2011年01月19日
KARAのニュース…

「『KARA』4メンバー 所属事務所に契約解除の申し出」
KARAに何があっただ?
ハン・スンヨン、二コル、ク・ハラ、カン・ジヨンって、
リーダーのパク・ギュリは???
東方神起みたく分裂もあるのかな?
先週から始まった『URAKARA』はどうなるだ?

もう5人でのヒップダンスは見れないのだろうか…(o´_`o)
2011年01月19日
スヌーピーJ号
昨日、福岡で飛んでた飛行船!!
今日は佐賀で飛んでた(^^;)


2日連続で目撃(*^m^*)v
ネットで調べたら、どうやら『スヌーピーJ』という飛行船のようです!!
長さは39メートルらしいです(´▽`*)
今日は佐賀で飛んでた(^^;)
2日連続で目撃(*^m^*)v
ネットで調べたら、どうやら『スヌーピーJ』という飛行船のようです!!
長さは39メートルらしいです(´▽`*)
2011年01月19日
国民宿舎ひびきレストランポパイ
昨日の晩御飯は以前の日記にも登場した、
『国民宿舎ひびきレストランポパイ』でバカでかいステーキをいただきました!!


鉄板からはみ出しそうなデカイステーキ(*^m^*)
このサーロインステーキセットは1575円とリーズナブル(´▽`*)
ソースは、デミグラスソースと和風ソースを選べます!!
写真には写ってませんが、お肉の下には、
ポテトフライ、ブロッコリー、ミックスベジタブルが隠れています||ω・)チラッ
値段の割に、お肉も柔らかく美味しいです(*´∀`*)
海のすぐ傍なので海の幸が人気メニューなんですが、
意外とお肉メニューも美味しいです!!
注文してる人も割と多い(^^;)
外はイルミネーションが綺麗です(*´ー`*人)

【国民宿舎ひびき】
福岡県宗像市鐘崎79-6
0940-62-1288
昼間に『道の駅むなかた』で買った
『ももちゃんプリン』も濃厚で美味しかった~♪

『国民宿舎ひびきレストランポパイ』でバカでかいステーキをいただきました!!
鉄板からはみ出しそうなデカイステーキ(*^m^*)
このサーロインステーキセットは1575円とリーズナブル(´▽`*)
ソースは、デミグラスソースと和風ソースを選べます!!
写真には写ってませんが、お肉の下には、
ポテトフライ、ブロッコリー、ミックスベジタブルが隠れています||ω・)チラッ
値段の割に、お肉も柔らかく美味しいです(*´∀`*)
海のすぐ傍なので海の幸が人気メニューなんですが、
意外とお肉メニューも美味しいです!!
注文してる人も割と多い(^^;)
外はイルミネーションが綺麗です(*´ー`*人)
【国民宿舎ひびき】
福岡県宗像市鐘崎79-6
0940-62-1288
昼間に『道の駅むなかた』で買った
『ももちゃんプリン』も濃厚で美味しかった~♪
2011年01月18日
宗像大社
毎年、初詣は宗像大社に行ってたんですが、
今年は仕事で行けなかったので今日行ってきました!!


意外とこの位の時期でも参拝者は多いんですねf^_^;
毎年恒例の『福みくじ』を引いてきました(´▽`*)
13等が当たりました!!(ちなみに22等まであります。)
13等は『ウサギのぬいぐるみ(大)』でしたd(≧▽≦*d)

交通安全と書いてあるので、
車に飾ろう(≧▽≦)☆
おみくじは『吉』でした!!
どうやら昭和46年生まれは前厄らしいです…;

