2011年05月16日
またまたたんたん♪
昨日、大分から帰ってきての晩御飯はまたまた、
『中華そばたんたん』
に行ってきました♪
実は湯布院を出たのが19時15分頃…
で、俺が記憶してたたんたんの
オーダーストップが20時半(大将に確認したら実際は21時でした)
1時間15分しかないので普通だったら諦めるんだけど…
Chunちゃんがたんたんに行きたいって言いはるもんだから…笑
高速飛ばして向かったらちょうど20時半に到着!!
人間やれば出来る(*´艸`*)(良い子はマネしない様に…)
って事で、俺は『ジャージャー麺(850円)』をオーダー!!


Chunちゃんは『野菜スープ麺(750円)』


で、二人で『あげ玉葱のガーリックチャーハン(850円)』を…

あと大将からまかないをサービスでいただきました♪
エヘヘヘヘヘヘヘヘ~
あっ、すいません…
いやね、思わずニヤけちゃいます…
どれもこれも美味すぎて…f^_^;
あっ、でもジャージャー麺を食べる時は、
チャーハンじゃなく白御飯が良いですよ!!
…たぶん(;^_^A
【中華そば たんたん】
0952-34-2654
佐賀市高木瀬東4-3-8
11:30~14:00
18:00~21:00
木曜定休
『中華そばたんたん』
に行ってきました♪
実は湯布院を出たのが19時15分頃…
で、俺が記憶してたたんたんの
オーダーストップが20時半(大将に確認したら実際は21時でした)
1時間15分しかないので普通だったら諦めるんだけど…
Chunちゃんがたんたんに行きたいって言いはるもんだから…笑
高速飛ばして向かったらちょうど20時半に到着!!
人間やれば出来る(*´艸`*)(良い子はマネしない様に…)
って事で、俺は『ジャージャー麺(850円)』をオーダー!!
※画像は混ぜた後です。
Chunちゃんは『野菜スープ麺(750円)』
で、二人で『あげ玉葱のガーリックチャーハン(850円)』を…
あと大将からまかないをサービスでいただきました♪
エヘヘヘヘヘヘヘヘ~
あっ、すいません…
いやね、思わずニヤけちゃいます…
どれもこれも美味すぎて…f^_^;
あっ、でもジャージャー麺を食べる時は、
チャーハンじゃなく白御飯が良いですよ!!
…たぶん(;^_^A
【中華そば たんたん】
0952-34-2654
佐賀市高木瀬東4-3-8
11:30~14:00
18:00~21:00
木曜定休
2011年05月16日
杜の湯 ゆふいん泰葉
犬飼練習の帰りに湯布院の
『杜の湯 ゆふいん泰葉』に行ってきました♪

貸切露天風呂は50分2000円と1500円の2種類があり、
受付で違いを聞いたら
湯船の広さが違うとの事だったので、
2人なんで1500円の狭い方にしました(;^_^A
湯船は確かに狭いです(^^;)
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
ここの温泉は青湯です!!
注がれるお湯は無色透明なんですけどね!!
泉質は最高ですよ♪
お風呂上りはツルツルになります(*´∀`*)

