2011年01月13日
ブラッドオレンジ梅酒APOLLON
昨晩はお家で1人呑み…( ´・ω・`)_且
天吹酒造の『ブラッドオレンジ梅酒APOLLON』をいただきました(*´∀`*)


なんでも、『九州酒匠一座』シリーズの1つらしくて、
たいへん人気で品薄状態らしいです(;^_^A
天吹酒造の最大の特徴「花酵母」の日本酒と
イタリアの「ブラッドオレンジ」の組み合わせで
造った梅酒らしいですヾ(*´∀`)ノ
アルコール度数は9%ですごく飲みやすく、
1本すぐ飲み干してしまいそうなお酒です(;´▽`A
『あなたのラテン魂に火をつける』お酒らしいですよ( *´艸`)クスッ♪

おすすめッス♪
天吹酒造の『ブラッドオレンジ梅酒APOLLON』をいただきました(*´∀`*)
なんでも、『九州酒匠一座』シリーズの1つらしくて、
たいへん人気で品薄状態らしいです(;^_^A
天吹酒造の最大の特徴「花酵母」の日本酒と
イタリアの「ブラッドオレンジ」の組み合わせで
造った梅酒らしいですヾ(*´∀`)ノ
アルコール度数は9%ですごく飲みやすく、
1本すぐ飲み干してしまいそうなお酒です(;´▽`A
『あなたのラテン魂に火をつける』お酒らしいですよ( *´艸`)クスッ♪

おすすめッス♪
2011年01月08日
SWEET SHOP TAKA
前回のはオススメしないお店でしたが、
今回は超オススメのお店です!!
鳥栖の『SWEET SHOP TAKA』というケーキ屋さんですヾ(*´∀`)ノ

実はこのお店、大学の時の友達が経営してますf^_^;
でも友達だからとかじゃなく、ほんとオススメのお店なんですよ!!
素材にもこだわりがあるらしく、
国内産小麦、国内産砂糖、少しでも農薬の少ないフルーツ、
低温殺菌牛乳、若鶏の新鮮な卵、
多くの牧草を食べている乳牛からできた生クリーム、バター、
塩は天然塩など、少しでも体に良いものをつかってるらしいです。
また保存料、着色料、天然バニラ以外の香料は
一切使ってないらしいです。
俺はモンブラン、クルミ&チョコ、バニラクリームを購入(*^-^*)


家に帰って家族でいただいたんだけど、
めっちゃ美味ぇ~(★'v`人)♪
また買いに行こう~ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
ってか、ホントに久しぶりに会ったんだけど、
全然変わってなかった( *´艸`)
大学時代は一緒にバンドやったり、食べ歩いたり、
四六時中一緒にいたのになぁ(^^;)
野口さん、マジ美味かったッス(´▽`*)
また行きますね♪
では、皆さん、声を出して覚えましょう!!
『SWEET SHOP TAKA』
『SWEET SHOP TAKA』
『SWEET SHOP TAKA』
『SWEET SHOP TAKA』
【SWEET SHOP TAKA】
鳥栖市宿町721
0942-82-4271
10:00~19:00
水曜・第2・4火曜定休
今回は超オススメのお店です!!
鳥栖の『SWEET SHOP TAKA』というケーキ屋さんですヾ(*´∀`)ノ
実はこのお店、大学の時の友達が経営してますf^_^;
でも友達だからとかじゃなく、ほんとオススメのお店なんですよ!!
素材にもこだわりがあるらしく、
国内産小麦、国内産砂糖、少しでも農薬の少ないフルーツ、
低温殺菌牛乳、若鶏の新鮮な卵、
多くの牧草を食べている乳牛からできた生クリーム、バター、
塩は天然塩など、少しでも体に良いものをつかってるらしいです。
また保存料、着色料、天然バニラ以外の香料は
一切使ってないらしいです。
俺はモンブラン、クルミ&チョコ、バニラクリームを購入(*^-^*)
家に帰って家族でいただいたんだけど、
めっちゃ美味ぇ~(★'v`人)♪
また買いに行こう~ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
ってか、ホントに久しぶりに会ったんだけど、
全然変わってなかった( *´艸`)
大学時代は一緒にバンドやったり、食べ歩いたり、
四六時中一緒にいたのになぁ(^^;)
野口さん、マジ美味かったッス(´▽`*)
また行きますね♪
では、皆さん、声を出して覚えましょう!!
『SWEET SHOP TAKA』
『SWEET SHOP TAKA』
『SWEET SHOP TAKA』
『SWEET SHOP TAKA』
【SWEET SHOP TAKA】
鳥栖市宿町721
0942-82-4271
10:00~19:00
水曜・第2・4火曜定休
2011年01月07日
鶴乃堂本舗
『長浜一番』でラーメン食った後、
一旦職場を通り過ぎ『佐嘉神社』隣の、
『鶴乃堂本舗』へε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
大好きな『肉まん(130円)』を職場への差し入れ!!
って、俺が食べたかっただけなんだけど…f^_^;

これが美味いんだぁ~♪
なんて言うか、ジューシーでほんのり甘い(*´∀`*)
ラーメン食った直後なのに…(;^_^A
あと『いちご大福(150円)』も衝動買い(´Д`A;)
こっちは夜食に…(^^;)
なんせ、今日は23時半まで仕事なんで…;
ちょっと、事務室で筋トレやろうかなp(´∇`)q笑