御祓いとかしたが良いのかな…(´Д`A;)
今年は仕事で行けなかったので今日行ってきました!!
意外とこの位の時期でも参拝者は多いんですねf^_^;
毎年恒例の『福みくじ』を引いてきました(´▽`*)
13等が当たりました!!(ちなみに22等まであります。)
13等は『ウサギのぬいぐるみ(大)』でしたd(≧▽≦*d)
交通安全と書いてあるので、
車に飾ろう(≧▽≦)☆
おみくじは『吉』でした!!
どうやら昭和46年生まれは前厄らしいです…;
御祓いとかしたが良いのかな…(´Д`A;)
2011年01月18日
ラーメン暖暮(だんぼ) 若木台店
今日は仕事休みなので、福岡のばあちゃん家にきてます!!
当然ラーメン食べました(*^m^*)
『九州ラーメン総選挙一位受賞』の看板が目に入り、
寄ってきました(´▽`*)
『ラーメン暖暮 若木台店』です!!
確か、以前は天ぷら屋だったと思うが、
いつの間にか出来てました!!
まだ新しいみたいです(*^-^*)
店に入って食券機でラーメン(600円)の食券を購入(^ー^)b
やたら愛想のない店員さんに
「空いてる席へどうぞ」と案内され、
食券を渡すとぶっきらぼうに、
麺の硬さ、辛みだれの量、ねぎを入れるかを聞かれます。
まるで俺の嫌いな『○蘭』のよう…;


出て来たラーメンもどこか『○蘭』チック…;
まずは辛みだれを混ぜずにスープを味見、…甘い!!
次に辛みだれを混ぜて味見、…辛い!!
でも、『○蘭』より全然美味い♪
ただ、これが『九州一位』とはとても思えないけど…(;^_^A
まずくはないけど、とびぬけて美味い訳でもないし、
ここよりも美味い店は他にも沢山ある…;
結論は『ラーメン総選挙』は今後一切信用しないって事┐( -"-)┌ ヤレヤレ
まぁ、まずくはないからまた行くかもだけど、
店員さんをもっと愛想良くしたが良いと思う…;
せめて笑顔で接客してもらいたいですね(´Д`A;)
【ラーメン暖暮 若木台店】
福岡県福津市若木台4-1357-144
0940-72-4336
11:00~翌2:00
年中無休
当然ラーメン食べました(*^m^*)
『九州ラーメン総選挙一位受賞』の看板が目に入り、
寄ってきました(´▽`*)
『ラーメン暖暮 若木台店』です!!
確か、以前は天ぷら屋だったと思うが、
いつの間にか出来てました!!
まだ新しいみたいです(*^-^*)
店に入って食券機でラーメン(600円)の食券を購入(^ー^)b
やたら愛想のない店員さんに
「空いてる席へどうぞ」と案内され、
食券を渡すとぶっきらぼうに、
麺の硬さ、辛みだれの量、ねぎを入れるかを聞かれます。
まるで俺の嫌いな『○蘭』のよう…;
出て来たラーメンもどこか『○蘭』チック…;
まずは辛みだれを混ぜずにスープを味見、…甘い!!
次に辛みだれを混ぜて味見、…辛い!!
でも、『○蘭』より全然美味い♪
ただ、これが『九州一位』とはとても思えないけど…(;^_^A
まずくはないけど、とびぬけて美味い訳でもないし、
ここよりも美味い店は他にも沢山ある…;
結論は『ラーメン総選挙』は今後一切信用しないって事┐( -"-)┌ ヤレヤレ
まぁ、まずくはないからまた行くかもだけど、
店員さんをもっと愛想良くしたが良いと思う…;
せめて笑顔で接客してもらいたいですね(´Д`A;)
【ラーメン暖暮 若木台店】
福岡県福津市若木台4-1357-144
0940-72-4336
11:00~翌2:00
年中無休
2011年01月17日
2011年01月17日
あづまラーメン
昨日、熊本行った帰りに熊本インター近くの
『あづまラーメン』でラーメン食べました(*^m^*)
ラーメンは430円とリーズナブル!!
しかし、数年前までは360円だったらしいです(^^;)


