スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年05月11日

昨日から雨が凄かですね(;^_^A
 
職場の体育館で雨漏りがひどい為、
 
夕方から臨時休館となりました。
 

 
館内はこんな有様(´д`)ハァ~
 

 
昭和38年建設の古い建物だから、
 
管理が大変です(o´_`o)
 
 
 
カヌーの練習をしている日ノ隈公園の日ノ尺池も
 
工事の為、水を落とされてたんですが、
 
今回の雨で一気に増えました。
 
その結果、先日ブログアップした天然の藤棚が
 
水没しちゃいました(´Д`;;\
 

 
花もほとんど散ってます( ´△`)
 
俺がスラロームの練習の為に設置してるゲートも…
 

 
完全に水没(´д` )アァ~ 
 
もうすぐジャパンカップも国体予選も
 
あるのに練習出来なくなった。゚(゚´Д`゚)゚。  


Posted by ZEUS at 20:44Comments(2)カヌー

2011年05月11日

佐賀大和温泉アマンディ

昨日、百済に行った後は近くの
佐賀大和温泉アマンディ
に行ってきました♪
 

 
俺はサウナが大好きでほとんどの時間を
 
サウナで過ごします♪
 
アマンディのサウナは広くて快適です!!
 
でも昨日、サウナでTVを見ていたら、
 
おっちゃんが野球にチャンネル変えたp(`ε´q)
 
人が見てんのに勝手にチャンネル変えんなよヾ(*`Д´*)ノ
 
しかも、おっちゃんの一言…
 
『やっぱりサウナはナイターやろ』
 
なんじゃその迷言は…
 
だから俺は野球というスポーツが嫌いじゃ(-ε-*)
 
 
【佐賀大和温泉ホテルAmandi(アマンディ)】
 佐賀市大和町大字久池井3667
 0952-62-1126
 10:00~24:00(最終受付23:30)
 年中無休
  


Posted by ZEUS at 17:05Comments(6)温泉

2011年05月11日

韓国家庭料理百済

昨日の晩御飯は
『韓国家庭料理百済』
に行ってきました♪ 
 
随分久しぶりに行ったと思ったけど
 
約1ケ月振りでした(;^_^A
 
最近は大好きなお店が増えすぎて
 
どこに行こうか迷っちゃいます(^^;)
 
昨日食べたのは…
 

 

壺漬けカルビ

 
やっぱり壺漬けカルビは外せません!!
 

ユッケジャン

 
俺はこれが1番好き♪
 
ユッケって名前だけど、生肉ではありません( *´艸`)笑
 

カルビタン

 
見た目地味だけど、これも素晴らしく美味い♪
 

もちトクチヂミ

 
これもZEUS家では定番!!
 
やっぱ、百済は最高ッス♪
 
帰りにジャガイモで出来てる
 
インスタントラーメンを購入(*^m^*)
 
 
 
俺はインスタントラーメンは
 
ほとんど食べないけどこれは気になった(´▽`*)
 
あと、おばちゃんにトッポッキ味の
 
スナック菓子もらった♪
 
 
 
スナック菓子も俺はほとんど食べないんだけど、
 
せっかくいただいたんで食べてみました(o´∀`o)
 
めっちゃ美味しかった♪おばちゃんありが㌧(人´∀`)♡
 
 

 
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
 佐賀市大和町尼寺2500-2
 0952-20-8585
 11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
 17:00~23:00
 水曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 15:01Comments(2)グルメ

2011年05月11日

静水フリースタイル

昨日は練習オフ日&仕事休みでした♪
 
でも、家でジッと出来ない俺…
 
向かった先はやっぱり練習場f^_^;
 
雨の中、chunちゃんのSTARを借りて、
 
フリースタイルの練習♪
 
何気に久しぶりのフリースタイル(;^_^A
 

 
久しぶりだったから下手になってるかと思ったが、
 
静水バウステは今までで1番長く出来たかも…(*^m^*)
 
静水バウステ動画
 
カートホイールも練習したけど、
 
コチラはなかなか上達しません(o´_`o)
 
静水カートホイール動画
 
他も色々練習したけど雨でめんどくさかったんで
 
撮影してませんΣ(- -;;ノ)ノ
 
練習後、ちょっとだけ艇置く場所を整理しました。
 
今まではレーシング艇と一緒にスラ艇を置いてたんだけど、
 
大分に行って帰ってくると自分達の場所を
 
レーシング艇に占領されてた為、
 
スラ艇専用の艇置き場を新たに開拓しました(^^;)
 

 
俺とchunちゃんと坂井さんのスラ艇と
 
chunちゃんのSTARがキレイに収まりました♪
 
今度はSTARの奥にスペースがあるから、
 
小物を置く棚を設置しようかな(*^m^*)  


Posted by ZEUS at 12:51Comments(2)カヌー

2011年05月09日

天然の藤棚

日ノ隈公園の日ノ尺池の水位が減ってるせいで
 
天然の藤棚が出来ている♪
 

 

 

 

 
キレイかろ?  


