スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年09月07日

火曜日は…♪

ご存知の通り、ZEUS家では火曜日は『百済』の日となっておりますが、
 
昨日から無性にお寿司が食べたくて母様に懇願してましたが、
 
やっぱり今日も『韓国家庭料理 百済』に行ってしまった(^^;)
 

 
今日もいつもの…
 


【壺漬けカルビ】

 

【もちトクチヂミ】

 

【ユッケジャン】

 
をいただきました(*^m^*)
 
他にも…
 

【ゴマの葉ととうがらしのキムチ】

 

【サービスのキュウリのキムチ】

 

【サービスのにんにくのキムチ】

 
 
ゴマの葉のキムチが感動的に美味かったヾ(*´∀`)ノ
 
 
御飯に巻いて食べたら最高っス(≧▽≦)☆
 
 
明日は仕事休みなんで上峰に新しく出来た、
 
『竹林』というラーメン屋に行ってみますヾ(*´∀`*)ノ
 
 
 
さっき、友人からTELがあり、11月に結婚するらしい!!!!
 
淳ちゃん、おめでとう(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
 
祝いにみんなで『百済』にでも行きますか(*^m^*)
 
っつか、いよいよ結婚してないの俺だけだわんアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ  


Posted by ZEUS at 22:25Comments(2)グルメ

2010年09月01日

韓国家庭料理 百済(くだら)

昨日の予告通り、行ってまいりました!!!!
 
『韓国家庭料理 百済(くだら)』(*^m^*) ムフッ
 

 
写真を見てお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、
 
実は先日、移転リニューアルオープンしました!!!!
 
移転と言っても、旧店舗のお隣にお引越しです( ´艸`)
 
リニューアルに伴い定休日が水曜に変わったらしいです!!
 
メニューも若干変わったらしいのですが、
 
何が変わったのかあんまり分かりませんでしたf^_^;(笑)
 
いつものように…
 

【壺付けカルビ】今回は焼く前の写真

 

【豆腐チゲ】

 

【もちトクチヂミ】

 
あと間違えてやってきた【焼肉2人前(写真なし)】をいただきました(●´)З`)))モグモグ
 
 
 
やっぱ【壺付けカルビ】が神的に美味いっす((美^~^味))
 
普通に食べても美味いんですが、俺はこんな食べ方してみました!!!!
 

チシャにカルビと御飯と辛子味噌を乗っけてパクッと…、これオススメd(。ゝд・)
 
『百済』のあとは、もちろん『アマンディ』へ…(((((((((((っ・ω・)っ
 

 
癒されました~【~~~(´▽`A)~~~】 イイユダナ~♪
 
 
 
【韓国家庭料理百済(くだら)】
 佐賀市大和町尼寺
 0952-20-8585
 11:00~14:00、17:00~24:00
 水曜定休
 
【佐賀大和温泉ホテルAmandi(アマンディ)】
 佐賀市大和町大字久池井3667
 0952-62-1126
 10:00~24:00(最終受付23:30)
 年中無休
 http://www.amandi.jp/saga/index.html

  


Posted by ZEUS at 12:57Comments(6)グルメ

2010年08月31日

今日は火曜日!!!!

今日は8月31日、夏休みも今日までですね(^^;)
 
明日から9月かぁ~、千葉国体まで約1ヶ月となりました(´▽`*)
 
追い込んでトレーニングしなきゃなp(´∇`)q
 
と、言いつつも今日は火曜日( ´艸`)ムププ
 
今日も今から『韓国家庭料理百済(くだら)』に行ってきます(*^m^*)
 

 
もちろん、その後は『アマンディ』でマッタリとしてきます【~~~(´▽`A)~~~】
 

 
では、ばいちゃ(o^□^o)ノ  


Posted by ZEUS at 17:22Comments(0)グルメ

2010年08月19日

くだらなくない←パクリΣ(・ω・ノ)ノ

昨日の晩御飯は『韓国家庭料理百済』に行ってきました(*^m^*) ムフッ
 
 
 
ってか、ほとんど毎週行ってるし…;
 
いつもの様に…
 

【壺漬けカルビ】

 

【もちトクチヂミ】

 

【ユッケジャン】

 

サービスの【キムチ】

 
美味しかったぁ~ヾ(*´∀`)ノ
 
ってか、昨日が「百済」で韓国料理、火曜が「本家山賊鍋」で寄せ鍋、
 
月曜が「和食レストラン末広」で寿司&天ぷら、日曜は家で海鮮丼(ウニ入り)、
 
土曜は「大砲ラーメン」で昔ラーメン、金曜はホテルの食べ放題飲み放題のバイキング、
 
木曜は家で特大ステーキ!!!!!!
 