見た目は、黒いマー油が乗ったいかにも熊本ラーメン!!
麺も熊本ラーメンに多く見られる太麺です!!
お味は見た目ほどコッテリではなく、
どちらかというとアッサリ目、ただ塩味が強いです(;^_^A
トッピングはチャーシュー、たまご、キクラゲ、ネギ、海苔と
値段の割に頑張ってる(´▽`*)
チャーシューは冷たくラードが固まってるので、
出てきた時点でスープに潜らせとく方が良いでしょう!!
俺は熊本ラーメンはあんまり好みではないけど、
ここのラーメンは食べやすかったです(^ー^)b
【あづまラーメン】
熊本県熊本市御領8丁目10-97
096-380-2828
10:30~21:30
不定休
『あづまラーメン』でラーメン食べました(*^m^*)
ラーメンは430円とリーズナブル!!
しかし、数年前までは360円だったらしいです(^^;)
見た目は、黒いマー油が乗ったいかにも熊本ラーメン!!
麺も熊本ラーメンに多く見られる太麺です!!
お味は見た目ほどコッテリではなく、
どちらかというとアッサリ目、ただ塩味が強いです(;^_^A
トッピングはチャーシュー、たまご、キクラゲ、ネギ、海苔と
値段の割に頑張ってる(´▽`*)
チャーシューは冷たくラードが固まってるので、
出てきた時点でスープに潜らせとく方が良いでしょう!!
俺は熊本ラーメンはあんまり好みではないけど、
ここのラーメンは食べやすかったです(^ー^)b

【あづまラーメン】
熊本県熊本市御領8丁目10-97
096-380-2828
10:30~21:30
不定休
2011年01月17日
嘉島町湧水公園
昨日は遠路遥々、熊本県の『嘉島町湧水公園』にカヌーの練習に行ってきました!!

なぜ熊本まで?と思われるかもしれませんが、
ここの水温は年間を通して18度なのだそうです(*´∀`*)
写真は天然プールなんですが、プールのすぐ横に池があり、
そちらで練習しました(≧▽≦)
池自体はそんなに広くないんですが、
S口さんがロールの練習をしたいとの事だったので、
広くなくても十分でした(*ゝ∀・*)b
しかし、こんな所があるんですね!!
気温は0度位で、小雪が舞ってるのに、水は暖かい(◎´∀`)v
外は寒いので休憩もこんな感じ…
休憩中にぜんざいをいただきました(*´∀`*)
隣のプールではおっちゃんが海パン1枚で泳いでました(さすがにこれは真似できない;)
しかも湧水だから水が驚くほど綺麗(*´ω`*)
ウヨもウオウオ泳いでる…
…
…
間違えた…
ウオもウヨウヨ泳いでる…(●´艸`)笑

アユ、カワムツ、オイカワ等がいるらしいです!!
後半は、ポリ艇を借りて、みんなでプチツーリング(^-^)/

池から出ても、水はきれいだし暖かい(´▽`*)
距離は短かったが、魚や野鳥が沢山いて楽しかった♪
ってか、プレイボート欲しくなった(´Д`A;)