【鶴乃堂本舗】
佐賀市松原2丁目6-15
0952-22-9882
9:00~20:00
第1・第3月曜日
一旦職場を通り過ぎ『佐嘉神社』隣の、
『鶴乃堂本舗』へε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
大好きな『肉まん(130円)』を職場への差し入れ!!
って、俺が食べたかっただけなんだけど…f^_^;
これが美味いんだぁ~♪
なんて言うか、ジューシーでほんのり甘い(*´∀`*)
ラーメン食った直後なのに…(;^_^A
あと『いちご大福(150円)』も衝動買い(´Д`A;)
こっちは夜食に…(^^;)
なんせ、今日は23時半まで仕事なんで…;
ちょっと、事務室で筋トレやろうかなp(´∇`)q笑

【鶴乃堂本舗】
佐賀市松原2丁目6-15
0952-22-9882
9:00~20:00
第1・第3月曜日
2011年01月05日
韓国家庭料理 百済
昨日の晩御飯は久しぶりに、
『韓国家庭料理 百済』に行ってきました(*^m^*)
『韓国家庭料理 百済』は、韓国で生まれ育った美人姉妹が中心に運営されており、
そのままの韓国語が飛び交い、まるで韓国にいるかのようです。
韓国直伝の韓国料理・焼肉は、正に韓国本場の味。
老若男女を問わず、客層は幅広く、韓流ファンの方が多いです。
韓国通の料理長の韓国語教室もあります。
↑他のサイトの説明をパクリました( *´艸`)笑
昨日、食べたのは…








今回は『スントゥブチゲ』と『チャプチェ』を初オーダー!!
『スントゥブチゲ』は、蟹、海老、ホタテ等の海産物が入っており、
それらの出汁で非常に美味です(*^-^*)
見た目ほど辛くないですd(・∀<)
最後はご飯を入れてもOK!!
『チャプチェ』は、春雨を炒めたお惣菜なんだけど、
これまた美味(*´∀`*)
ツルンとした食感が最高ッス(^ー^)b
『百済』にはハズレがないのか?
全メニュー制覇したいな(´▽`*)
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
佐賀市大和町尼寺2500-2
0952-20-8585
11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
17:00~23:00
水曜定休
『韓国家庭料理 百済』に行ってきました(*^m^*)
『韓国家庭料理 百済』は、韓国で生まれ育った美人姉妹が中心に運営されており、
そのままの韓国語が飛び交い、まるで韓国にいるかのようです。
韓国直伝の韓国料理・焼肉は、正に韓国本場の味。
老若男女を問わず、客層は幅広く、韓流ファンの方が多いです。
韓国通の料理長の韓国語教室もあります。
↑他のサイトの説明をパクリました( *´艸`)笑
昨日、食べたのは…
『スントゥブチゲ(豆腐鍋)<3人前>2100円』
やっぱり、『壺漬けカルビ』
これも外せない、『もちトクチヂミ』
『チャプチェ(雑菜)1200円』
俺の大好物、『ゴマの葉キムチ』
『キムチ』
今回は『スントゥブチゲ』と『チャプチェ』を初オーダー!!
『スントゥブチゲ』は、蟹、海老、ホタテ等の海産物が入っており、
それらの出汁で非常に美味です(*^-^*)
見た目ほど辛くないですd(・∀<)
最後はご飯を入れてもOK!!
『チャプチェ』は、春雨を炒めたお惣菜なんだけど、
これまた美味(*´∀`*)
ツルンとした食感が最高ッス(^ー^)b
『百済』にはハズレがないのか?
全メニュー制覇したいな(´▽`*)
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
佐賀市大和町尼寺2500-2
0952-20-8585
11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
17:00~23:00
水曜定休
2010年12月29日
玄海食堂 温や
昨日の晩御飯は、福岡県宗像市の『玄海食堂 温や』に行ってきました!!
お昼に行った『升風庵』のすぐ近くです。
前々から気になってはいたんですけど、
高そうなお店だったので敬遠してました(;^_^A
店内はテーブル席と奥に掘りごたつの小上りがあり、
小上りの席に通されました。
メニューを見たら、やはり良い値段がついてましたf^_^;
俺は奮発して(割り勘だけど…)『海鮮どんぶり御前(2520円)』をオーダー!!


海鮮どんぶりとなってますが、
どんぶりではなく平皿に盛ってあります(^^;)
おしゃれではありますが、少々食べにくかったです(´Д`A;)
他には、かきあげ、温や豆腐、お味噌汁、小鉢、漬物…
あと、茶碗蒸しと思ってた、写真左奥の蓋のついた小鉢は、
実は筑前煮でしたΣ(- -;;ノ)ノ

