スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年05月13日

昨日の晩御飯♪

昨日、小城公園にホタル見に行った後、
 
Chunちゃんとご飯食べに行ってきました♪
 
最初向かったのは牛津の『麺や豪』
 

 
しかし入口に「本日は終了しました」の張り紙が…(o´_`o) 
 
すっかりラーメン気分になってたんだけど、
 
他に良さそうなラーメン屋さんがなかったんで、
 
以前『ぶらぴ』さんのブログで紹介されてた、
 
24時間営業の『牛津さぬきや』に行ってきました♪
 
 
Chunちゃん撮影

 
ぶらぴさんオススメの『すき焼きうどん』をオーダー!!
 

 
Chunちゃんは『海老ごぼう天うどん』
 

 
俺のすき焼きうどんの1.5倍くらいのデカさ…(;^_^A
 
Chunちゃん、うどん屋に行く前に
 
クルミパンも食べてたのに…
 
若いって素晴らしい(^^;)
 
すき焼きうどんは若干甘目だったけど美味しかったです♪
 
海老ごぼう天うどんもちょっと食べさせてもらったけど、
 
美味しかった(*´∀`*)
 
あと気になったのがメニューに替玉ってあるんだけど、
 
うどんの替玉が出来るのかな?
 
 
【牛津さぬきや】
 小城市牛津町勝1370-1
 0952-66-4123
 24時間営業
 年中無休
 
  


Posted by ZEUS at 13:20Comments(4)グルメ

2011年05月11日

韓国家庭料理百済

昨日の晩御飯は
『韓国家庭料理百済』
に行ってきました♪ 
 
随分久しぶりに行ったと思ったけど
 
約1ケ月振りでした(;^_^A
 
最近は大好きなお店が増えすぎて
 
どこに行こうか迷っちゃいます(^^;)
 
昨日食べたのは…
 

 

壺漬けカルビ

 
やっぱり壺漬けカルビは外せません!!
 

ユッケジャン

 
俺はこれが1番好き♪
 
ユッケって名前だけど、生肉ではありません( *´艸`)笑
 

カルビタン

 
見た目地味だけど、これも素晴らしく美味い♪
 

もちトクチヂミ

 
これもZEUS家では定番!!
 
やっぱ、百済は最高ッス♪
 
帰りにジャガイモで出来てる
 
インスタントラーメンを購入(*^m^*)
 
 
 
俺はインスタントラーメンは
 
ほとんど食べないけどこれは気になった(´▽`*)
 
あと、おばちゃんにトッポッキ味の
 
スナック菓子もらった♪
 
 
 
スナック菓子も俺はほとんど食べないんだけど、
 
せっかくいただいたんで食べてみました(o´∀`o)
 
めっちゃ美味しかった♪おばちゃんありが㌧(人´∀`)♡
 
 

 
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
 佐賀市大和町尼寺2500-2
 0952-20-8585
 11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
 17:00~23:00
 水曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 15:01Comments(2)グルメ

2011年05月09日

Pロール

昨日、大分から帰りに別府湾SAの、
 
B-speakcafeで『Pロール』をいただきました♪
 

 
俺はアイスコーヒーとのPロール(プレーン)のセット(800円)です!!
 
写真の奥にチラッと写ってるのが、
 
chunちゃんがオーダーした
 
アイスチャイとPロール(チョコ)のセット(900円)!!

店頭に置いてあるカットされたPロールを見ると
 
こんなデカイの食えるかな?って思うけど、
 
意外とペロッと食べれます(;^_^A
 
甘さ控えめでアッサリしてて、
 
俺はここのロールケーキ大好きです♪
 
お店もすごく見晴らしが良いので、
 
景色を楽しみながらケーキをいただけます(´▽`*)
 
※なお土日祝日はPロールのお持ち帰りは出来ません。 
 

 

 

 
【B-speakcafe】
 大分県別府市大字内竈字扇山3677-43-2 高速別府湾SA内
 0977-66-1260
  平日  11:00~17:00
 土日祝日 10:30~18:00
 無休
 
  