Posted by ZEUS at 23:52Comments(6)カメラ

2011年05月09日

携帯復活!!

昨日、大分市内のうどん屋に忘れた携帯…
 
早くも本日送られてきました♪
 

 
きっと、お店の方が早急に対応して下さったのだろう。
 
しかもクッション材もバッチリでした♪
 
感謝感謝です(´▽`*)
 
大分市旦野原のおだまきうどんさん、
 
ありがとうございましたm(_ _)m  


Posted by ZEUS at 22:52Comments(0)GALAXY S

2011年05月09日

サンマー麺

昨日の晩御飯は大和のラーメンハウスで、
 
『サンマー麺(700円)』をいただきました♪
 

 

 
これ前から食べてみたかったんだよね(*^m^*)
 
ご覧の様に豚骨ラーメンに
 
野菜あんかけがかかってます(;^_^A
 
一見、意外な組み合わせだけど、
 
これが驚くほど美味い♪
 
薄味好きな俺にはもうちょっと
 
薄味の方が良いんだけど…
 
でも俺は今度からラーメンハウスでは
 
いつもサンマー麺を頼むかも…(^^;)
 

 
【ラーメンハウス】
 佐賀市大和町久池井2951-2
 0952-62-4176
 11:00~23:00
 月曜定休(祝日の場合、翌日がお休み)
 
  


Posted by ZEUS at 16:42Comments(4)ラーメン

2011年05月09日

Pロール

昨日、大分から帰りに別府湾SAの、
 
B-speakcafeで『Pロール』をいただきました♪
 

 
俺はアイスコーヒーとのPロール(プレーン)のセット(800円)です!!
 
写真の奥にチラッと写ってるのが、
 
chunちゃんがオーダーした
 
アイスチャイとPロール(チョコ)のセット(900円)!!

店頭に置いてあるカットされたPロールを見ると
 
こんなデカイの食えるかな?って思うけど、
 
意外とペロッと食べれます(;^_^A
 
甘さ控えめでアッサリしてて、
 
俺はここのロールケーキ大好きです♪
 
お店もすごく見晴らしが良いので、
 
景色を楽しみながらケーキをいただけます(´▽`*)
 
※なお土日祝日はPロールのお持ち帰りは出来ません。 
 

 

 

 
【B-speakcafe】
 大分県別府市大字内竈字扇山3677-43-2 高速別府湾SA内
 0977-66-1260
  平日  11:00~17:00
 土日祝日 10:30~18:00
 無休
 
  


Posted by ZEUS at 15:05Comments(0)グルメ

2011年05月09日

2011大野川スプリングカップ

昨日は大分県豊後大野市犬飼町の大野川で
 
『2011大野川スプリングカップ』が開催されました!!
 
 
 
ご覧の様に良い天気で、…むしろ暑過ぎ(;^_^A
 
めっちゃ焼けました(´Д`A;) 
 

開会式

 
コースデザインは、山中修司選手です♪
 
 
 
デモンストレーション(試漕)も山中修司選手!!

では、山中選手のデモを見ながらコースを見てみましょう♪
 
1ゲート~3ゲート
 
6ゲート~11ゲート
 
11ゲート~ゴール
 
ぇ~と、4ゲート~5ゲートの映像がありません…(;^_^A
 
ちゃんと撮影出来てませんでした(´Д`A;)
 
ってか、今回写真も少なめです(● ̄▽ ̄●;)ゞ
 

山中修司選手

 

 

伊藤ちゃん

 

 

後藤さん

 

 

chunちゃん

 
chunちゃん、めっちゃ笑顔で漕いでますが、
 
この直後に転覆して顔面を岩で打って、
 
唇の下と口の中が切れちゃいました(||゚Д゚)ヒィィィ!
 
すぐに救急病院に連れて行きましたが、
 
幸いそんなにひどくなく縫わなくても大丈夫でした(;^_^A
 
ただ、chunちゃん自身はゴール出来なかった事、
 
目標を達成できなかった事、
 
出場予定だったワイルドウォーターフリーに
 
出れなかった事を凄く悔しがってた(^_^;)
 
chunちゃん、次は頑張ろうね♪
 
気になる俺の成績は…
 
なんとか3位でした(;^_^A
 
1位の山中選手とは4秒差、
 
2位の聖駒君とは3秒差!!
 