…………………贅沢しすぎじゃなかろうかf^_^;
 
 
 
 
【韓国家庭料理百済(くだら)】
 佐賀市大和町尼寺2500-1
 0952-20-8585
 11:00~14:00、17:00~24:00
 日曜休み(応相談)
  


Posted by ZEUS at 10:58Comments(4)グルメ

2010年08月17日

和食レストラン末広

昨日の晩御飯は叔父に宗像の『和食レストラン末広』に連れてってもらいました(*^m^*)
 
つっても、もちろん今回も俺が運転手ですが…;
 
叔父のおごりで…
 
 

寿司

 

アジのお造り

 

天ぷらの盛り合わせ


美味しかったぁ~(*^o^*)/
 
その後、「玄海ロイヤルホテル」で温泉に入って、
 
盆踊りに行ってきました!!
 

 

 
この盆踊り、仮装大会もあってるらしくて、
 
優勝賞金が50000円!!
 
俺の叔母さんも出場してました( ´艸`)
 

↑仮装してないし…↑

 
叔母さんのチームはなぜか特別賞に入りました(^^;)
 
 
 
さて、今日は何しよう…
 
 
 
【和食レストラン末広】
 宗像市牟田尻1860-31
 0940-62-0023
 11:00~21:00
 木曜定休  


Posted by ZEUS at 10:26Comments(0)グルメ

2010年08月11日

火曜日は…

昨日またもや大和の『韓国家庭料理百済』に行ってきました( ´艸`)ムププ
 
 
 
今回オーダーしたものは…
 
壺付けカルビ(2人前)…1400円
 

 
豆腐チゲ(3人前)…2100円
 

 
キムチチヂミ…800円
 
もちトクチヂミ…800円
 
チヂミは食べるのに夢中になって写真撮るの忘れたf^_^;
 
ユッケジャンラーメン…800円
 

 
他に白御飯、飲み物、キムチ等…
 
今回は姉ちゃん家族も一緒で6人で行きました!!

昨日はお客さんが多く満席でした(^^;)
 
行かれる方は予約する事をオススメいたします(*≧ω・)b
 

 
今回、キムチチヂミ、もちトクチヂミ、ユッケジャンラーメンを、
 
初めてオーダーしたが全部美味しかった((美^~^味))
 
特にもちトクチヂミは3種類あるチヂミ(チーズじゃが・キムチ・もちトク)の中で、
 
1番美味しかったd(。ゝд・)
 
 
【韓国家庭料理百済(くだら)】
 佐賀市大和町尼寺2500-1
 0952-20-8585
 11:00~14:00、17:00~24:00
 日曜休み(応相談)  


Posted by ZEUS at 09:04Comments(3)グルメ

2010年08月04日

火曜日は「百済」曜日!!

またも大和町の『韓国家庭料理百済』に行ってまいりました(*^m^*) ムフッ
 

 
最近は徐々に焼肉離れして、韓国料理を注文する様になって来ました(^-^)
 
今日は、『壷漬けカルビ(2人前)』←これだけは外せない!!
 

 
『ユッケジャン(白御飯付)』×2
 

 
『チヂミ』
 

 
を、オーダー( ̄ー ̄)
 
あと白御飯2杯と生ビール3杯と芋ロック1杯、3人で6500円弱でした( ´艸`)
 
安くて美味い、良いお店です(^ー^)b グッド☆
 
 
その後は、もちろん温泉へε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
 
同じく大和の『アマンディ』です!!
 