Posted by ZEUS at 15:05Comments(0)グルメ

2011年05月05日

中華そば たんたんリターンズ

昨日、大分からの帰りの高速でのchunちゃんとの会話…
 
ZEUS 「今日の晩飯何食べる?」
 
chun 「たんたん」
 
ZEUS 「こないだ行ったやん」
 
chun 「たんたん」
 
 

 
 

 
 
って、事で、3日振りに中華そば たんたんに行ってきました(;^_^A
 
最初、厨房の見えない位置のカウンターに座ったんだけど、
 
後で厨房の目の前の席が空いたのでそちらに移動して、
 
再びchunちゃんとヨダレを垂らしながら身を乗り出して
 
厨房を覗いてたら、たんたんの大将に苦笑いされちゃいました(^^;) 
 
俺は『五目あんかけ焼きそば(800円)』
 

 

 
chunちゃんは『海鮮スープ麺(850円)』
 

 

 
あと二人で『卵チャーハン(650円)』を1皿いただきました♪
 

この画像は小皿に取り分けた後です。

 
ヌォ~~~、この店にハズレはないのか?
 
今日、食べたメニューもどれも素晴らしく美味いッス(*´∀`*)
 
ってか、五目あんかけ焼きそばヤバイっす♪
 
ぅ~ん、次回は何を食べれば良いんだろう?
 
また、五目あんかけ焼きそばにするか?
 
まだ未開拓のメニューを食するか?
 
実に悩ましい(´Д`A;)
 
 

この画像は閉店後です(;^_^A
 
 
【中華そば たんたん】
 0952-34-2654
 佐賀市高木瀬東4-3-8
 11:30~14:00
 18:00~21:00
 木曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 13:50Comments(10)グルメ

2011年05月02日

中華そば たんたん

昨日、大分から帰ってきて、
 
chunちゃんと中華そば たんたんに行ってきました♪
 
念願の初たんたんd(≧▽≦*d)
 
俺達が行った時はたまたま2席カウンターが空いてて
 
すんなり座れたんですが、
 
俺達の後から来られたお客さんは
 
店内や外で待ってられました(;^_^A
 
俺は坦々麺(800円)をオーダー!!
 
chunちゃんは五目スープ麺(800円)をオーダー!!
 
更に春巻(1本200円、2本からオーダー可)を1本ずつ♪
 
まず来たのは春巻!!
 

 

 
これ、美味ぇ~♪
 
ジュルっとしたジューシーな中身がたまりませぬ(*´∀`*)
 
で、いよいよ坦々麺登場♪
 

 

 
唇がヒリヒリするくらい辛いんだけど、
 
めちゃめちゃ美味い♪
 
こりゃ人気あるのが納得できる(≧▽≦)
 
もちろん、chunちゃんの五目スープ麺も
 
いただきました♪
 

 

 
いや、こりゃ美味い♪
 
ってか、俺的には坦々麺よりこっちが好み(;^_^A
 
坦々麺にしても五目スープ麺にしても麺が美味い!!
 
更に無料のザーサイも美味しい♪
 
食べたもの全てが美味しかったから、
 
次行く時は違う物を注文しよう(´▽`*)
 

 
俺的には、『五目あんかけ焼きそば』『卵チャーハン』『水餃子』が
 
気になる♪
 
 

お店の写真が撮れなかったから店内のシャー専用ザクを…

 
【中華そば たんたん】
 0952-34-2654
 佐賀市高木瀬東4-3-8
 11:30~14:00
 18:00~21:00
 木曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 12:04Comments(6)グルメ

2011年04月25日

名匠 大辛

昨日、ポロ大会が終わって
 
修司君と大和にラーメン食べに行った後、
 
chunちゃんとイオンモール筑紫野に行ってきました♪
 
我ながら40歳目前の中年オヤジにしちゃ
 
タフだなと思う今日この頃…(;^_^A
 
しかし、こんなバカデカイ
 
ショッピングモールに来たのに
 
財布の中身は100円のみ…(´Д`A;)
 