 
 
まぁ、今の時期にしてはまずまずの
 
出来ではないでしょうか?
 
今月末のジャパンカップ第2戦、
 
来月の国体九州ブロック予選では、
 
もうちょっとパフォーマンスを上げたいな♪
 
 
PS:今回、審判講習会&大会役員で来られた県カヌー協会の皆様、
 
暑い中、大変お疲れ様でした。
 
本番の九州ブロックではまたよろしくお願いしますm(_ _ )m
 
  


Posted by ZEUS at 12:20Comments(0)カヌー

2011年05月09日

不携帯(´Д`A;)

えぇ~、恥ずかしながらわたくし…
 
 

 
 

 
 

 
 
携帯を…
 
 

 
 

 
 

 
 
大分市内のうどん屋さんに忘れてきちゃいました(;^_^A
 
 
 
気付いた時には既に高速の別府湾SAで、
 
取りに戻ろうかとも思いましたが、
 
断念し郵送してもらう事にしました(´Д`A;)
 
よって、携帯が届くまでの2~3日は
 
不携帯生活になると思いますので、
 
ご了承ください。
 
もし、お急ぎの御用の時はこのコメント、
 
またはさがファンブログのメッセージを
 
ご利用下さいませませ(;^_^A  


Posted by ZEUS at 01:35Comments(2)GALAXY S

2011年05月06日

サボり

相変わらず、ウチの駐車場は無法地帯となっております…
 

 
皆さん、暇そうで…
 
携帯で何見てんですかね?
 
まさか出逢い系でもやってんじゃないのって疑っちゃったり…( *´艸`)
 
遊びでこんな張り紙作ってみた(*^m^*)
 
 
 
この張り紙貼ってたら、どんな反応するのかな?
 
まぁ、貼る勇気はないんだけどね…(;^_^A  


Posted by ZEUS at 16:31Comments(6)その他

2011年05月05日

中華そば たんたんリターンズ

昨日、大分からの帰りの高速でのchunちゃんとの会話…
 
ZEUS 「今日の晩飯何食べる?」
 
chun 「たんたん」
 
ZEUS 「こないだ行ったやん」
 
chun 「たんたん」
 
 

 
 

 
 
って、事で、3日振りに中華そば たんたんに行ってきました(;^_^A
 
最初、厨房の見えない位置のカウンターに座ったんだけど、
 
後で厨房の目の前の席が空いたのでそちらに移動して、
 
再びchunちゃんとヨダレを垂らしながら身を乗り出して
 
厨房を覗いてたら、たんたんの大将に苦笑いされちゃいました(^^;) 
 
俺は『五目あんかけ焼きそば(800円)』
 

 

 
chunちゃんは『海鮮スープ麺(850円)』
 

 

 
あと二人で『卵チャーハン(650円)』を1皿いただきました♪
 

この画像は小皿に取り分けた後です。

 
ヌォ~~~、この店にハズレはないのか?
 
今日、食べたメニューもどれも素晴らしく美味いッス(*´∀`*)
 
ってか、五目あんかけ焼きそばヤバイっす♪
 
ぅ~ん、次回は何を食べれば良いんだろう?
 
また、五目あんかけ焼きそばにするか?
 
まだ未開拓のメニューを食するか?
 
実に悩ましい(´Д`A;)
 
 

この画像は閉店後です(;^_^A
 
 
【中華そば たんたん】
 0952-34-2654
 佐賀市高木瀬東4-3-8
 11:30~14:00
 18:00~21:00
 木曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 13:50Comments(10)グルメ

2011年05月05日

犬飼練習

昨日は大分県犬飼町の大野川にカヌーの練習に行ってきました。
 

※この画像は前回の5/1(O森さんのブログより借用)

 
昨日は天気も良く、風もなく、
 
絶好のカヌー日和でした♪
 
chunちゃんもこの笑顔(*^m^*)
 

chunちゃん、おでこ全開( *´艸`)笑

 
ポカポカ陽気で水温もだいぶ温んできたら、
 
以前はビビって出来なかった様な事を
 
chunちゃんも積極果敢に挑戦!!

小さいながらもウェーブでサーフィン♪
 

おでこ全開

 
更には犬飼で1番の難所のウェーブ下で、
 
対岸へのフェリーグライドも挑戦。
 
1回目
 
強い流れに押されて、すぐ下流に流された。
 
2回目
 
2回目はなんとか本流の真ん中位までは行けたかな?
 
3回目
 
やはり本流の早い流れに押されて下流へと…
 
4回目
 
そして4回目の挑戦!!
 