美味しかった~(*^-^*)
値段は高目ですが、材料、味、オシャレさ、店内の雰囲気等を考えれば、
相応な値段かも知れません(^^;)
次は、要予約のお鍋か、看板メニュー『玄海たこカレー』を
食べてみたいなヾ(*´∀`)ノ
【玄海食堂 温や】
福岡県宗像市神湊44-1-2
0940-62-0502
11:00~21:00
不定休
お昼に行った『升風庵』のすぐ近くです。
前々から気になってはいたんですけど、
高そうなお店だったので敬遠してました(;^_^A
店内はテーブル席と奥に掘りごたつの小上りがあり、
小上りの席に通されました。
メニューを見たら、やはり良い値段がついてましたf^_^;
俺は奮発して(割り勘だけど…)『海鮮どんぶり御前(2520円)』をオーダー!!
海鮮どんぶりとなってますが、
どんぶりではなく平皿に盛ってあります(^^;)
おしゃれではありますが、少々食べにくかったです(´Д`A;)
他には、かきあげ、温や豆腐、お味噌汁、小鉢、漬物…
あと、茶碗蒸しと思ってた、写真左奥の蓋のついた小鉢は、
実は筑前煮でしたΣ(- -;;ノ)ノ
叔母さんが注文した『あなごどんぶり(1050円)』
サザエの刺身
美味しかった~(*^-^*)
値段は高目ですが、材料、味、オシャレさ、店内の雰囲気等を考えれば、
相応な値段かも知れません(^^;)
次は、要予約のお鍋か、看板メニュー『玄海たこカレー』を
食べてみたいなヾ(*´∀`)ノ
【玄海食堂 温や】
福岡県宗像市神湊44-1-2
0940-62-0502
11:00~21:00
不定休
2010年12月28日
升風庵
今日は仕事休みです!!
年明けてすぐ2日から勤務で福岡のばあちゃん家に
正月は行けないので、今日、ばあちゃん家に来ました(´▽`*)
途中で『升風庵(しょうふうあん)』で、
手打ちそばを食べてきましたヾ(*´∀`)ノ
なかなか雰囲気の良い店内で席に座ると、
揚げそばとそば茶が出てきます。

これがマヂうめぇ~(*^m^*)
『浅漬にぎりとそばのセット(1200円)』をオーダー!!
そばは温かいのと冷たいのを選べます( ´艸`)
俺はもちろん冷たいのをオーダーです!!


その日、使用したそば粉等も書いてあり、
かなりこだわりを感じさせます(*^-^*)
そばも浅漬にぎりもめっちゃ美味かった(*´∀`*)
ばあちゃん家からも近いし、また行こう♪




【升風庵】
福岡県宗像市牟田尻石ノ本1845
0940-62-8282
10:00~20:00
不定休
年明けてすぐ2日から勤務で福岡のばあちゃん家に
正月は行けないので、今日、ばあちゃん家に来ました(´▽`*)
途中で『升風庵(しょうふうあん)』で、
手打ちそばを食べてきましたヾ(*´∀`)ノ
なかなか雰囲気の良い店内で席に座ると、
揚げそばとそば茶が出てきます。

これがマヂうめぇ~(*^m^*)
『浅漬にぎりとそばのセット(1200円)』をオーダー!!
そばは温かいのと冷たいのを選べます( ´艸`)
俺はもちろん冷たいのをオーダーです!!
その日、使用したそば粉等も書いてあり、
かなりこだわりを感じさせます(*^-^*)
そばも浅漬にぎりもめっちゃ美味かった(*´∀`*)
ばあちゃん家からも近いし、また行こう♪
【升風庵】
福岡県宗像市牟田尻石ノ本1845
0940-62-8282
10:00~20:00
不定休
2010年12月14日
三田川ホルモン、再び…
今日の晩御飯は
『モツ鍋』
って、事でもちろん、ホルモンは『三田川ホルモン』に
買いに行ってきました(*^m^*)

実は前回モツ鍋をした時は某スーパーで
ホルモンを買って食べたんだけど、
三田川ホルモンより高くてマズイ(o´_`o)
やはり、餅は餅屋、ホルモンはホルモン屋ですね(^^;)
今回もスープは母様特製スープです!!!!
これが実に美味い(b'v`●)

いや、ほんと、大袈裟じゃなく、モツ鍋屋開けるよ( *´艸`)
具は、ホルモン、ニラ、キャベツ、もやし、にんにくです(´▽`*)
ニラが美味ぇ~(≧▽≦)
もちろん、〆はちゃんぽん麺投入ですd(≧▽≦*d)
ってか、3日連続、鍋だぁ(´▽`*)
【三田川ホルモン】
佐賀県神埼郡三田川町吉田948
0952-52-6253
10:00~19:00
水曜日定休
『モツ鍋』
って、事でもちろん、ホルモンは『三田川ホルモン』に
買いに行ってきました(*^m^*)
実は前回モツ鍋をした時は某スーパーで
ホルモンを買って食べたんだけど、
三田川ホルモンより高くてマズイ(o´_`o)
やはり、餅は餅屋、ホルモンはホルモン屋ですね(^^;)
今回もスープは母様特製スープです!!!!
これが実に美味い(b'v`●)
いや、ほんと、大袈裟じゃなく、モツ鍋屋開けるよ( *´艸`)
具は、ホルモン、ニラ、キャベツ、もやし、にんにくです(´▽`*)
ニラが美味ぇ~(≧▽≦)
もちろん、〆はちゃんぽん麺投入ですd(≧▽≦*d)
ってか、3日連続、鍋だぁ(´▽`*)
【三田川ホルモン】
佐賀県神埼郡三田川町吉田948
0952-52-6253
10:00~19:00
水曜日定休
2010年12月10日
佐賀牛黒肉まん
今日は午後から仕事です(´▽`*)
って事で、出勤前に軽くトレーニングに行って、
出勤途中で無性に肉まんが食べたくなって、
高木瀬の『アトム堂』に立ち寄ったヾ(*´∀`)ノ
どうせなら、職場にも差し入れをと思い、
4つ注文したが残念ながら蒸し器に2つしか入ってないとの事(´Д`A;)
仕方なく、自分の分の肉まん1つと、
職場には『やぶれまんじゅう』を買っていった(^^;)