もちろん何も買えないんだけど、
 
駄菓子屋でchunちゃんに煎餅買ってもらった♪
 
(16才も年下の彼女に奢ってもらう39才の中年親父…) 
 
その名も『名匠 大辛(60円)』
 

 

 
見ての通り、まっかっか(;^_^A
 
今、食べてるんだけど、
 
マヂ辛いッス(´Д`A;)
 
唇がヒリヒリする( ´△`)
 
ってか、唇の感覚がなくなってきた…( ̄□ ̄;)
 
なんで、こんなの買ってもらったんだろう…(・ω・;A)  


Posted by ZEUS at 19:22Comments(2)グルメ

2011年04月25日

桜餅

今日、職場のお客様に桜餅をいただきました♪
 
 
 
お客様の手作りで出来立てだそうです(´▽`*)
 
早速いただきましたが、
 
めっちゃ美味しかったです♪
 
ありがとうございます(人´∀`).☆.。.:*  


Posted by ZEUS at 13:25Comments(0)グルメ

2011年04月22日

おんがや

サメちゃん純30様のブログで紹介されてた、
 
『おんがや』(吉野ヶ里店)に行ってきました♪
 
 
 
職場への差し入れに…
 

プチエクレア(6個170円)

 

プチシュー(12個155円)

 
を購入!!
 
画像はご覧の通り、すでに数個食べとります(;^_^A
 
ここ、ホントに安~い♪
 
しかも、結構美味い(o´∀`o)
 
まぁ、さかえ屋のアウトレットだからね(´▽`*)
 
ウチの職場は4人しかいないんだけど、
 
アッという間になくなりました( *´艸`)
 
今度はミルクレープを食べたいな♪
 
 
【おんがや 吉野ヶ里店】
 神埼郡吉野ヶ里町大曲
 10:00~19:00
 不定休
 
 
  


Posted by ZEUS at 16:27Comments(6)グルメ

2011年04月12日

さがんれすとらん志乃

今日はchunちゃんが一緒にランチしようって事だったので、
 
一緒に御飯食べに行ってきました(´▽`*)
 
たまには普段行かない様なトコに行こうって事だったので、
 
佐賀県庁の最上階にある『さがんれすとらん志乃』へ!!
 
佐賀県庁のエレベーターで13階まで昇ると、
 
展望室になっている(o´∀`o)
 
 
 
凄く眺めが良い(*^m^*)
 
 
 
ウチの体育館ももちろん見える♪(隣だから当たり前か…)
 
その展望室の一角に『さがんれすとらん志乃』がある。
 
すごく落ち着いた雰囲気のレストランである。
 
しかし、ランチメニューは思ったよりリーズナブルでした(*´∀`)ノ
 
志乃ランチ(1050円)という、
 
おかず4種盛り+ご飯+漬物+デザート+コーヒーを基本に、
 
志乃ランチにお造りがつく唐津ランチ(1575円)、
 
佐賀牛のタタキがつく伊万里ランチ(1575円)、
 
お造りもタタキもつく鍋島ランチ(2100円)が、
 
ランチのメインの様です。
 
他にもご当地グルメの『シシリアンライス』や
 
佐賀牛のハンバーグやステーキもありました♪
 
俺とchunちゃんは『唐津ランチ』と『伊万里ランチ』をオーダー!!
 
お造りとタタキは二人で食べる事にしました( *´艸`)クスッ♪
 
 
 
景色も良いし値段は安いけど、
 
なんかセレブリティになった気分ざます♪
 
食後にはデザートとコーヒーがつきます。
 

 
デザートも美味しかった(*´∀`*)
 
たまには、こういうトコも良いね♪
 
 
食後にお散歩がてら近くの佐賀城本丸歴史館へ(((((((o≧▽≦)o
 
今まで知らなかったんだけど、ここ無料なのね(;^_^A
 
めっちゃ良いトコやった(*^-^*) 
 
