2012年06月25日
四国選手権!!
先週の金曜の夜から四国に
Chunちゃんとタカハマンと3人で遠征に行ってきました。
四国へは大分の佐賀関から愛媛の三崎までの
フェリーを利用しました。

土曜の朝に高知県本山町の会場に
到着して早速練習しました。

雨のせいで水量多めで楽しかった♪
水もめっちゃキレイだし♪
久しぶりにオンボードカメラを
取り付けて漕いでみました。
けっこう楽しいウェーブが出来てて、
練習後半はサーフィン大会と化してましたw
Chunちゃんもサーフィンにチャレンジ♪
宿泊は艇庫前にテントを建てさせてもらって
キャンプしました♪
晩御飯はBBQ!!!!

楽しい~♪
んで、日曜日!!
やはり朝から雨。
でも、なんとか大会は出来ました。
2本とも大きなミスもなく、
自分なりに良い漕ぎが出来たと思います♪
しかし、結果は表彰台にもう一歩届かず4位。
まぁ、妥当な順位だと思われます。

Chunちゃんは頑張りました♪
九州ブロックでも、この漕ぎが出来てればと
ちょっと悔やまれますが、
素直に成長を喜びたいですね♪
そして俺とタカハマンとChunちゃんで
臨んだチームレースは…
なんと2位!!!!
ってか、Chunちゃんの不通過がなかったら優勝してた!!
って、言ったらChunちゃんが怒るけど…
でも、みんな終始笑顔で漕げたレースだったから楽しかった♪
凄く楽しかった四国選手権(四国っていうより西日本大会)だけど
ここからが大変だった…
ガソリンが入ってなかったから、
GSでガソリン入れようとしたけど、
どこも開いてない…
仕方なく下道でGS探しながら走ってたら
どんどん山道に入っていって遭難寸前に…
なんとかガス欠寸前で給油出来たが
大幅に時間をロス。
それでも松山で途中下車し道後温泉へ…


温泉に入って三崎のフェリーターミナルに
着いたのは21時半…
で、佐賀関に着いたのが22時40分…
さらに大雨の影響で別府から日田まで、
高速が通行止め…
で、結局大分から日田まで下道をひた走り、
家にたどり着いたのが2時…
疲れたけど、楽しい遠征でした♪
次は7月22日に日田で開催される九州選手権やな!!!!
Chunちゃんとタカハマンと3人で遠征に行ってきました。
四国へは大分の佐賀関から愛媛の三崎までの
フェリーを利用しました。

土曜の朝に高知県本山町の会場に
到着して早速練習しました。

雨のせいで水量多めで楽しかった♪
水もめっちゃキレイだし♪
久しぶりにオンボードカメラを
取り付けて漕いでみました。
けっこう楽しいウェーブが出来てて、
練習後半はサーフィン大会と化してましたw
Chunちゃんもサーフィンにチャレンジ♪
宿泊は艇庫前にテントを建てさせてもらって
キャンプしました♪
晩御飯はBBQ!!!!

楽しい~♪
んで、日曜日!!
やはり朝から雨。
でも、なんとか大会は出来ました。
2本とも大きなミスもなく、
自分なりに良い漕ぎが出来たと思います♪
しかし、結果は表彰台にもう一歩届かず4位。
まぁ、妥当な順位だと思われます。
Chunちゃんは頑張りました♪
九州ブロックでも、この漕ぎが出来てればと
ちょっと悔やまれますが、
素直に成長を喜びたいですね♪
そして俺とタカハマンとChunちゃんで
臨んだチームレースは…
なんと2位!!!!
ってか、Chunちゃんの不通過がなかったら優勝してた!!
って、言ったらChunちゃんが怒るけど…
でも、みんな終始笑顔で漕げたレースだったから楽しかった♪
凄く楽しかった四国選手権(四国っていうより西日本大会)だけど
ここからが大変だった…
ガソリンが入ってなかったから、
GSでガソリン入れようとしたけど、
どこも開いてない…
仕方なく下道でGS探しながら走ってたら
どんどん山道に入っていって遭難寸前に…
なんとかガス欠寸前で給油出来たが
大幅に時間をロス。
それでも松山で途中下車し道後温泉へ…

