スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年01月28日

矢太樓本館

先日の長崎旅行の際に泊まったホテルのレヴューです。
 
宿泊したのは矢太樓本館ですヾ(*´∀`)ノ
 

 

右が『矢太樓本館』、左が『矢太樓南館』

 
宿泊プランは【伊勢海老X鮑】びっくり価格で饗宴実現!です( *´艸`)
 
料金はなんと1人8800円です♪
 
 
建物はだいぶ老朽化が進みあまり見栄えはよくありません(;^_^A
 
しかし掃除が行き届いてて、不潔感はありません(*^-^*)
 
いかにも老舗ホテルって感じ!!
 
修学旅行でもよく利用されてるみたいです。
 
はっきりとは覚えてないけど、俺も小学校の修学旅行で泊まった様な…;
 
この日も、沖縄から中学生が修学旅行で訪れてました(*´艸`*)
 
 
このホテルの変わってる所は玄関、フロントがあるのは、
 
本館は4階、南館は9階にありますΣ(・ω・ノ)ノ
 
これはホテルが山の傾斜に建てられてるせいです。
 
 
この日は、本館のエレベーターがメンテナンス中で、
 
利用できないとの事でしたΣ( ̄ロ ̄lll) 
 
しかし俺が宿泊した部屋は本館の4階だったので、
 
階移動がなかったので良かったです(´▽`*)
 
お部屋もだいぶ年季は入ってるものの、
 
掃除が行き届いてて、むしろ好感がもてます♪
 
4人で宿泊したんですが、十分な広さでした!!
 
 
※部屋の写真を撮り忘れてたので他のブログから拝借※
 
 
そして何より、眺めが素晴らしい(≧▽≦)☆
 

 
夜になると…
 
 
 
まさに百万ドルの夜景(*´∀`*)
 
お風呂は本館に内湯(男女それぞれ1つずつ)と
 
 
 
露天風呂(時間で男女入替)があります。
 

 
更に南館に大浴場があり、こちらも利用できるんですが、
 
この日は修学旅行生の貸切時間がありました!!
 
俺は本館の内湯と露天に立て続けに入ってきました(*´∀`*)
 
たぶん温泉ではないと思いますが、
 
眺めが良かったので気持ち良かったです♪
 
さて、いよいよ食事の時間ですd(≧▽≦*d)
 
席に着くとテーブル上にお品書きがありました。
 

 
結構、多いなぁ~(;^_^A
 
では…
 

クロのお造り

 

伊勢海老のお造り

 

 

アワビの踊り焼き

 

ウニとイクラの軍艦巻き、鯛の握り

 
 
串揚げ
 
 

シーフードグラタンパイ包み焼き

 

ちゃんぽん鍋

 

伊勢海老仕立ての味噌汁&ご飯

 
…他にもあったんですが、撮ってないです( ; ̄3 ̄)
 
やはり食べきれないほどの量でした(^^;)
 
俺的には、串揚げとちゃんぽん鍋はいらないと思う…;
 
アワビが最高に美味かった♪
 
あと、伊勢海老の味噌汁最高(*´∀`*)
 
 
なんか、レヴューになってないな(´Д`A;)
 
接客も良いし、部屋は古いけどキレイ、眺めは最高、
 
値段はリーズナブルで言う事ないんじゃない( ´艸`)
 
機会があれば、また利用したいです。
 
アッ、24時間入れる温泉が欲しいかなf^_^;笑
  


Posted by ZEUS at 20:55Comments(0)旅行