 
 
ここは『ぬる湯』がメインだから夏は気持ち良い~♪
 
入口に隕石の重さ当てクイズがあった!!
 

 ↑↑↑大きさが分かり辛いから俺の足(26㌢)を入れてみましたww
 
普通の石なら楽に持ち上がりそうなサイズだけど、
 
俺の怪力(!?)を持ってしても床から僅かに浮く位でしたΣ(- -;;ノ)ノ
 
俺が何キロで応募したかはもちろん秘密です…ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ 
  


Posted by ZEUS at 11:21Comments(3)グルメ

2010年07月30日

石井キャンデー

今日、職場への差し入れで神埼町の『石井キャンデー』
 
買って行った(*^m^*)
 

 
俺自身、数十年ぶりに食べたんだけど、
 
昔と変わらぬ味に懐かしさが込み上げましたf^_^;
 
きっと神埼で育って、この『石井キャンデー』を
 
食べたこと無い人はいないんじゃないかな(^^;)
 
神埼では夏の差し入れと言えば、
 
袋に入ったカキ氷か、この『石井キャンデー』が定番だったからね(o´∀`o)
 
今も、差し入れで買って行かれてる方も多いようです!!
 
俺が買いに行った時も25本も
 
大人買いされてるお客さんがいらっしゃいましたヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ~
 
さて、もう一本食べようヾ(*´∀`)ノ  


Posted by ZEUS at 21:52Comments(0)グルメ

2010年07月28日

正助ふるさと村!!

今日の昼御飯は宗像市の『正助ふるさと村』で、
 
「そばと旬菜バイキング」をいただきました(*^m^*)
 

 
ここのバイキングは凄くヘルシーなメニューばかりで
 
俺のお気に入りですd(。ゝд・)
 

 

 
ここのカレーとそば団子のぜんざいが大好き(人´∀`)♡ラぶv
 
しかも1200円とリーズナブル!!
 

 
まわりのお花畑もキレイでした♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
 

 

 
 
 
【正助ふるさと村】
 福岡県宗像市武丸199
 0940-35-1100
 11:00~16:00
 月曜休み  


Posted by ZEUS at 15:28Comments(1)グルメ

2010年07月21日

『韓国家庭料理 百済』再び

昨日は仕事終わってから『韓国家庭料理 百済』
 
に行ってまいりました(*^m^*)
 
相変わらず、壺漬けカルビが絶品です(●^□^●)
 
 
 
 
 
あと焼肉と豆腐チゲと、いつもと変わらぬオーダーをした!!
 

 

 
しかし、その後注文してない品が…
 

 

 
チヂミと豚バラの辛いやつ!!
 
「ん゛?(゚_。)?(。_゚)?頼んでないよ(^^;)」
 
って、言ったらサービスだって…ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
 
おばちゃん、大好き♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
 
ってか、チヂミがめっちゃ美味し((美^~^味))モグモグ♪
 
あと忘れちゃならんのが『チャミスル』
 

 
これがめっちゃ美味い………、
 
けど、俺は運転手…
 
飲めません(o´_`o)ハァ・・・
 
あと今日初めてオーダーした『ユッケ』
 

 
これも酒がなければ美味しさ半減かな(・∩・)
 
たまには俺にも飲ませてください||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
 
 
焼肉の後はもちろん温泉へε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
 
大和の『アマンディ』に行ってきました(*^m^*) ムフッ
 
少しは激戦の疲れが取れたかなヾ(*´∀`)ノ  


Posted by ZEUS at 10:18Comments(8)グルメ

2010年07月13日

今日は仕事が休みなので、福岡のばあちゃん家に来ています( ^∇^)
 
途中の福津市の『ハイポー』でお昼御飯をいただきました( ̄¬ ̄*)
 

 
俺がオーダーしたのは、男だけど「レディースランチコース(ステーキ120g)」_(^^;)ゞ
 
メニューにも「女性の方に限らず、どなた様でもご注文いただけます。」
 
って、書いてあるから恥ずかしかったがオーダーしました(・∀・;)
 
誰でもOKなら、別の名前にして欲しい…
 
 
まず、生ハムサラダがきました!!
 