3時間程のプチデートだったけど、楽しかった♪
 
 
【さがんれすとらん志乃 県庁店】
 佐賀市城内1-1-59 佐賀県庁13階展望レストラン
 0066-9672-84439 (予約専用番号、通話料無料)
 0952-23-7511 (お問合せ専用番号)
 ティータイム 10:00~12:00
 ランチタイム 12:00~14:30(売り切れ次第終了)
 ティータイム 14:30~17:00
 ディナータイム 17:00~22:00(21:00 O.S.)
         (日・祝は21:00閉店で20:00 O.S.)
 不定休
 
   


Posted by ZEUS at 15:30Comments(2)グルメ

2011年04月08日

韓国家庭料理百済

昨日はマイハニーchunちゃんとカヌーの練習をした後に、
 
『韓国家庭料理百済』に行ってきました♪
 

 

【壺漬けカルビ】

 

【ユッケジャン】

 

【もちトクチヂミ】

 
をいただきました(*´∀`*)
 
chunちゃんは初百済だったんですが、
 
溢れんばかりの笑顔で美味しいって言ってくれました♪
 
俺も家族と行った時より美味しく感じるから不思議…f^_^;
 
人間の味覚ってそんなもんだよね(*^m^*)笑
 
 
その後、やまジャスのサーティワンアイスクリームへ…(´▽`*)
 
chunちゃんにアイスおごってもらった♪
 

 
俺はココナッツグローブのシングル!!
 

 
chunちゃんはバナナアンドストロベリーと抹茶のダブル!!
 
何十年か振りにサーティワンに行ったけど、
 
美味かったッス♪
 
 

 
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
 佐賀市大和町尼寺2500-2
 0952-20-8585
 11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
 17:00~23:00
 水曜定休
 

 
【サーティワンアイスクリーム イオン佐賀大和店】
 佐賀市大和町尼寺3535-1
 イオンショッピングタウン大和1階 正面中央入口横
 0952-64-8765
 10:00~22:00
 不定休
 

   


Posted by ZEUS at 17:13Comments(12)グルメ

2011年03月30日

ふんわり食パン(いちごミルク風味)

先日、ドンキに行った際に見つけた食パン(´▽`*)
 
ヤマザキのふんわり食パン(いちごミルク風味)
 

 
ぇ~と、思わず買っちゃいましたf^_^;
 
早速、トーストして食べちゃいました♪
 
袋を開けるとイチゴの爽やかな香りが…(o´∀`o)
 

焼く前

 
 
 
普通にマーガリンを塗っていただきました♪
 
お味はあんまりいちごミルク味じゃない…(;^_^A
 
この食パンはトーストせずに生クリームなんかを
 
乗せて食べたが良さそうですね(^^;)
 
ヤマザキのいちごミルクサンドのレシピ!!  


Posted by ZEUS at 12:07Comments(8)グルメ

2011年03月25日

ココフラン モラージュ店

今日は仕事が午後からだったんで、
 
モラージュ佐賀のココフランで差し入れを買っていきました♪
 

 
『アップルリング』『ココ・フォンダン』です(´▽`*)
 
アップルリングはちょうど品切れになってしまい、
 
焼き上がるまで30分ほど掛かると言われたが、
 
焼き立てが味わえるならと思い待つことにしました( ´艸`)ムププ
 
30分後に受け取りに行くとまだホカホカのアップルリングが…(*´∀`*)
 
焼き立てのアップルリングは絶品ッス♪
 
でも俺の一押しはやっぱりココ・フォンダンd(・∀<)
 
チョコレート好きにはたまりません(❀ฺ´∀`❀ฺ)
 
 
【ココフラン モラージュ佐賀店】
 佐賀市巨勢町大字牛島730 モラージュ佐賀店内1F
 0952-37-9855
 10:00~21:00
 年中無休
 

 
  


Posted by ZEUS at 21:46Comments(2)グルメ

2011年03月21日

お弁当♪

今日は仕事なんですが、
 
大会主催者様よりお弁当をいただきました♪
 

 
久保田町の松梅のお弁当(´▽`*)
 
ここの『わさびいなり』は絶品です(*´∀`*)
 
佐賀市体操協会様、ご馳走様でした(人´∀`).☆.。.:*  


Posted by ZEUS at 15:12Comments(4)グルメ

2011年03月02日

手羽先とりいち

昨日の晩御飯は大和の『手羽先とりいち』に行ってきました!!