俺もバウステーションやってみてぇ~(;^_^A
なぜ熊本まで?と思われるかもしれませんが、
ここの水温は年間を通して18度なのだそうです(*´∀`*)
写真は天然プールなんですが、プールのすぐ横に池があり、
そちらで練習しました(≧▽≦)
池自体はそんなに広くないんですが、
S口さんがロールの練習をしたいとの事だったので、
広くなくても十分でした(*ゝ∀・*)b
しかし、こんな所があるんですね!!
気温は0度位で、小雪が舞ってるのに、水は暖かい(◎´∀`)v
外は寒いので休憩もこんな感じ…
休憩中にぜんざいをいただきました(*´∀`*)
隣のプールではおっちゃんが海パン1枚で泳いでました(さすがにこれは真似できない;)
しかも湧水だから水が驚くほど綺麗(*´ω`*)
ウヨもウオウオ泳いでる…
…
…
間違えた…
ウオもウヨウヨ泳いでる…(●´艸`)笑
アユ、カワムツ、オイカワ等がいるらしいです!!
後半は、ポリ艇を借りて、みんなでプチツーリング(^-^)/
池から出ても、水はきれいだし暖かい(´▽`*)
距離は短かったが、魚や野鳥が沢山いて楽しかった♪
ってか、プレイボート欲しくなった(´Д`A;)
(レンズに水滴付いてた;)
俺もバウステーションやってみてぇ~(;^_^A
2011年01月15日
本日6回目の更新
1日にこんなに更新したの初めてだ(;^_^A
更新新記録更新だ( *´艸`)
今日も大会主催者様より、
お弁当をいただきました(*^-^*)
ここの『わさびいなり』は絶品だ(*´∀`*)
美味しかった♪
佐賀県バスケットボール協会様、ご馳走さまでした(^人^)感謝♪
ってか、さっきまでめちゃめちゃ雪降ってたΣ(・ω・ノ)ノ

今は止んだけど、仕事終わるまで待ってくれ~(・ω・;A)
更新新記録更新だ( *´艸`)
今日も大会主催者様より、
お弁当をいただきました(*^-^*)
久保田町の『寿司の花 松梅』のお弁当
ここの『わさびいなり』は絶品だ(*´∀`*)
美味しかった♪
佐賀県バスケットボール協会様、ご馳走さまでした(^人^)感謝♪
ってか、さっきまでめちゃめちゃ雪降ってたΣ(・ω・ノ)ノ
今は止んだけど、仕事終わるまで待ってくれ~(・ω・;A)
2011年01月15日
佐賀北-佐賀東
『第41回全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会佐賀県大会』の
本日、最後の試合が終了しました!!
結果は、
佐賀北58-49佐賀東
でした!!
明日は第1試合が、10時開始です!!
でも、明日は勤務じゃないので速報できません(;^_^A アセアセ・・・
本日、最後の試合が終了しました!!
結果は、
佐賀北58-49佐賀東
でした!!
明日は第1試合が、10時開始です!!
でも、明日は勤務じゃないので速報できません(;^_^A アセアセ・・・
2011年01月15日
清和高-佐賀西
『第41回全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会佐賀県大会』の
第3試合が終了しました!!

結果は、
清和高99-66佐賀西
でした!!
本日、最後のカードは、
佐賀北-佐賀東
です!!
第3試合が終了しました!!
結果は、
清和高99-66佐賀西
でした!!
本日、最後のカードは、
佐賀北-佐賀東
です!!
2011年01月15日
試合速報2!!
『第41回全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会佐賀県大会』の
第2試合が終了しました!!

結果は、
佐賀東60-46小城高
佐賀北67-58致遠館
でした!!
まもなく、第3試合、
清和高-佐賀西
が始まります!!
第2試合が終了しました!!
結果は、
佐賀東60-46小城高
佐賀北67-58致遠館
でした!!
まもなく、第3試合、
清和高-佐賀西
が始まります!!
2011年01月15日
試合速報!!
『第41回全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会佐賀県大会』の
第1試合が終了しました!!

結果は、
清和高116-49唐津東
佐賀西62-41佐賀商
でした!!
まもなく、
佐賀東-小城高
佐賀北-致遠館
が始まります!!
第1試合が終了しました!!
結果は、
清和高116-49唐津東
佐賀西62-41佐賀商
でした!!
まもなく、
佐賀東-小城高
佐賀北-致遠館
が始まります!!
2011年01月15日
まもなく始まります!!
まもなく
『第41回全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会佐賀県大会』
の女子決勝リーグが始まります!!