 
ここの生ハムがめっちゃ美味い((美^~^味))モグモグ♪
 
そしてパンとお肉が…( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
 

 
お肉はほとんど生の状態で運ばれてきて、
 
鉄板のお皿で自分の好みの焼きあげます(゚◇、゚;)ノ~アヂヂ!
 
ちなみにパンと御飯を選べます、俺はパンが大好物なので…
 
最後にデザート、ケーキと飲み物も自分の好きなのを選べます( ^∇^)
 

 
俺はベイクドチーズケーキとアイスコーヒーをいただきました( ´・ω・`)_且
 
これで1580円!!
 
お得です( *´艸`)クスクス  


Posted by ZEUS at 14:26Comments(0)グルメ

2010年07月06日

韓国家庭料理『百済』

今日は仕事終わってから大和町尼寺にある
 
韓国家庭料理『百済』に行ってきたヾ(●´∀`●)ノ゛キャッキャッ
 
最近、我が家では焼肉といえば『百済』なのです!!
 
ここの『壺漬けカルビ』がお気に入りなのです(嬉●´艸`)⌒♪゚.:。
 
 
 
 
 
あと『豆腐チゲ』!!

 
 
これもウマウマ☆。+゚:.★幸(*u(エ)u人)福★.:゚+。☆
 
中には蟹なんかも入ってます*:.。(´∀`)。.:*
 

 
ご飯を入れれば、クッパに早変わり( *´艸`)
 

 
大汗掻きながら頂きました((〃´゚艸゚`〃)) まぃぅ~♪
 
 
焼肉食った後は大和の『アマンディ』で
 
温泉に入ってきました-----( ̄ω ̄*)------、いい湯だな~♪
 
 
なかなか良い生活しとります(∀`*ゞ)エヘヘ
 
しかし昨日の晩御飯が寿司、今日の晩御飯が焼肉…
 
ウチのエンジェル係数はそんなに高くないじょ(*゚Å゚;*)


 
  
タグ :焼肉百済


Posted by ZEUS at 22:51Comments(6)グルメ

2010年06月30日

鮨屋台

昨日は、仕事もカヌーの練習も休み(*^-^*)
 
って事で、福岡のおばあちゃん家に行ってきました!!

ばあちゃん家は海のすぐそばって事で
 
普段はサーフボードも持っていくんですが
 
昨日は全く波がなかったし時間もあまりなかったんで
 
No Surfです(lll-ω-)
 
 
とりあえず、ばあちゃんを連れて
 
岡垣町波津海岸の『宿膳八幡屋満海の湯』へ
 
温泉に入りに行ってきました♪(o-∀-)~~~アハハン♪♪
 
 
その後、温泉の目の前の『鮨屋台』で晩飯を…
 
今日がボーナス日って事で、俺がご馳走しちゃいましたf^_^;
 
安月給の俺には、高そうなお店だけど
 
ちょうど『8周年感謝フェア』で平日限定で
 
通常2500円の【海におまかせコース】が
 
2000円になってたんで気張りましたヾ(≧∇≦*)/
 

 
この【海におまかせコース】は12貫のお寿司とお味噌汁のコースです(・∀・)♬♬
 
姫あわび、炙りイカ、うに軍艦、鯵、マグロ等、豪華なお寿司(*´∀`*)イエイ♪
 
さすがに海の側なんで新鮮なネタばかりでした!!
 
姫あわびなんて、まだ動いてるし…(;゜Д゜)・。゜アワワ
 

 
お店は全てカウンターで、向かいの窓には
 
俺がよく波乗りしている海が…'+(人'v`●)+'
 

 
もちろん、お寿司は回ってません( ●≧艸≦)
 
1貫ずつ出てくるお寿司なんて慣れてないから
  
出てきたと同時に食べちゃうから待ち時間長っ…(///△///)
 
いやぁ~、ほんと美味かったっすd(≧▽≦*d)
 
ばあちゃんも凄く喜んでくれたから
 
良いばあちゃん孝行が出来たっす☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ(o-∀-)ノピョーン  
タグ :寿司


Posted by ZEUS at 11:56Comments(0)グルメ