真の中央下辺りも変ですよね(||゚Д゚)ヒィィィ!
 
ナンマンダー、ナンマンダー  


Posted by ZEUS at 20:51Comments(2)その他

2011年07月30日

高級白くま

先日からよく登場する
 
白くまですが、
 
今回は看病してくれたChunちゃんにお礼と
 
風邪にもめげず頑張った自分にご褒美って事で(?)
 
ちょっと高級な白くま買っちゃいました\(´∀`)丿\(´∀`)丿
 

 

 
その名も…
 
『セイカのパフェ南国白くまR』
 
でも、これって高級って言っても
 
デカいだけだよね…
 
ってか、羊羹乗ってるし…  


Posted by ZEUS at 15:11Comments(2)グルメ

2011年07月29日

ひまわり

風邪がまだ完全には治ってなくて

カヌーの練習が出来ません(´Д`A;)
 
で、まっすぐ家に帰るのもなんなんで、
 
仕事帰りにひょうたん島公園の
 
ひまわりを見て来ました♪
 
 
 

 

 
ひまわりって元気をもらえる花ですね(*^m^*)   


Posted by ZEUS at 21:46Comments(4)カメラ

2011年07月29日

ご心配おかけしました(;^_^A

今日はすっかり熱が下がりました(;^_^A
 

 
まだ若干、喉に違和感はあるものの、
 
随分良くなったようです♪
 
心配してくれた皆様、
 
ご心配おかけしましたf^_^;
 
Chunちゃん、看病ありが㌧です(♡^▽^♡)♡  


Posted by ZEUS at 13:41Comments(2)その他

2011年07月28日

ぎゃーけじいた

ぎゃーけじいて、ごちゃーの痛か悪ガキです(o´_`o)
 
なんとか職場には来たものの
 
ごちゃーの節々は痛いし
 
悪寒が走りまくり…ε=ε=ε=ε=ヽ( @_@)ノ
 
何気に体温計で熱を計ったら…
 

 
うぅ~、若干熱が…(OдO`)
 
昨日、一昨日と連休だったので今日は帰りにくいな…
 
体力持つトコまで頑張ろう…  


Posted by ZEUS at 08:59Comments(8)その他

2011年07月27日

正助ふるさと村 正助茶屋

今日のお昼御飯は宗像市の
 
正助ふるさと村』内にある
 
正助茶屋』で蕎麦と旬菜バイキング(1200円)を
 
いただきました(´▽`*)
 

 

 
料理はヘルシーそうな家庭料理が中心です。
 
そのせいか、お客さんの9割方が女性です(^^;)
 
いくつか料理を取ってきました♪
 

 
お蕎麦はこんな感じ…
 

 
御飯のコーナーには白御飯、焼飯、カレーが並びます。
 

 
スイーツもヘルシーそうなのばかり…
 

 
写真を撮った時はたまたま量が少ないですが、
 
もちろんすぐに補充されてました♪
 
どれもすごく美味しいですよ(*^m^*)
 
ただ時間帯によっては平日でも凄くお客さんが多いです(;^_^A
 
時間をずらして行かれる事をオススメします。
 
 

 
【正助ふるさと村 正助茶屋】
 福岡県宗像市武丸199 正助ふるさと村内
 0940-35-1100
 11:00~16:00(15:00OS)
 月曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 20:25Comments(0)グルメ

2011年07月27日

海鮮料理・寿司 末広

昨日の晩御飯は福岡のばあちゃん家の近く、
 
宗像市の『末広』に行ってきました♪
 
このお店は玄界灘で獲れた
 
新鮮な魚介類をいただく事が出来ます(´▽`*)
 
『ちらし定食(1575円)』をオーダー!!
 