見た目はちょいとグロいがめっちゃ美味し!!!!
竹炭で黒くしてあるらしい(;^_^A
具は、佐賀牛のバラ肉、白石産のレンコン、佐賀県産の玉ねぎ等です!!!!
The Made in 佐賀なのです(*^m^*)
やぶれまんじゅうも皆さんに喜んでいただきました(o´∀`o)

【アトム堂】
佐賀市高木瀬東6-1-27
0952-33-1010
10:00~19:00頃
不定休
って事で、出勤前に軽くトレーニングに行って、
出勤途中で無性に肉まんが食べたくなって、
高木瀬の『アトム堂』に立ち寄ったヾ(*´∀`)ノ
どうせなら、職場にも差し入れをと思い、
4つ注文したが残念ながら蒸し器に2つしか入ってないとの事(´Д`A;)
仕方なく、自分の分の肉まん1つと、
職場には『やぶれまんじゅう』を買っていった(^^;)
『佐賀牛黒肉まん』
見た目はちょいとグロいがめっちゃ美味し!!!!
竹炭で黒くしてあるらしい(;^_^A
具は、佐賀牛のバラ肉、白石産のレンコン、佐賀県産の玉ねぎ等です!!!!
The Made in 佐賀なのです(*^m^*)
やぶれまんじゅうも皆さんに喜んでいただきました(o´∀`o)
【アトム堂】
佐賀市高木瀬東6-1-27
0952-33-1010
10:00~19:00頃
不定休
2010年12月03日
Patisserie Mur 佐賀兵庫店
今日は『Patisserie Mur 佐賀兵庫店』で、
職場と『ぶらぴ』さんにケーキの差し入れを買っていきましたヾ(*´∀`)ノ

オール105円のケーキ屋さんって事で、
10月後半のオープン当初から気になってたんですが、
やっと行けました(;^_^A
店内には沢山のケーキが並んでますが、
当然値段はついてません(^^;)
全部、105円だから値札はいらんよな( *´艸`)
ケーキは小さ目だけど105円だからね(;´▽`A
逆に職場などへの差し入れには調度良い大きさかも(=^▽^)
どれにしようか迷ったけど適当に7個買いました(*^-^*)
7個で735円!!!!
安い!!!!
しかも7個しか買ってないのに、
「袋を2つに別けてくれ」とわがまま言っても、
あっさり対応していただけました(人´∀`).☆.。.:*
俺は『モンブラン』を食べたけど美味しかったですd(・∀<)


【Patisserie Mur(パティスリーミュール)佐賀兵庫店】
佐賀市兵庫町藤木702-1(ゆめタウン佐賀西側)
0952-34-1344
10:00~売り切れ次第終了
無休
職場と『ぶらぴ』さんにケーキの差し入れを買っていきましたヾ(*´∀`)ノ

オール105円のケーキ屋さんって事で、
10月後半のオープン当初から気になってたんですが、
やっと行けました(;^_^A
店内には沢山のケーキが並んでますが、
当然値段はついてません(^^;)
全部、105円だから値札はいらんよな( *´艸`)
ケーキは小さ目だけど105円だからね(;´▽`A
逆に職場などへの差し入れには調度良い大きさかも(=^▽^)
どれにしようか迷ったけど適当に7個買いました(*^-^*)
7個で735円!!!!
安い!!!!
しかも7個しか買ってないのに、
「袋を2つに別けてくれ」とわがまま言っても、
あっさり対応していただけました(人´∀`).☆.。.:*
俺は『モンブラン』を食べたけど美味しかったですd(・∀<)
【Patisserie Mur(パティスリーミュール)佐賀兵庫店】
佐賀市兵庫町藤木702-1(ゆめタウン佐賀西側)
0952-34-1344
10:00~売り切れ次第終了
無休
2010年12月03日
Curry&Coffee スマイル
今日の佐賀新聞に入っていた「fit」に
後輩がやってるカレー屋が載ってた( ´艸`)

こじんまりとしたお店だけど、
カレー美味しんで行ってやってください(*^m^*)
西九州大学のそばです!!!!
【Curry&Coffee スマイル】
神埼市神埼町尾崎2782-14
0952-53-7169
11:00~14:00
18:00~22:00
水曜定休
後輩がやってるカレー屋が載ってた( ´艸`)
こじんまりとしたお店だけど、
カレー美味しんで行ってやってください(*^m^*)
西九州大学のそばです!!!!
【Curry&Coffee スマイル】
神埼市神埼町尾崎2782-14
0952-53-7169
11:00~14:00
18:00~22:00
水曜定休
2010年11月30日
網焼肉炎 吉野ケ里店
今日の晩御飯は『網焼肉炎 吉野ケ里店』に行ってきました(*^-^*)