実はいつもの様に韓国家庭料理百済に向かってたんですが、
 
母様の「たまには違う店に行こうか」の鶴の一声で、
 
行き先変更(;^_^A
 
俺が昔、数回行って美味しかった記憶があったから、
 
久しぶりに行ってみました(*^m^*)
 

名物の手羽先(手前はタレ、奥は塩)

 

パリパリとり皮

 

山芋トロロ焼き

 

とり刺し

 

ずり刺し

 

これなんだったっけ…f^_^;

 
他にも、牡蠣フライ、豚軟骨唐揚げ、
 
キムチチャーハン、いかの塩辛茶漬け等をいただきました。
 
なんか以前より味が濃くなった気が…(;^_^A
 
まぁ、飲みながらなら美味しいかもだけど、
 
俺みたいに飲まずに食事としていただくには、
 
味が濃すぎて向かないみたいです。
 
でも、刺身系は美味しかった~♪
 
ただ店内中に煙草の煙が漂っていて、
 
あんまり長居はしたくなかった(´Д`A;)
 
俺は食べる時以外はずっと口と鼻を
 
おしぼりで覆ってました(´д` ) 
 
せめて分煙はしてほしい…; 
 
やっぱり俺は居酒屋とかは合わないなって思いました(・ω・;A)
 

 
【手羽先 とりいち】
 佐賀市大和町尼寺2428-10
 0952-62-5882
 17:30~24:00
 月曜休み
 
  


Posted by ZEUS at 11:43Comments(2)グルメ

2011年02月23日

韓国家庭料理 百済

昨日の晩御飯は『韓国家庭料理 百済』に行ってきました(*^m^*)
 
昨日は珍しく焼肉をメインでいただきました(´▽`*)
 

 

タン塩

 

上ホルモン

 

上カルビ

 

壺漬けカルビ

 

ユッケジャン

 

ゴマの葉キムチ

 
美味しかった~♪
 
でも、最近は焼肉に魅力を感じなくなってきた(´Д`A;)
 
年齢的なもんなのかな?(;^_^A
 
チゲやユッケジャンやチヂミなんかは
 
大好きなんだけどね♪(^^;)
 
食後にアイスをサービスでいただきました(*´∀`*)ゴチ

 
 
そういえば、百済って韓国の美人姉妹が経営されてあるんだけど、
 
妹さんが神埼にお店出そうかな~って言われてた( *´艸`)
 
それが実現するとしょっちゅう入りびたりだろうな(*^m^*)笑
 
※今回、デジカメを忘れたので画像はすべて『GALAXY S』で撮影しました※
 

 
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
 佐賀市大和町尼寺2500-2
 0952-20-8585
 11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
 17:00~23:00
 水曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 14:38Comments(11)グルメ

2011年02月09日

昨日の補足

昨日のブログで紹介した牡蠣焼き小屋おみやげ村なんですが、
 
店舗情報を書いてなかったので…f^_^;
 
まず、昨日のブログに書いた『ガスだからオススメ』ってのは、
 
全部がガス台ではないので注意してください!!
 
『おみやげ村』には2つの牡蠣焼き小屋があり、
 
店舗横のバンガロー風の小屋がガス台!!
 

 
一段上に新しく建てられた小屋が炭台となってます!!
 

 

 
俺のオススメはもちろんガス台のバンガロー風の方です(*^m^*)
 
しかし、ご覧の様に屋内ではなくほとんど屋外なので、
 
寒い日は防寒対策が必要です(^^;)
 

 

 

 

 
 
【牡蠣焼き道場 おみやげ村】
 佐賀県藤津郡太良町大浦丙17-1
 0954-68-3880
 9:00~18:00
 不定休
 
  


Posted by ZEUS at 10:43Comments(2)グルメ

2011年02月02日

韓国家庭料理 百済 再び

昨日も韓国家庭料理 百済に行ってきましたヾ(*´∀`)ノ
 
昨日、食べたのは…
 

 
 
 
 
壺漬けカルビ

 

上ホルモン

 

もちトクチヂミ

 

 

プデチゲ(部隊鍋)

 

 

ゴマの葉キムチ

 
です!!
 