第1試合は、10時開始で、
Aコートで、清和高-唐津東
Bコートで、佐賀西-佐賀商
第2試合は、11時半開始で、
Aコートで、佐賀東-小城高
Bコートで、佐賀北-致遠館
第3試合は、13時開始で、
A1の勝者-B1の勝者
第4試合は、14時半開始で、
A2の勝者-B2の勝者
です!!
各チームとも、寒さに負けず頑張れ~(p*・ω・)p
『第41回全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会佐賀県大会』
の女子決勝リーグが始まります!!
第1試合は、10時開始で、
Aコートで、清和高-唐津東
Bコートで、佐賀西-佐賀商
第2試合は、11時半開始で、
Aコートで、佐賀東-小城高
Bコートで、佐賀北-致遠館
第3試合は、13時開始で、
A1の勝者-B1の勝者
第4試合は、14時半開始で、
A2の勝者-B2の勝者
です!!
各チームとも、寒さに負けず頑張れ~(p*・ω・)p
2011年01月14日
BMX
自転車も大好きな悪ガキZEUSです(*^▽^)ノコンチャ
以前のブログに、ロードバイクとマウンテンバイクは載せたんですが、
実はもう1台所有しとります(;^_^A
ジャ~ン、フラット用のBMXです!!
かっちょ良かろ?
普通はフラット用だとスプロケを小さいやつにするんだけど、
俺は街乗りもしたかったんで大きいスプロケです(^^;)
普段はカヌーの練習場に置いてたんですが、
練習場が工事に入り、気づいたら外に放置されていましたΣ( ̄ロ ̄lll)
慌てて、職場の機械室に移動させたんだけど、
至る所サビだらけ…(´Д`A;)

手入れしなきゃな(´・ω・`;)
ってか、フロントホイールのメッキが浮いてる…;
ホイール変えんと無理かな(o´_`o)ハァ・・・
Amazonでスマートフォン用の『サイクルホルダー』を見つけた!!


これがあれば、スマートフォンが
ナビやサイクルコンピュータとして使える(*^-^*)
…欲しかとですf^_^;
以前のブログに、ロードバイクとマウンテンバイクは載せたんですが、
実はもう1台所有しとります(;^_^A
ジャ~ン、フラット用のBMXです!!
かっちょ良かろ?
普通はフラット用だとスプロケを小さいやつにするんだけど、
俺は街乗りもしたかったんで大きいスプロケです(^^;)
普段はカヌーの練習場に置いてたんですが、
練習場が工事に入り、気づいたら外に放置されていましたΣ( ̄ロ ̄lll)
慌てて、職場の機械室に移動させたんだけど、
至る所サビだらけ…(´Д`A;)
手入れしなきゃな(´・ω・`;)
ってか、フロントホイールのメッキが浮いてる…;
ホイール変えんと無理かな(o´_`o)ハァ・・・
Amazonでスマートフォン用の『サイクルホルダー』を見つけた!!


これがあれば、スマートフォンが
ナビやサイクルコンピュータとして使える(*^-^*)
…欲しかとですf^_^;
2011年01月14日
寒かやっこぉ~
今朝も冷え込みました((´д`))
ウチのワンコはストーブから離れません(;^_^A

職場には、一昨日捨てられた氷が
まだ解けずに残ってますΣ(- -;;ノ)ノ

明日からセンター試験ですか?
明日から一段と冷え込むらしいです(´д` )
受験生の皆さんは時間に余裕をもって行動しましょう!!
あと、風邪などひかぬように…
がんばれ~(p*・ω・)p
ウチのワンコはストーブから離れません(;^_^A
職場には、一昨日捨てられた氷が
まだ解けずに残ってますΣ(- -;;ノ)ノ
明日からセンター試験ですか?
明日から一段と冷え込むらしいです(´д` )
受験生の皆さんは時間に余裕をもって行動しましょう!!
あと、風邪などひかぬように…
がんばれ~(p*・ω・)p
2011年01月13日
Zombie,Run!
昼休みに『Zombie,Run!』というアンドロイドアプリ(無料)で遊んでみました(*^m^*)