『百済』以外の焼肉屋に久しぶりに行った(^^;)



率直に言って、レバ刺し・ホルモン・丸腸は美味いけど赤身系は…
ってか、俺の好みが変わったんだろうね(;^_^A
でも、このクッパはひどいっすΣ(- -;;ノ)ノ
【網焼肉炎 吉野ケ里店】
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田785
0952-55-7588
17:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日: 年末年始
その後、吉野ヶ里温泉に行ってきましたヾ(*´∀`)ノ
泉質はあんまり良くないけど、
疲れを抜きたかったから、
サウナ&水風呂が気持ち良かったっす(*^m^*)
『百済』以外の焼肉屋に久しぶりに行った(^^;)
率直に言って、レバ刺し・ホルモン・丸腸は美味いけど赤身系は…
ってか、俺の好みが変わったんだろうね(;^_^A
でも、このクッパはひどいっすΣ(- -;;ノ)ノ
【網焼肉炎 吉野ケ里店】
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田785
0952-55-7588
17:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日: 年末年始
その後、吉野ヶ里温泉に行ってきましたヾ(*´∀`)ノ
泉質はあんまり良くないけど、
疲れを抜きたかったから、
サウナ&水風呂が気持ち良かったっす(*^m^*)
2010年11月28日
三田川ホルモン
今日の晩御飯は家で『モツ鍋』食べましたヾ(*´∀`)ノ
『モツ鍋』と言えば、やっぱ『三田川ホルモン』だよなぁ~( ´艸`)

『三田川ホルモン』のホルモンはまったく臭みがなくて美味いっす(^ー^)b
ってか、ある程度食べてしまってから写真撮ってない事に気付いてしまった(;^_^A

ちなみに、スープは母様特製です(^^;)
でも三田川ホルモンに売ってあるスープも美味いっすよ(^ー^)b
【三田川ホルモン】
佐賀県神埼郡三田川町吉田948
0952-52-6253
10:00~19:00
水曜日定休
『モツ鍋』と言えば、やっぱ『三田川ホルモン』だよなぁ~( ´艸`)
『三田川ホルモン』のホルモンはまったく臭みがなくて美味いっす(^ー^)b
ってか、ある程度食べてしまってから写真撮ってない事に気付いてしまった(;^_^A
ちなみに、スープは母様特製です(^^;)
でも三田川ホルモンに売ってあるスープも美味いっすよ(^ー^)b
【三田川ホルモン】
佐賀県神埼郡三田川町吉田948
0952-52-6253
10:00~19:00
水曜日定休
2010年11月17日
国民宿舎ひびきレストランポパイ
昨日の晩御飯は『国民宿舎ひびき(福岡県宗像市)』の5階にある、
『レストラン ポパイ』で『うに丼定食』をいただきました(´▽`*)

定食の内容は、
うに丼(運ばれてくる時点では、うには乗ってなく自分でのりとうにを盛り付けます)
もずく、味噌汁、茶碗蒸し、お新香です。
一般男性には物足りないかも…
でも、めちゃめちゃ美味いっすヾ(*´∀`)ノ
『レストラン ポパイ』は昼間に行くと玄界灘を一望するオーシャンビューで
眺めが素晴らしいです!!!!
【国民宿舎ひびき】
福岡県宗像市鐘崎79-6
0940-62-1288
『レストラン ポパイ』で『うに丼定食』をいただきました(´▽`*)
【うに丼定食】1575円
定食の内容は、
うに丼(運ばれてくる時点では、うには乗ってなく自分でのりとうにを盛り付けます)
もずく、味噌汁、茶碗蒸し、お新香です。
一般男性には物足りないかも…
でも、めちゃめちゃ美味いっすヾ(*´∀`)ノ
『レストラン ポパイ』は昼間に行くと玄界灘を一望するオーシャンビューで
眺めが素晴らしいです!!!!

【国民宿舎ひびき】
福岡県宗像市鐘崎79-6
0940-62-1288
2010年10月27日
韓国家庭料理 百済
昨日の晩御飯はまたまた『韓国家庭料理 百済』に行ってきました(*^m^*)
今回も…

はいただきましたが…


に、初挑戦!!!!
どの料理もめっちゃ美味ぇ~(´▽`*)
カルビタンに御飯入れても、
めっちゃ美味い(*≧ω・)b
他にも…


をサービスでいただきましたd(≧▽≦*d)感謝
やっぱ、百済最高+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
佐賀市大和町尼寺2500-1
0952-20-8585
11:00~14:00、17:00~24:00
水曜定休
今回も…
壺付けカルビ
はいただきましたが…
プルコギ(ピンボケ;)
カルビタン
に、初挑戦!!!!
どの料理もめっちゃ美味ぇ~(´▽`*)
カルビタンに御飯入れても、
めっちゃ美味い(*≧ω・)b
他にも…
もちトクチヂミ
キムチ
をサービスでいただきましたd(≧▽≦*d)感謝
やっぱ、百済最高+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
佐賀市大和町尼寺2500-1
0952-20-8585
11:00~14:00、17:00~24:00
水曜定休
2010年10月26日
みわちゃんカキ
今日は仕事休みでした(*^m^*)
で、糸島にカキ食べに行ってきましたヾ(*´∀`)ノ
今シーズン初のカキd(≧▽≦*d)
今日行ったカキ小屋は、
船越漁港の『みわちゃんカキ』