今回は『プデチゲ』を初オーダーです!!
 
前回行った時の日記のコメントに「とも」さんに次回は是非との事だったので…(;^_^A
 
さすがにオススメだけあって、これも美味いッス♪
 
プデチゲ(部隊鍋)という名前からして、
 
韓国軍の軍人さんが戦地で食べる料理なんですかね?
 
沢山のソーセージ、ウインナー、ハム類と
 
野菜、マカロニ、インスタントラーメン、餅、チーズなど
 
沢山の種類の具材がどかんと入ってます!! 
 
こりゃ、パワーが出そうだp(´∇`)q
 
「とも」さん、ありがとうございました(人´∀`)
 
 
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
 佐賀市大和町尼寺2500-2
 0952-20-8585
 11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
 17:00~23:00
 水曜定休
 
『百済』の後は、佐賀大和温泉 アマンディでゆっつら~としてきました(*´∀`*)♪ 
 


  


Posted by ZEUS at 12:05Comments(5)グルメ

2011年01月29日

中国菜館 江山楼

先日の長崎旅行の際に中華街
 
ちゃんぽんをいただきました(*^m^*)
 
中国菜館 江山楼本店です!!
 
偶然にも、この3日前にふるかわ整骨院御一行様も行かれてたみたいです( *´艸`)
 
4人で行って、特上ちゃんぽん2杯と、
 
特上皿うどん(細)五目チャーハンをオーダー!!
 
特上と言うだけあって、ちゃんぽんにも皿うどんにも、
 
フカヒレ乾燥アワビなどの高級素材が…(≧▽≦)☆
 

特上ちゃんぽん(1575円)

 

特上皿うどん(細)(1575円)

 

五目チャーハン(値段忘れた;確か1000円位…)

 
濃厚スープに高級素材、ボリューム満点で大満足です(*´∀`*)
 
俺はあんまりちゃんぽんは食べないんだけど、
 
長崎中華街に行ったらやっぱり食べんといかんやろ(*´∀`*)
 
 
 
 
 
 
【中国菜館 江山楼本店】
 長崎県長崎市新地町12-2
 095-821-3735
 11:00~21:00
 不定休
 
  


Posted by ZEUS at 12:06Comments(0)グルメ

2011年01月19日

国民宿舎ひびきレストランポパイ

昨日の晩御飯は以前の日記にも登場した、
 
国民宿舎ひびきレストランポパイでバカでかいステーキをいただきました!!
 

 

 
鉄板からはみ出しそうなデカイステーキ(*^m^*)
 
このサーロインステーキセットは1575円とリーズナブル(´▽`*)
 
ソースは、デミグラスソースと和風ソースを選べます!!
 
写真には写ってませんが、お肉の下には、
 
ポテトフライ、ブロッコリー、ミックスベジタブルが隠れています||ω・)チラッ
 
値段の割に、お肉も柔らかく美味しいです(*´∀`*)
 
 
海のすぐ傍なので海の幸が人気メニューなんですが、
 
意外とお肉メニューも美味しいです!!
 
注文してる人も割と多い(^^;)
 
 
外はイルミネーションが綺麗です(*´ー`*人)
 

 
 
【国民宿舎ひびき】
 福岡県宗像市鐘崎79-6
 0940-62-1288
 
 
昼間に道の駅むなかたで買った
 
『ももちゃんプリン』も濃厚で美味しかった~♪
 

 
 

 
  


Posted by ZEUS at 11:15Comments(2)グルメ

2011年01月17日

昨日の晩御飯

昨日の晩御飯はホットプレートいっぱいの『もんじゃ焼き』でした(*^m^*)
 

直径約50センチ

 
これ、1人前…;
 
他におかずもご飯もなし…;  


Posted by ZEUS at 14:04Comments(2)グルメ