このアプリは、GPSとマップを使って、
仮想のゾンビから逃げ回る体感ゲームですε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
青い丸が自分のいる位置で、
赤い人型がゾンビです!!
画面には写ってませんがゴールにはフラッグが立ってます
ゾンビに捕まることなくゴールに辿り着けば、
クリアになります(*´∇`*)
なお、ゴールは自由に設定可能で帰宅時などに
自宅をゴールにするのも良いかもです!!
デフォルトの設定だと、
ゾンビの密集度も少なく速度も遅いんですが、
密集度をMAXにして速度も最速の8mph(時速約13km)に設定すると、
かなりハードなトレーニングツールと変貌します( *´艸`)
なお、ゾンビは建物を無視してまっすぐに
自分目掛けて襲ってきますΣ(・ω・ノ)ノ
体力自慢の俺でもアッという間に捕まっちゃいましたΣ( ̄ロ ̄lll)

かなり、面白いんですが、
くれぐれも熱中しすぎての事故(信号等は守りましょう!)、
あと周りの人にはゾンビは見えませんので、
不審者に間違われないように注意が必要です…( *´艸`)笑
このアプリは、GPSとマップを使って、
仮想のゾンビから逃げ回る体感ゲームですε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
青い丸が自分のいる位置で、
赤い人型がゾンビです!!
画面には写ってませんがゴールにはフラッグが立ってます

ゾンビに捕まることなくゴールに辿り着けば、
クリアになります(*´∇`*)
なお、ゴールは自由に設定可能で帰宅時などに
自宅をゴールにするのも良いかもです!!
デフォルトの設定だと、
ゾンビの密集度も少なく速度も遅いんですが、
密集度をMAXにして速度も最速の8mph(時速約13km)に設定すると、
かなりハードなトレーニングツールと変貌します( *´艸`)
なお、ゾンビは建物を無視してまっすぐに
自分目掛けて襲ってきますΣ(・ω・ノ)ノ
体力自慢の俺でもアッという間に捕まっちゃいましたΣ( ̄ロ ̄lll)
かなり、面白いんですが、
くれぐれも熱中しすぎての事故(信号等は守りましょう!)、
あと周りの人にはゾンビは見えませんので、
不審者に間違われないように注意が必要です…( *´艸`)笑
2011年01月13日
ブラッドオレンジ梅酒APOLLON
昨晩はお家で1人呑み…( ´・ω・`)_且
天吹酒造の『ブラッドオレンジ梅酒APOLLON』をいただきました(*´∀`*)


なんでも、『九州酒匠一座』シリーズの1つらしくて、
たいへん人気で品薄状態らしいです(;^_^A
天吹酒造の最大の特徴「花酵母」の日本酒と
イタリアの「ブラッドオレンジ」の組み合わせで
造った梅酒らしいですヾ(*´∀`)ノ
アルコール度数は9%ですごく飲みやすく、
1本すぐ飲み干してしまいそうなお酒です(;´▽`A
『あなたのラテン魂に火をつける』お酒らしいですよ( *´艸`)クスッ♪

おすすめッス♪
天吹酒造の『ブラッドオレンジ梅酒APOLLON』をいただきました(*´∀`*)
なんでも、『九州酒匠一座』シリーズの1つらしくて、
たいへん人気で品薄状態らしいです(;^_^A
天吹酒造の最大の特徴「花酵母」の日本酒と
イタリアの「ブラッドオレンジ」の組み合わせで
造った梅酒らしいですヾ(*´∀`)ノ
アルコール度数は9%ですごく飲みやすく、
1本すぐ飲み干してしまいそうなお酒です(;´▽`A
『あなたのラテン魂に火をつける』お酒らしいですよ( *´艸`)クスッ♪