まだシーズン始めで身は小振りです(^^;)


小振りでも、めっちゃ美味い(*^-^*)
他にも、



をいただきました(-^□^-)

ホントは太良のブランドカキが好きなんだけど、
今年の夏の猛暑で壊滅状態らしいね…(o´_`o)ハァ・・・
【みわちゃんカキ】
福岡県糸島市志摩町船越
092-328-0222
9時~17時
不定休
で、糸島にカキ食べに行ってきましたヾ(*´∀`)ノ
今シーズン初のカキd(≧▽≦*d)
今日行ったカキ小屋は、
船越漁港の『みわちゃんカキ』
まだシーズン始めで身は小振りです(^^;)
小振りでも、めっちゃ美味い(*^-^*)
他にも、
サザエ
アナゴの白焼き
カキ飯
をいただきました(-^□^-)
メニュー
ホントは太良のブランドカキが好きなんだけど、
今年の夏の猛暑で壊滅状態らしいね…(o´_`o)ハァ・・・
【みわちゃんカキ】
福岡県糸島市志摩町船越
092-328-0222
9時~17時
不定休
2010年10月22日
努努鶏(ゆめゆめどり)
先日、企業展の際に差し入れでいただいた、
『努努鶏』のチキンバーが凄く美味しかったので、
今度は俺が職場の差し入れに買って行きました(*^m^*)
県内では上峰サティでしか売ってない様です(^^;)
『チキンバー(630円)』と俺自身が食べたかった『皮せんべい(525円)』を購入!!

この『努努鶏』は冷やして食べる唐揚げです(´▽`*)
サクサクで美味しい♪
『皮せんべい』はチキンバー以上にサクサクΣ(・ω・ノ)ノ
ホントに音が鳴ります( ̄□ ̄;)!!
では、アップでどうぞ!!!!


今の時間帯は腹を空かしてる人が多いんだろうな…(o^皿^)\ニパッ♪
『努努鶏』のチキンバーが凄く美味しかったので、
今度は俺が職場の差し入れに買って行きました(*^m^*)
県内では上峰サティでしか売ってない様です(^^;)
『チキンバー(630円)』と俺自身が食べたかった『皮せんべい(525円)』を購入!!
この『努努鶏』は冷やして食べる唐揚げです(´▽`*)
サクサクで美味しい♪
『皮せんべい』はチキンバー以上にサクサクΣ(・ω・ノ)ノ
ホントに音が鳴ります( ̄□ ̄;)!!
では、アップでどうぞ!!!!
チキンバー
皮せんべい
今の時間帯は腹を空かしてる人が多いんだろうな…(o^皿^)\ニパッ♪
2010年10月19日
和食処『さくら』
今日は福岡のばあちゃん家に来ています(´▽`*)
ばあちゃん家は海のすぐ傍だから、
サーフィンに行こうと思ってたんだけど、
到着が遅くなって海には行けませんでした( ´△`) アァ-
ばあちゃん家に到着して、
しばらく休憩して、
みんなで晩御飯食べに行ってきました(*^m^*)
どこに行こうか迷ってたんだけど、
地元の親戚のおばちゃんのオススメに行く事にしましたε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
宗像市のスポーツ施設の『グローバルアリーナ』内にある、
『和食処さくら』です!!!!

おばちゃんオススメの『オーダーバイキング』をいただきましたヾ(*´∀`)ノ
普通のバイキングみたいに料理が沢山並んでる訳じゃなく、
メニューの中からオーダーするという、
いわば、食べ放題って感じだよね(^^;)
こそっと、メニューも撮ってきましたf^_^;




あと、おつまみとサラダのページもあったんだけど、
撮ってなかった(;^_^A
感想は率直に言って、
…
…
…
…
…
…
もう二度と行く事はないだろう(;・∀・)
秋刀魚の塩焼きはベチャベチャ、
カマンベールチーズフライは冷凍、
この2つは一口食べて残しました┐( -"-)┌
牡蠣ときのこのほう葉焼きも激マズッ( ̄□ ̄;)
デザートの豆乳寄せは美味しかった(*´艸`*)
ばあちゃん家は海のすぐ傍だから、
サーフィンに行こうと思ってたんだけど、
到着が遅くなって海には行けませんでした( ´△`) アァ-
ばあちゃん家に到着して、
しばらく休憩して、
みんなで晩御飯食べに行ってきました(*^m^*)
どこに行こうか迷ってたんだけど、
地元の親戚のおばちゃんのオススメに行く事にしましたε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
宗像市のスポーツ施設の『グローバルアリーナ』内にある、
『和食処さくら』です!!!!
おばちゃんオススメの『オーダーバイキング』をいただきましたヾ(*´∀`)ノ
普通のバイキングみたいに料理が沢山並んでる訳じゃなく、
メニューの中からオーダーするという、
いわば、食べ放題って感じだよね(^^;)
こそっと、メニューも撮ってきましたf^_^;
あと、おつまみとサラダのページもあったんだけど、
撮ってなかった(;^_^A
感想は率直に言って、
…
…
…
…
…
…
もう二度と行く事はないだろう(;・∀・)
秋刀魚の塩焼きはベチャベチャ、
カマンベールチーズフライは冷凍、
この2つは一口食べて残しました┐( -"-)┌
牡蠣ときのこのほう葉焼きも激マズッ( ̄□ ̄;)
デザートの豆乳寄せは美味しかった(*´艸`*)
2010年10月12日
韓国家庭料理 百済(くだら)
またまた行ってきました、
『韓国家庭料理 百済(くだら)』