 

 

 

 
他に『岩ガキの刺身(700円)』もいただきました♪
 

 

 
さすがに刺身類は美味しかった~♪
 
でも肝心のちらし寿司は…( ̄□ ̄;)
 
天ぷらは美味かったッス♪
 
値段も手頃だし量も多いから
 
オススメなんだけどチラシが…(´Д`A;)
 
ここで食べるなら『末広定食(1575円)』が
 
オススメです(● ̄▽ ̄●;)ゞ笑
 
店内にはいけすもあります♪
 

 
 
 
 

 
【末広】
 福岡県宗像市牟田尻1860-31
 0940-62-0023
 11:00〜22:00(21:00OS)
 木曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 10:21Comments(0)グルメ

2011年07月26日

再び、白くま

今日は福岡のばあちゃんを送って行ってます(*^m^*)
 
途中の基山PAでお土産を買いたいとの事だったので、
 
ちょこっと寄り道しました。
 
ばあちゃんが買い物してる間に俺は外の売店にあった
 
『基山の白くまカキ氷(380円)』
 
をいただきました♪
 

 
最近、白くまにはまってるんですが、
 
これは値段の割にはイマイチでした(o´_`o)
 
モリナガに売ってるロイヤルの78円の
 
白くまアイスの方がよっぽど美味い(;^_^A
  
おすすめの白くまないですか?
 
やっぱ鹿児島まで食いに行くしかないかなf^_^;
  


Posted by ZEUS at 16:42Comments(4)グルメ

2011年07月26日

昨夜の宴

昨夜は『中華そば たんたん』で
 
さがファンブログのオフ会があり、
 
俺も参加させていただきました♪
 
前からお会いしたかったブロガーさん、
 
いつもお会いしてるブロガーさん、
 
いつも読んでるブログのブロガーさん…
 

 
約30名の参加があり店内には入れず、
 
店先にテーブルと椅子を置いて、
 
臨時ガーデン席完成!!
 
たんたんさんはずっと厨房内で
 
料理を作られてました♪
 
 
 
参加費2000円で食べきれないほどの料理の数々、
 
北京ダックやエビチリなど高級な料理も…♪
 

 
楽しかった~♪
 
ってか、Chunちゃん、春巻き3本も食べちゃったし( *´艸`)クスッ♪
 
ご挨拶用のブロガー名刺も間に合いました♪
 

 
たんたんさん、木こりさん、ありがとうございました(´▽`*)
 
また参加させてくださいね♪  


Posted by ZEUS at 12:22Comments(8)その他

2011年07月25日

100,000アクセス突破!!

ブログを開設して1年と1ケ月!!
 
総アクセス数が
 
100,000アクセス
  
を突破いたしました+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
 
これもひとえにこのブログを
 
こうやって閲覧していただいてる
 
皆様のおかげです♪ 
 

 
なお一層、皆様に愛されるブログになりまするよう
 
精進して参りますので、
 
今後共もよろしくお願い申し上げ奉りまするヾ(*´∀`*)ノ゛  


Posted by ZEUS at 21:25Comments(15)その他

2011年07月25日

佐賀県ラーメンランキング

何気に見てみた佐賀県のラーメンランキング
 
いつの間にか、俺の大好きな
 
麺家ぶらっくぴっぐ
 
が第1位になってるじゃありませんか♪
 
大将おめでとうッス(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
 

 

 

 
【麺家ぶらっくぴっぐ】
 佐賀市本庄町大字袋285-1
 0952-26-5666
 11:30~20:00
 不定休(主に火曜日)
 

 
ちなみにその他の順位は…
 
都道府県別ラーメンランキング:佐賀県 
 
1位…麺家ぶらっくぴっぐ
2位…丸幸ラーメンセンター基山本店
3位…喜隆
4位…一竜軒
4位…田の久
6位…一休軒本店
6位…一心不乱
6位…きたろうラーメン
6位…幸陽閣
6位…ラーメン田の久
 
ん?田の久が2つ入ってるのはなぜ?  


Posted by ZEUS at 15:30Comments(2)ラーメン

2011年07月25日

いたりあ料理 詩々里庵

鳥栖プレミアム・アウトレット』に
 
行った後、Chunちゃんとディナーに行ってきました♪
 
Chunちゃんがパスタを食べたいとの事だったので、
 
Galaxy Sで検索して行くお店を決定しました。
 
鳥栖駅近くの『詩々里庵』というお店です!!
 