温泉に入って三崎のフェリーターミナルに
着いたのは21時半…
で、佐賀関に着いたのが22時40分…
さらに大雨の影響で別府から日田まで、
高速が通行止め…
で、結局大分から日田まで下道をひた走り、
家にたどり着いたのが2時…
疲れたけど、楽しい遠征でした♪
次は7月22日に日田で開催される九州選手権やな!!!!
2012年06月21日
ご報告!!
ご無沙汰しております。
ご報告遅れましたが、
10日に行われた国体九州ブロック予選で2位となり
9月30日~10月3日まで岐阜県揖保川町で行われる
『ぎふ清流国体』カヌー競技への出場が決まりました!!
今回で23回目の国体出場となります♪
40歳過ぎのおっちゃんがどこまでやれるのか、
チャレンジしてきますので応援よろしくお願いします♪
ご報告遅れましたが、
10日に行われた国体九州ブロック予選で2位となり
9月30日~10月3日まで岐阜県揖保川町で行われる
『ぎふ清流国体』カヌー競技への出場が決まりました!!
今回で23回目の国体出場となります♪
40歳過ぎのおっちゃんがどこまでやれるのか、
チャレンジしてきますので応援よろしくお願いします♪

2012年06月04日
H24.6.3 犬飼合宿
いよいよ国体九州ブロック予選を
一週間後に控えブロック大会の開催地である
大分県犬飼町の大野川に練習に行ってきました!!
相変わらず土曜は仕事なんで、
土曜の仕事が終わってからの
出発なんで練習できるのは日曜だけです。
土曜の夜は車中泊です。
晩御飯は来る途中のスーパーで
売残りのチキンカツとサラダを
4割引で買って、それとは別に、
Chunちゃんがチャッチャッと
パスタを作ってくれたので
犬飼の艇庫前でタカハマンといただきました♪

日曜日の朝御飯はChunちゃん特製目玉焼きとトースト♪
そしてもちろん乗艇練習!!
午前の練習が終わって上がる前に、
ちょっとだけ先日購入した
『airSUP』でみんなで遊んでみました♪

Chunちゃんは意外とそつなくこなします。

タカハマンもボディバランスが良く
上手く乗れてるけど、調子に乗ると…

一番ウケたのは純子…

腰引けてるし…( ´艸`)ムププ
でも残念な事にめっちゃウケるこけ方した時の
動画が撮れてなかった(≧ヘ≦ )
でも、こんな動画は撮ってました…
ちなみに俺はっていうと
上流からのダウンリバーに挑戦するも
ほとんど立ってる事が出来ず…
もうちょっと練習が必要のようです(;^_^A
いつかは犬飼のウェーブにも挑戦してみたいです。
なんか、この記事を見たら遊んでばかりみたいだけど、
ちゃんとカヌーの練習もしてますよ!!!!

あっ、Chunちゃんのヘルメットが
新しくなりました♪
更に昨日と今日、カッティングシートで
加工してこんな感じ♪


Chunちゃんの桜吹雪号にピッタリでしょ!!
今週末の九州ブロックでは、
満開の桜を咲かせてくれる事でしょう…w
一週間後に控えブロック大会の開催地である
大分県犬飼町の大野川に練習に行ってきました!!
相変わらず土曜は仕事なんで、
土曜の仕事が終わってからの
出発なんで練習できるのは日曜だけです。
土曜の夜は車中泊です。
晩御飯は来る途中のスーパーで
売残りのチキンカツとサラダを
4割引で買って、それとは別に、
Chunちゃんがチャッチャッと
パスタを作ってくれたので
犬飼の艇庫前でタカハマンといただきました♪

日曜日の朝御飯はChunちゃん特製目玉焼きとトースト♪

そしてもちろん乗艇練習!!
午前の練習が終わって上がる前に、
ちょっとだけ先日購入した
『airSUP』でみんなで遊んでみました♪
Chunちゃんは意外とそつなくこなします。
タカハマンもボディバランスが良く
上手く乗れてるけど、調子に乗ると…
一番ウケたのは純子…
腰引けてるし…( ´艸`)ムププ
でも残念な事にめっちゃウケるこけ方した時の
動画が撮れてなかった(≧ヘ≦ )
でも、こんな動画は撮ってました…
ちなみに俺はっていうと
上流からのダウンリバーに挑戦するも
ほとんど立ってる事が出来ず…
もうちょっと練習が必要のようです(;^_^A
いつかは犬飼のウェーブにも挑戦してみたいです。
なんか、この記事を見たら遊んでばかりみたいだけど、
ちゃんとカヌーの練習もしてますよ!!!!
あっ、Chunちゃんのヘルメットが
新しくなりました♪
更に昨日と今日、カッティングシートで
加工してこんな感じ♪



Chunちゃんの桜吹雪号にピッタリでしょ!!
今週末の九州ブロックでは、
満開の桜を咲かせてくれる事でしょう…w