ほとんど毎週行ってる様な…f^_^;


とにかく最高っす(*^-^*)
注文するメニューも最近は決まってきたなぁ~(^^;)
今度は違うのも注文してみよう(*´∀`*)
ところで、皆さんご存知の通り(?)
わたくし、40歳目前のおっちゃんです(*^m^*)
やれラーメンだ、やれ焼肉だと食べまわってるので、
メタボなおっちゃんなんやろうなと、
思われてるかも知れませんが、
本日、スポーツDEPOにて『体組成測定』していただきました(´▽`*)
結果は前回より体重は1キロ増えたんですが、
体脂肪率は前回と変わらず8.8%ヾ(*´∀`)ノ
体重が増えて体脂肪率がそのままって事は、
単純に筋肉量が増えたって事だよね(≧▽≦)☆
また一段とマッチョになってしまったp(´∇`)q
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
佐賀市大和町尼寺2500-1
0952-20-8585
11:00~14:00、17:00~24:00
水曜定休
『韓国家庭料理 百済(くだら)』
ほとんど毎週行ってる様な…f^_^;
【壺漬けカルビ】((焼く前)
【壺漬けカルビ】((焼き上がり)
【ユッケジャン】
【ゴマの葉キムチ】(俺のお気に入り)
御飯に巻いて食べたり…
お肉に巻いて食べたり…
とにかく最高っす(*^-^*)
注文するメニューも最近は決まってきたなぁ~(^^;)
今度は違うのも注文してみよう(*´∀`*)
ところで、皆さんご存知の通り(?)
わたくし、40歳目前のおっちゃんです(*^m^*)
やれラーメンだ、やれ焼肉だと食べまわってるので、
メタボなおっちゃんなんやろうなと、
思われてるかも知れませんが、
本日、スポーツDEPOにて『体組成測定』していただきました(´▽`*)
結果は前回より体重は1キロ増えたんですが、
体脂肪率は前回と変わらず8.8%ヾ(*´∀`)ノ
体重が増えて体脂肪率がそのままって事は、
単純に筋肉量が増えたって事だよね(≧▽≦)☆
また一段とマッチョになってしまったp(´∇`)q
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
佐賀市大和町尼寺2500-1
0952-20-8585
11:00~14:00、17:00~24:00
水曜定休
2010年10月09日
富士宮焼きそば
今日も職場で『SAGAドリームファクトリー“超”躍する佐賀の企業展』があってます!!!!
今日は俺が1日中1人勤務なんで大変です アワワ (。Д°;三;゜Д°) アワワ
『キングオブコメディ』『スピードワゴン』による爆笑ライブや
フリマ、B級ご当地グルメ、ロボットショー、科学実験ショー等が
開催され予想を上回る大盛況ぶりに驚いております.゜。(゜Д゜;)≡(;゜Д゜)・。゜アタフタ
俺自身、楽しみにしていたのがB級グルメの『富士宮焼きそば』
お昼のお弁当も持って来ずに食べる気マンマンでしたf^_^;
しかし買いに行こうと『富士宮焼きそば』のテントを見てみると、
長蛇の列が…Σ(・ω・ノ)ノ
お昼過ぎまで待てば行列も落ち着くだろうと考えてたんだけど、
13:00を過ぎても一向に減る気配がない(´Д`A;)
1人勤務だから行列に並ぶ訳にもいかず、
ただただ行列がおさまるのを腹の虫をなだめつつ待っていた( ´△`)
今日の目玉である『爆笑ライブ』が始まれば行列も少なくなるはずと思い、
『爆笑ライブ』が始まってからテントを見てみたら、
すっかり行列がなくなってたd(≧▽≦*d)
今だ!!!!!と、『富士宮焼きそば』のテントめがけ、猛ダッシュε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
しかしテントには無情の張り紙が…(ノ_ _)ノどたっっ


