スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年12月29日

線香花火

俺の携帯、線香花火出来るんだぜぇ~♪
 

 

 
ちゃんと揺らすと火種が落ちます( *´艸`)
 
ただ、それだけ…;
 
 
Androidアプリ『線香花火』  


Posted by ZEUS at 23:15Comments(6)GALAXY S

2010年12月29日

正月休み

今日の勤務が終わり今年の勤務が無事終了しました(*^m^*)
 
明日から正月休みッス♪
 
と、言っても、2日から仕事なんで、
 
正月休みは3日間だけなんですけどね(´Д`A;)
 
例年だと、仲の良い友達と
 
七山に年越しキャンプに行くんだけど、
 
キャンプ参加メンバーの俺以外の全員が
 
結婚しちゃったんで去年で終了となりました…;
 
そんなこんなで、な~んも予定がないんで、
 
1人寂しく大分に年越し合宿に
 
行こうかとも思ったんだけど、
 
どうやら大寒波が年末年始に
 
やってくるらしいので断念しました(´Д`;;\
 
明日は何しようかねぇ~…
 
まぁ、カヌー以外やる事ないッスけどね(● ̄▽ ̄●;)ゞ
 
  


Posted by ZEUS at 18:25Comments(0)その他

2010年12月29日

ロンドンオリンピック

2012年に開催される『ロンドンオリンピック』
 
カヌースラロームコースが完成したそうです!!
 

 

 

 

 
会場はロンドンの北約30キロにあり、
 
約1万2000人を収容する仮設スタンドが設置される。
 
来年4月には、ラフティングなどを楽しめる施設として、
 
一般にも開放される。
 
オリンピックコースのスペックは

グレード4、長さ300m、落差5.5m
 
5つのポンプで毎秒15㎡を循環(25mプールを30秒で一杯にできる水量)
 
オリンピックコース以外にも長さ160mの中級者向けのコースもあります。
 
 
うぅ~、楽しそう♪
 
もちろん、中年オヤジのわたくしでは、
 
オリンピックなんてとても無理だけど、
 
せめて1回は人工コースで漕いでみたい…;
 
日本にも人工コース出来ないかなぁ~(´Д`A;)
 



  


Posted by ZEUS at 15:49Comments(0)カヌー

2010年12月29日

玄海食堂 温や

昨日の晩御飯は、福岡県宗像市の『玄海食堂 温や』に行ってきました!!
 
 
 
お昼に行った『升風庵』のすぐ近くです。
 
前々から気になってはいたんですけど、
 
高そうなお店だったので敬遠してました(;^_^A
 
店内はテーブル席と奥に掘りごたつの小上りがあり、
 
小上りの席に通されました。
 
メニューを見たら、やはり良い値段がついてましたf^_^;
 
俺は奮発して(割り勘だけど…)『海鮮どんぶり御前(2520円)』をオーダー!!
 

 

 
海鮮どんぶりとなってますが、
 
どんぶりではなく平皿に盛ってあります(^^;)
 
おしゃれではありますが、少々食べにくかったです(´Д`A;)
 
他には、かきあげ、温や豆腐、お味噌汁、小鉢、漬物…
 
あと、茶碗蒸しと思ってた、写真左奥の蓋のついた小鉢は、
 
実は筑前煮でしたΣ(- -;;ノ)ノ
 
 
叔母さんが注文した『あなごどんぶり(1050円)』

 

サザエの刺身

 
美味しかった~(*^-^*)
 
値段は高目ですが、材料、味、オシャレさ、店内の雰囲気等を考えれば、
 
相応な値段かも知れません(^^;)
 
次は、要予約のお鍋か、看板メニュー『玄海たこカレー』を
 
食べてみたいなヾ(*´∀`)ノ
 
 
【玄海食堂 温や】
 福岡県宗像市神湊44-1-2
 0940-62-0502
 11:00~21:00
 不定休
  


Posted by ZEUS at 13:06Comments(0)グルメ