強い流れに押されて下流に流されるも
 
なんとか対岸に渡れた♪
 
(なお、これはフェリーグライドではなくストリームイン・アウトという)
 
これは凄い進歩!!
 
しかし5回目

 
世の中、そんなに甘くない!!
 
5回目は敢無く流れに押され下流へピュー( *´艸`)
 
chunちゃん以外の動画もどうぞ…
 
高濱君
 
後藤さん
 
坂井さん
 
坂井さんⅡ
 
坂井さんⅢ
 
坂井さんはニューボート!!
 
KAPSL Ⅱめっちゃ良い感じです♪ 
 
ワイルドウォーターの純子
 
昨年の千葉国体2位の純子!!
 
前回見たときはあまり漕げてなかったけど、
 
昨日はしっかり漕げてました!!
 
シーズンに合わせて仕上げてくるのは流石です♪
 
 

 
 

 
 

 
 
撮影ばかりしてたから俺の動画がなかとです。゚(゚´Д`゚)゚。
 
って、事で前回の5/1にO森さんが撮ってくれてた動画を拝借(;^_^A
 
俺の動画 

 
なんじゃこりゃΣ(- -;;ノ)ノ
 
下手過ぎる…
 
ちなみに国内トップパドラーの山中修司選手が漕ぐとこんな感じ…
 
山中修司選手の動画 

 
なんて簡単そうに軽やかに漕ぐんだろう…
 
俺も負けとられん!!
 
今週末は大野川スプリングカップに出場するんで頑張りますp(´∇`)q  


Posted by ZEUS at 11:36Comments(2)カヌー

2011年05月05日

ラーメン麺堂香 別府店

一昨日の夕食に別府の麺堂香でラーメンをいただきました♪
 
俺は『背脂こってりラーメンAセット(930円)』
 

 

 
 
 
chunちゃんは『野菜ラーメンAセット(1010円)』
 

 

 
このお店は細麺と太麺(ちぢれ麺)を選べます。
 
俺は細麺、chunちゃんは太麺です。
 
 
 
佐賀ではあまり見かけませんが、
 
大分ではよく卓上に置いてある、
 
『にんにくしぼり』
 

 
俺はあんまりトッピング系は入れないんですが、
 
(お店本来の味を楽しみたいので…)
 
この日はなんとなく入れてみました(;^_^A
 

 

 
やっぱり、にんにくを入れると劇的に味が変わりますね(^^;)
 
背脂こってりラーメンはにんにくを入れると、
 
久留米ラーメンチックになります( *´艸`)笑
 
野菜ラーメンはにんにくを入れた方が断然美味いです♪
 
 
ほんとは別府の人気店なべさんラーメン に行きたかったんだけど、
 
残念ながら休みで急遽『麺堂香』に行きました。
 
『麺堂香』は別府店は初めて行ったけど、
 
ホワイトロード店には数回行った事があります。
 
大分ではあまり俺好みのラーメン屋に
 
巡り合わないんだけど、
 
『麺堂香』はまぁまぁ食べれるレベルではないのかな?
 
 
【ラーメン麺堂香 別府店】
 大分県別府市京町8-16
 0977-25-9471
 11:00~24:00
 年中無休

  


Posted by ZEUS at 09:38Comments(0)ラーメン

2011年05月03日

車中泊

今日も仕事が終わったら大分に
 
カヌーの練習に行く予定なんだけど、
 
この季節は宿泊代を浮かせるために
 
もっぱら車中泊をする。
 
しかし、やっぱり快適に眠りたい…
 
そうなると、キャンピングカーでも
 
欲しくなるんだけど、
 
俺の安月給じゃ夢のまた夢な訳で…(´Д`A;)
 
それなら手作りでなんて思っちゃたりするんだけど、
 
なかなか暇が見付からないんだよね(;^_^A
 
でも、世の中には手作りでこんな快適そうな
 
ベッドを作ってる人もいて、
 
俺もその内って思ってる!!
 

 
んで、今日の車中泊はどうするかっていうと…
 

 
セミダブルのマットレスを突っ込んだら、
 
意外とジャストフィット(;^_^A
 
わざわざ作らなくてもこれで良いんじゃ?と
 
思う今日この頃…(● ̄▽ ̄●;)ゞ
 
 
 
ところで、ノアってセンターメーターなんだけど、
 
これって絶対見難いと思うんだけど…
 
 
 
トヨタがいうには視線の移動が少なくて
 
疲労が少ないとの事なんだけど、
 
絶対運転席前にメーターがあった方が
 
視線の移動は少ないよね…  


Posted by ZEUS at 11:34Comments(4)

2011年05月02日

今朝のチャリ通

今朝もチャリンコ通勤しました♪
 
いつもの様にandroidアプリの
 
Endomondo Sports Trackerを使って…(*^m^*)
 

 
今日のラップは…
 
0~1㌔ 2:51
1~2㌔ 1:57
2~3㌔ 2:08
3~4㌔ 2:02
4~5㌔ 2:03
5~6㌔ 2:03
6~7㌔ 2:04
7~8㌔ 2:06
8~9㌔ 2:09
9~10㌔ 2:17
 
トータル21:40でした!!
 