行ってみると思ってたより、こじんまりとしたお店で、
 
初めて入るお店はドキドキですね(;^_^A
 
駐車場はお店からちょっと離れた場所にあるので、
 
店先に貼ってある地図で確認してください。
 
店内は落ち着いた雰囲気で
 
ご夫婦(?)2人で経営されてる様です。
 
アットホームな感じで落ち着けます♪
 
パスタ&プチサラダ&スープのセットと
 
パスタ&ピザ(18センチ)&スープのセットをオーダー。
 
それぞれの値段は忘れましたが
 
2つでちょうど3000円(1320円と1680円だったかな?)でした♪
 
パスタ&ピザは自分の好きなのを選べます。
 
俺はカルボナーラにしました。
 

 
Chunちゃんはパスタの王様という和風パスタ。
 

 
出汁のきいたスープパスタに生卵が乗ってます。
 
ピザはベーコンと森の木の子。
 
生地も選べるんですがサクサクの
 
パイ生地のヤツにしました。
 

 
スープはかなり甘目のコーンスープです。
 

 
プチサラダはプチとは言っても、
 
2人で分けても大丈夫でした。
 

 
量的にはピザとサラダを2人で分けて、
 
丁度良い位の量でした♪
 
ってか、サクサクのピザが最高に美味い♪
 
パスタも美味かったし、またお気に入りのお店が増えました♪
 
 

 
【いたりあ料理 詩々里庵】
 鳥栖市大正町783-9
 0942-82-8457
 11:30~14:30ランチタイム
 17:00~20:50
 火曜定休
 


  


Posted by ZEUS at 13:54Comments(0)グルメ

2011年07月25日

鳥栖プレミアム・アウトレット

昨日、夕方からChunちゃんと
 
鳥栖プレミアム・アウトレット
 
に行ってきました♪
 

 
先日、パワーアップオープンしたばかりで
 
混んでるかなって思ってたけど、
 
夕方から行ったせいかそれ程混んでなかった(´▽`*)
 
今回のパワーアップで150店舗になり、
 
九州最大のアウトレットモールになったそうです♪
 
早速、新オープンのお店に行ってきました!!
 
まず、真っ先に向かったのが、
 
『Coleman』
 

 
うぅ~、テントが欲しかとです(;^_^A
 

 
このフカフカの折りたたみ椅子(3150円)も欲しい(^^;)
 
次に向かったのは、
 
『Columbia Sportswear』 
 

 
Columbiaは俺が大好きなアウトドアブランドなのです♪
 
Chunちゃんが安くてかわいいポロシャツを
 
発見したので購入!!
 
あとは前からある、adidas、NIKE、Quiksilver、Billabong等の
 
SHOPを覗いて帰りました(*´∀`)ノ
 
って、結局、スポーツブランドしか見てない俺ら…f^_^;
 
ってか、俺は何も買ってないし…(´Д`A;)
 
Colemanの椅子かBillabongのリュックが欲しかったな( ´△`)  


Posted by ZEUS at 12:10Comments(0)その他

2011年07月25日

国体九州ブロック大会カヌースプリント競技

昨日のブログでもちょっと書きましたが、
 
昨日は白石町で
 
『国民体育大会九州ブロック大会カヌースプリント競技』
 
が開催されました!!
 
 
 

 

 
かなり暑い中での開催となりましたが、
 
俺は水路審判という、ずっと船上での審判をやってました(;^_^A
 

 
おかげでだいぶ焼けました(^^;)
 
 
佐賀県は残念ながらシングル種目、
 
3つしか予選通過しませんでした(´Д`A;)
 

 

 
少年女子カヤックシングルで3位に入り、
 
見事、本国体出場を決めた夏子!!
 

 
レベルの高い成年カナディアンシングルに出場し、
 
残念ながら本国体出場を逃した亮太!!
 