湯船の奥にはちょっとした植木もあり、
風情を感じさせます。
脱衣所も狭いんですが、洗面台もあります。

敷地内には蒸気(!?)が噴出しています。

ちょっと狭いんですが、
この泉質で1500円という入浴料は
凄くリーズナブルだと思います♪
【杜の湯 ゆふいん泰葉】
大分県由布市湯布院町川上1270-48
0977-85-2226
貸切露天風呂 50分2,000円・1500円
男女別小浴場 500円
入浴21:00まで
『杜の湯 ゆふいん泰葉』に行ってきました♪
貸切露天風呂は50分2000円と1500円の2種類があり、
受付で違いを聞いたら
湯船の広さが違うとの事だったので、
2人なんで1500円の狭い方にしました(;^_^A
湯船は確かに狭いです(^^;)
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
ここの温泉は青湯です!!
注がれるお湯は無色透明なんですけどね!!
泉質は最高ですよ♪
お風呂上りはツルツルになります(*´∀`*)
湯船の奥にはちょっとした植木もあり、
風情を感じさせます。
脱衣所も狭いんですが、洗面台もあります。
敷地内には蒸気(!?)が噴出しています。
ちょっと狭いんですが、
この泉質で1500円という入浴料は
凄くリーズナブルだと思います♪
【杜の湯 ゆふいん泰葉】
大分県由布市湯布院町川上1270-48
0977-85-2226
貸切露天風呂 50分2,000円・1500円
男女別小浴場 500円
入浴21:00まで
2011年05月16日
5月15日の犬飼練習!!
5月15日(日)もChunちゃんと一緒に
大分県豊後大野市犬飼町の大野川に
カヌーの練習に行ってきました♪
先日のまとまった雨で水位が上昇してる事を
願ってたんですが残念ながら
水位は先週と同じ35㌢でした(o´_`o)
先週のスプリングカップの際に
低水位の為に沈して岩で顔を切ったChunちゃんは
怖がるかなと心配してたけど、
そんな心配をよそに頑張って練習してました♪
Chunちゃん練習動画
前よりだいぶ上達したんじゃないかな?
今年は職場の関係で国体に出場出来ないみたいだけど、
来年は頑張ろうね♪
昨日は大分の小野っちにずっと練習見てもらってました。
ラダーやスライスと言った技術を
重点的に教えてもらってました。
スタガーゲートでのスライス(小野っちのお手本)
スタガーゲートでのスライス(Chunちゃん)
ご覧の様にまったく出来てませんf^_^;
スライスを入れるタイミングも遅いし、
パドルは寝ててラダーの役割を果たしていないし、
ブレードの向きも変です(;^_^A
そもそもラダーやスライス自体が
理解できていないようなので、
もっと下流の緩やかな流れで
スライスでのフェリーグライドを練習。
スライスでのフェリー
お手本の小野っちはブレードに流れを受けて、
漕がずにキレイに流れを横切って行きます。
一方のChunちゃんはブレードが浅い上に
パドルが立っていない為に
ブレードに流れを受ける事なく、
ただ流れに押され艇が流されています(´Д`A;)
でも、しばらく練習を繰り返すうちに、
なんとなくコツを掴んだようです!!
スライスでのフェリー(Chunちゃん)
出来てる様な、出来てない様な…
奇妙な動きのChunちゃん(● ̄▽ ̄●;)笑
乗艇後に犬飼の艇庫にある、
『カヤックエルゴ』でフォームチェック!!
Chunちゃん横
ZEUS横
Chunちゃん後
ZEUS後
こうやって見るとフォワードストロークも
Chunちゃんはまだまだですね~(;^_^A
また日ノ隈でフォワードの練習
みっちりさせよう( *´艸`)クスッ♪
大分県豊後大野市犬飼町の大野川に
カヌーの練習に行ってきました♪
先日のまとまった雨で水位が上昇してる事を
願ってたんですが残念ながら
水位は先週と同じ35㌢でした(o´_`o)
先週のスプリングカップの際に
低水位の為に沈して岩で顔を切ったChunちゃんは
怖がるかなと心配してたけど、
そんな心配をよそに頑張って練習してました♪
Chunちゃん練習動画
前よりだいぶ上達したんじゃないかな?
今年は職場の関係で国体に出場出来ないみたいだけど、
来年は頑張ろうね♪
昨日は大分の小野っちにずっと練習見てもらってました。
ラダーやスライスと言った技術を
重点的に教えてもらってました。
スタガーゲートでのスライス(小野っちのお手本)
スタガーゲートでのスライス(Chunちゃん)
ご覧の様にまったく出来てませんf^_^;
スライスを入れるタイミングも遅いし、
パドルは寝ててラダーの役割を果たしていないし、
ブレードの向きも変です(;^_^A
そもそもラダーやスライス自体が
理解できていないようなので、
もっと下流の緩やかな流れで
スライスでのフェリーグライドを練習。
スライスでのフェリー
お手本の小野っちはブレードに流れを受けて、
漕がずにキレイに流れを横切って行きます。
一方のChunちゃんはブレードが浅い上に
パドルが立っていない為に
ブレードに流れを受ける事なく、
ただ流れに押され艇が流されています(´Д`A;)
でも、しばらく練習を繰り返すうちに、
なんとなくコツを掴んだようです!!
スライスでのフェリー(Chunちゃん)
出来てる様な、出来てない様な…
奇妙な動きのChunちゃん(● ̄▽ ̄●;)笑
乗艇後に犬飼の艇庫にある、
『カヤックエルゴ』でフォームチェック!!
Chunちゃん横
ZEUS横
Chunちゃん後
ZEUS後
こうやって見るとフォワードストロークも
Chunちゃんはまだまだですね~(;^_^A
また日ノ隈でフォワードの練習
みっちりさせよう( *´艸`)クスッ♪