2分切ったのは、1~2㌔の1分57秒だけだったけど、
 
ほとんどが2分前半と著しくタイムを落とす事が
 
少なかったのでトータルが21分40秒とまずまずのタイム♪
 
目標の20分切りが間近に迫ってきました(´▽`*)
 
最近は普通の靴で自転車に乗ってるけど、
 
次回挑戦する時はビンディングシューズで
 
挑戦してみようかな( *´艸`)
 
  


Posted by ZEUS at 14:38Comments(2)自転車

2011年05月02日

中華そば たんたん

昨日、大分から帰ってきて、
 
chunちゃんと中華そば たんたんに行ってきました♪
 
念願の初たんたんd(≧▽≦*d)
 
俺達が行った時はたまたま2席カウンターが空いてて
 
すんなり座れたんですが、
 
俺達の後から来られたお客さんは
 
店内や外で待ってられました(;^_^A
 
俺は坦々麺(800円)をオーダー!!
 
chunちゃんは五目スープ麺(800円)をオーダー!!
 
更に春巻(1本200円、2本からオーダー可)を1本ずつ♪
 
まず来たのは春巻!!
 

 

 
これ、美味ぇ~♪
 
ジュルっとしたジューシーな中身がたまりませぬ(*´∀`*)
 
で、いよいよ坦々麺登場♪
 

 

 
唇がヒリヒリするくらい辛いんだけど、
 
めちゃめちゃ美味い♪
 
こりゃ人気あるのが納得できる(≧▽≦)
 
もちろん、chunちゃんの五目スープ麺も
 
いただきました♪
 

 

 
いや、こりゃ美味い♪
 
ってか、俺的には坦々麺よりこっちが好み(;^_^A
 
坦々麺にしても五目スープ麺にしても麺が美味い!!
 
更に無料のザーサイも美味しい♪
 
食べたもの全てが美味しかったから、
 
次行く時は違う物を注文しよう(´▽`*)
 

 
俺的には、『五目あんかけ焼きそば』『卵チャーハン』『水餃子』が
 
気になる♪
 
 

お店の写真が撮れなかったから店内のシャー専用ザクを…

 
【中華そば たんたん】
 0952-34-2654
 佐賀市高木瀬東4-3-8
 11:30~14:00
 18:00~21:00
 木曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 12:04Comments(6)グルメ

2011年05月02日

大分犬飼練習

一昨日の仕事終了後から、大分県犬飼町の大野川に
 
chunちゃんとカヌーの練習に行ってきました♪
 
仕事が終わったのが夜9時半で
 
準備やら食事やらしてたら
 
出発は11時頃になってしまい
 
犬飼に着いたのは深夜でした(o´_`o)
 
途中、激しい睡魔に襲われて
 
2回ほど休憩しました(;^_^A
 
皆さんもGWで遠出する方も多いかもしれませんが
 
運転中、眠たい時は必ず休憩しましょう!!
 
 
そんなこんなで昨日は朝から練習しました♪
 
だいぶ水温も上がってきて、
 
水上で練習してても気持ちいい季節となりました(*^m^*)
 

 

 
水上に浮かぶカヌーの数も随分多くなってきました。
 
昨日は新潟の修司君も練習に来てて、
 
色んな技術を教えてもらえました♪
 

 
やっぱ修司君の漕ぎはカッコいい(人´∀`)♡
 
俺もあんな風に漕ぎたいなぁ~♪
 
chunちゃんも修司君や伊藤ちゃんから
 
色々教えてもらって著しい成長を続けています(♡^▽^♡)
 
今週末のスプリングカップが楽しみだ♪
 
って、事で明日も仕事が終わってから、
 
犬飼町に行ってきます!!
 
で、明後日練習終了後にまた佐賀に戻って、
 
再び6日の仕事終了後に犬飼町に向かおうと思ってます。
 
しばらくは大分と佐賀を行ったり来たりの
 
忙しい日々が続きますが頑張ります(;^_^A  


Posted by ZEUS at 10:58Comments(0)カヌー