Oh!No!!!俺は何を食えば良いのさ(o´_`o)ハァ・・・
で、結局買ったのが…


めっちゃ、地元やん( ̄□ ̄;)!!
いつでも買える、地元のご当地グルメを買ったお茶目な俺( ̄▽ ̄;)アハハ…
でも『まんえい堂』の『栗おこわ』めっちゃ美味いもん((美^~^味))
更にスタッフさんに
をいただきました♪~(*´∀`*)~~(*´∀`*)~♪ラララ~
さて、そろそろ企業展も終了の時間となりましたが、
今から片付けが始まる(;・∀・)
もちろん、全ての片付けが終わらない事には俺は帰れないんだけど…
やれやれ何時に終わる事やら…(;^_^A
今日は俺が1日中1人勤務なんで大変です アワワ (。Д°;三;゜Д°) アワワ
『キングオブコメディ』『スピードワゴン』による爆笑ライブや
フリマ、B級ご当地グルメ、ロボットショー、科学実験ショー等が
開催され予想を上回る大盛況ぶりに驚いております.゜。(゜Д゜;)≡(;゜Д゜)・。゜アタフタ
俺自身、楽しみにしていたのがB級グルメの『富士宮焼きそば』
お昼のお弁当も持って来ずに食べる気マンマンでしたf^_^;
しかし買いに行こうと『富士宮焼きそば』のテントを見てみると、
長蛇の列が…Σ(・ω・ノ)ノ
お昼過ぎまで待てば行列も落ち着くだろうと考えてたんだけど、
13:00を過ぎても一向に減る気配がない(´Д`A;)
1人勤務だから行列に並ぶ訳にもいかず、
ただただ行列がおさまるのを腹の虫をなだめつつ待っていた( ´△`)
今日の目玉である『爆笑ライブ』が始まれば行列も少なくなるはずと思い、
『爆笑ライブ』が始まってからテントを見てみたら、
すっかり行列がなくなってたd(≧▽≦*d)
今だ!!!!!と、『富士宮焼きそば』のテントめがけ、猛ダッシュε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
しかしテントには無情の張り紙が…(ノ_ _)ノどたっっ
Oh!No!!!俺は何を食えば良いのさ(o´_`o)ハァ・・・
で、結局買ったのが…
まんえい堂の栗おこわ
まんえい堂の神埼そうめんコロッケ
めっちゃ、地元やん( ̄□ ̄;)!!
いつでも買える、地元のご当地グルメを買ったお茶目な俺( ̄▽ ̄;)アハハ…
でも『まんえい堂』の『栗おこわ』めっちゃ美味いもん((美^~^味))
更にスタッフさんに
伊万里牛ハンバーガー(思わず1口食べてもうた)
努努鶏(ゆめゆめどり)の手羽先
をいただきました♪~(*´∀`*)~~(*´∀`*)~♪ラララ~
さて、そろそろ企業展も終了の時間となりましたが、
今から片付けが始まる(;・∀・)
もちろん、全ての片付けが終わらない事には俺は帰れないんだけど…
やれやれ何時に終わる事やら…(;^_^A
2010年10月06日
韓国家庭料理 百済
昨日、また行っちゃいました(^^;)
『韓国家庭料理百済』!!!!

国体で疲れた体に栄養補給p(´∇`)q
やっぱ、激しく美味ぇ~(´▽`*)



ユッケジャンに御飯を入れても美味し!!!!


【韓国家庭料理 百済】
佐賀市大和町尼寺2500-1
0952-20-8585
11:00~14:00、17:00~24:00
水曜定休
このあと、もちろん大和の『佐賀大和温泉アマンディ』で、
温泉に入って帰りました(● ̄▽ ̄●;)ゞ
そう言えば、サウナに入ってたら知らないおじさんに、
『良い体してますね、格闘技かなんかされてるんですか?』って言われた( *´艸`)
カヌーをやってると言ったら年齢を聞かれて、
もうすぐ39歳だと伝えたら、
目を丸くして『20代前半かと思ってた』と言われた∵ゞ(≧ε≦● )プッ
いくらなんでももうすぐ40歳のおっちゃんが、
20代前半には見えんだろ( ̄▽ ̄;)アハハ…
でも、嬉しかったっす(*^m^*)
愛知の渋谷さんのサイトで千葉国体の写真を発見!!!!
俺の写真も3枚も載せていただいてました(人´∀`).☆.。.:*



ありがとうございます☆⌒(*^ー゜v
『韓国家庭料理百済』!!!!

国体で疲れた体に栄養補給p(´∇`)q
やっぱ、激しく美味ぇ~(´▽`*)

【壺漬けカルビ】

【ユッケジャン(食べかけ;)】

ユッケジャンに御飯を入れても美味し!!!!

【もちトクチヂミ(食べかけ;)】

【ゴマの葉キムチ】
↑これ絶対オススメ↑
【韓国家庭料理 百済】
佐賀市大和町尼寺2500-1
0952-20-8585
11:00~14:00、17:00~24:00
水曜定休
このあと、もちろん大和の『佐賀大和温泉アマンディ』で、
温泉に入って帰りました(● ̄▽ ̄●;)ゞ
そう言えば、サウナに入ってたら知らないおじさんに、
『良い体してますね、格闘技かなんかされてるんですか?』って言われた( *´艸`)
カヌーをやってると言ったら年齢を聞かれて、
もうすぐ39歳だと伝えたら、
目を丸くして『20代前半かと思ってた』と言われた∵ゞ(≧ε≦● )プッ
いくらなんでももうすぐ40歳のおっちゃんが、
20代前半には見えんだろ( ̄▽ ̄;)アハハ…
でも、嬉しかったっす(*^m^*)
愛知の渋谷さんのサイトで千葉国体の写真を発見!!!!
俺の写真も3枚も載せていただいてました(人´∀`).☆.。.:*



ありがとうございます☆⌒(*^ー゜v