選手、役員の皆様お疲れ様でした(^^;)
 
そして本国体出場を決めた選手の皆様、
 
九州代表としての誇りを持ち、
 
本国体で大暴れしましょう♪
 
 
しかし、ムカつくのはやはり新聞での扱い…
 
国体九州ブロックの記事は隅っこに写真なしで
 
ちょこっと…( ´△`)
 
かたや、高校野球のたかが県予選は
 
写真付きでデカデカ…( ´_ゝ`)
 
なんだ、この扱いの違いは…p(`ε´q)
 
 
おまけ…
 

 
片付け作業中ガス欠で漂流した斉藤監督( *´艸`)クスッ♪
 
無事、選手と一緒に漕いで帰って来られました(*^m^*)笑 
  


Posted by ZEUS at 10:15Comments(0)カヌー

2011年07月24日

国体九ブロカヌースプリント

今日はカヌースプリントの

国体九州ブロック予選で

白石町に来ています(*^^*)



水路審判でずっと船の上だから

暑いッス(>_<)  


Posted by ZEUS at 13:58Comments(0)

2011年07月23日

前立腺が…

梅雨も明けて最近は夕立もあまりないので、
 
一昨日から自転車通勤を再開しました♪
 

 
相変わらずのハイスピードライドなので、
 
職場に着く頃には滝の様な
 
大汗を掻いとります(;´▽`A
 
この大汗を掻いた後の水シャワーが
 
たまらなく気持ち良い今日この頃…♪
 
しかし、久しぶりにロードバイクに乗るせいか、
 
前立腺が痛とうございます(っω-`。)
 
なんせ、あの尖ったサドルなんで…
 
サドルを買い換えたいなぁ~(;^_^A
 
もちろん何万もするサドルじゃなくて、
 
発泡ウレタンなどの柔らかい素材のヤツに…
 
SelleSMP EXTRAなんてお手頃な値段で良さそう♪
 
俺のバイクに合いそうなイエローもあるし…(^^;)
 
ちなみに今日のタイムは…
 
0㌔~1㌔…2分26秒
1㌔~2㌔…1分45秒
2㌔~3㌔…1分59秒
3㌔~4㌔…1分49秒
4㌔~5㌔…1分57秒
5㌔~6㌔…1分51秒
6㌔~7㌔…1分51秒
7㌔~8㌔…2分14秒
8㌔~9㌔…1分51秒
9㌔~10㌔…2分5秒
 
と久しぶりにしてはなかなかのタイム!!
 
さて、帰りは何分で帰れるかな♪  


Posted by ZEUS at 17:30Comments(0)自転車

2011年07月23日

さが子育て応援フェスタ1日目

あと2時間ほどで
 
元気いっぱい!さが子育て応援フェスタ2011
 
の1日目が終わります!!
 
でも、まだまだ催しありますよ(*^m^*)
 
15時からは2回目の
 
『ウルトラマンゼロショー』もあります。
 
体育館横の佐嘉神社外苑駐車場には、
 
消防車を展示してあります。
 

 

 
限定30組のお客様がはしご車に試乗されてました。
 

 
高すぎて俺はとても乗れそうにありません…(;^_^A
 
消防署のキャラクター『消太くん』も来館!!
 

 
会場内で売られている
 
『ありたどりの唐揚げ』も
 
美味しかったですよ~♪
 

↑勢い余って2個食った後…
 

 
 
さめちゃん家族発見( *´艸`)クスッ♪
 

 
なお、明日は
 
『アンパンマンショー』があります。
 
1回目は11:00から、2回目は15:00からとなっております。
 
詳しくはコチラ→クリック 
 
明日も沢山のご来館をお待ちしております。
 
ちなみに明日は俺はいません…(;^_^A
 
  


Posted by ZEUS at 14:03Comments(2)仕事

2011年07月23日

ウルトラマンゼロショー

1回目のウルトラマンゼロショーもあり
 
だいぶお客さんが増えてきました♪
 

 

 

 

 

 

 

 
さめちゃんも来館したらしい(´▽`*)
 
2回目のウルトラマンゼロショーは15:00からです!!
 
詳しくはコチラ→クリック
 
  


Posted by ZEUS at 12:09Comments(0)仕事