おすすめッス♪
2011年01月12日
佐賀県スポーツ賞
今日、職場では『平成22年佐賀県スポーツ賞』の表彰式が行われました!!
この『佐賀県スポーツ賞』は全国大会で三位以内に入った選手に贈られます。
今年は『トヨタ紡織九州ハンドボールチーム』や
『佐賀エレクトロニックスバレーボールチーム』や
『佐賀女子高校新体操部』など、
総勢175名が受賞されました(´▽`*)
特別賞には、セーリングのアジア大会で優勝された吉田選手、
レスリングの世界学生選手権で優勝された内村選手、
アーチェリーの世界学生選手権で同じく優勝された末武選手でした!!
特別功労賞には、俺の尊敬するセーリングの松山先生も受賞されました(o´∀`o)

受賞された皆様、おめでとうございました。
この表彰式は毎年、ウチの体育館で行われているんだけど、
毎年思うことは、来年こそは裏方ではなく俺も表彰式に出るぞ!!って事…
俺も一応、スポーツ選手の端くれ…
でも、実際のところ、全国大会で三位以内は、
中年アスリートの俺には難しい…(´Д`A;)
去年は西日本大会で優勝はしたけど、
全国となると10位以内にも入れないのが現状(´д` )
せめて、日本選手権の3人1組で行う『チームレース』で、
三位以内に入らないかなぁ~(;^_^A
とりあえず、日々努力だよなぁ~(*^-^*)
おっしゃ、ガンバッp(´∇`)q
この『佐賀県スポーツ賞』は全国大会で三位以内に入った選手に贈られます。
今年は『トヨタ紡織九州ハンドボールチーム』や
『佐賀エレクトロニックスバレーボールチーム』や
『佐賀女子高校新体操部』など、
総勢175名が受賞されました(´▽`*)
特別賞には、セーリングのアジア大会で優勝された吉田選手、
レスリングの世界学生選手権で優勝された内村選手、
アーチェリーの世界学生選手権で同じく優勝された末武選手でした!!
特別功労賞には、俺の尊敬するセーリングの松山先生も受賞されました(o´∀`o)
受賞された皆様、おめでとうございました。
この表彰式は毎年、ウチの体育館で行われているんだけど、
毎年思うことは、来年こそは裏方ではなく俺も表彰式に出るぞ!!って事…
俺も一応、スポーツ選手の端くれ…
でも、実際のところ、全国大会で三位以内は、
中年アスリートの俺には難しい…(´Д`A;)
去年は西日本大会で優勝はしたけど、
全国となると10位以内にも入れないのが現状(´д` )
せめて、日本選手権の3人1組で行う『チームレース』で、
三位以内に入らないかなぁ~(;^_^A
とりあえず、日々努力だよなぁ~(*^-^*)
おっしゃ、ガンバッp(´∇`)q
2011年01月11日
あおき温泉
今晩は、『あおき温泉』に行ってきました(o´∀`o)

冬は『あおき温泉』が良いなぁ~(*´∀`*)
しかし、お客さん多かった~(^^;)
サウナも順番待ちしないと入れないし
洗い場もほとんど空いてない(´Д`A;)
なんでも、大川温泉もアクアスも定休日だったらしい…;
人多くても、やっぱ気持ちよかった~♪
【あおき温泉】
福岡県久留米市城島町上青木366-1
0942-62-1426
10:00~22:00
水曜定休(明日と明後日は休みみたいです)
冬は『あおき温泉』が良いなぁ~(*´∀`*)
しかし、お客さん多かった~(^^;)
サウナも順番待ちしないと入れないし
洗い場もほとんど空いてない(´Д`A;)
なんでも、大川温泉もアクアスも定休日だったらしい…;
人多くても、やっぱ気持ちよかった~♪
【あおき温泉】
福岡県久留米市城島町上青木366-1
0942-62-1426
10:00~22:00
水曜定休(明日と明後日は休みみたいです)