2011年03月09日
フラワーサークルNatural
俺の職場でフラワーアレンジメント教室があってるんだけど、
そこの先生にお花をいただきました(人´∀`)

ちょくちょく、いただくけどいつもキレイだ♪
事務室が、パッと華やいだ感じになります(*^o^*)
ありがとうございます(人´∀`).☆.。.:*
そこの先生にお花をいただきました(人´∀`)
ちょくちょく、いただくけどいつもキレイだ♪
事務室が、パッと華やいだ感じになります(*^o^*)
ありがとうございます(人´∀`).☆.。.:*
2011年03月09日
alan
最近、車の中でよく聴くのは、
『alan』です♪
3月2日にベストアルバム『JAPAN PREMIUM BEST』が出たばかりです。
中国四川省カンゼ・チベット族自治州(甘孜州)丹巴県(ロンタク県)(通称・美人谷)出身の
チベット族で本名はアラン・ダワジュオマ。

ご覧の通り、ベッピンさんです(人´∀`)♡
歌も上手いし、楽曲もどこかエキゾチックで良い感じッス♪
高音フェイク(チベットフェイク)が特徴らしいです。
どの曲も素晴らしいので、聴いてみてください♪
『alan』です♪
3月2日にベストアルバム『JAPAN PREMIUM BEST』が出たばかりです。
中国四川省カンゼ・チベット族自治州(甘孜州)丹巴県(ロンタク県)(通称・美人谷)出身の
チベット族で本名はアラン・ダワジュオマ。

ご覧の通り、ベッピンさんです(人´∀`)♡
歌も上手いし、楽曲もどこかエキゾチックで良い感じッス♪
高音フェイク(チベットフェイク)が特徴らしいです。
どの曲も素晴らしいので、聴いてみてください♪
2011年03月09日
プリウス・スペースコンセプト
プリウスのワゴンが4月下旬発売らしい。


2列シート5人乗りで荷室を広げたワゴン型と、
3列シート7人乗りのミニバン型の2種類。
5人乗りのワゴン型は従来のニッケル水素電池を
プリウスと同様リアシート後部下に電池を搭載するが、
7人乗りのミニバン型はリチウムイオン電池を
前席センターコンソール内に収めた。
出力特性や燃費の違いはないという。






全長は従来のプリウスより15.5㌢長い約4.6㍍。
高さは8.5㌢高い約1.6㍍。
燃費は1㍑当たり30㌔以上を目指し、
発売まで調整を続ける。
価格については、プリウスと比較しボディサイズ拡大のほか、
装備の充実、各部質感の向上などを図った上級車種として設定されるため、
ミニバン型が300万円程度、ワゴン型が2?0万円程度とみられる。
遠出が多い俺には1㍑30㌔以上は魅力だなぁ~♪
でも、これ2列目シートも倒してフラットに出来るんかな?
車の中で寝れんと俺の場合、意味ないもんなぁ(;^_^A
しかし画像のプリウス、なんかカッコ悪いなf^_^;
以前の『ジュネーブモーターショー11』での『プリウス+(プラス)』は、
カッコ良かったのに…;


車高と色のせいかな?w
欲しかとです!!



2列シート5人乗りで荷室を広げたワゴン型と、
3列シート7人乗りのミニバン型の2種類。
5人乗りのワゴン型は従来のニッケル水素電池を
プリウスと同様リアシート後部下に電池を搭載するが、
7人乗りのミニバン型はリチウムイオン電池を
前席センターコンソール内に収めた。
出力特性や燃費の違いはないという。






全長は従来のプリウスより15.5㌢長い約4.6㍍。
高さは8.5㌢高い約1.6㍍。
燃費は1㍑当たり30㌔以上を目指し、
発売まで調整を続ける。
価格については、プリウスと比較しボディサイズ拡大のほか、
装備の充実、各部質感の向上などを図った上級車種として設定されるため、
ミニバン型が300万円程度、ワゴン型が2?0万円程度とみられる。
遠出が多い俺には1㍑30㌔以上は魅力だなぁ~♪
でも、これ2列目シートも倒してフラットに出来るんかな?
車の中で寝れんと俺の場合、意味ないもんなぁ(;^_^A
しかし画像のプリウス、なんかカッコ悪いなf^_^;
以前の『ジュネーブモーターショー11』での『プリウス+(プラス)』は、
カッコ良かったのに…;


車高と色のせいかな?w
欲しかとです!!
2011年03月09日
クレイジー映像
昨日、フリースタイルの練習をして、
そろそろ上がろうかなっと思い、
乗降艇台(カヌーを乗り降りする所)まで行き、
何気に上を見上げると、
水位が減ったせいで急角度になった、
乗降艇台へ渡る桟橋が、
大倉山ジャンプ台の様に見えた。←大袈裟w

ここをカヌーで滑り降りたら…
なんて想像してたら既に桟橋の上にスタンバってました( *´艸`)
さすがにchunちゃんのスターでやったら怒られそうなんで、
ポロ艇でのトライですヾ(*´∀`)ノ
出だしでいきなり艇の向きが変わり、
横向きに着水(´Д`A;)
なんとか沈はせずに済んだけど、
体勢を戻そうと左手を着いたせいで、
左手中指から流血ヽ((◎д◎ ))ゝ
気を取り直して…
1回目の失敗はビビったからだと、
自分に言い聞かせ1発スタートしたら、
これ以上ない程のラインをトレースし、
華麗に着水!!
チョーキモチィ~♪
ただのモンキーですが、何か?(爆)
そろそろ上がろうかなっと思い、
乗降艇台(カヌーを乗り降りする所)まで行き、
何気に上を見上げると、
水位が減ったせいで急角度になった、
乗降艇台へ渡る桟橋が、
大倉山ジャンプ台の様に見えた。←大袈裟w
ここをカヌーで滑り降りたら…
なんて想像してたら既に桟橋の上にスタンバってました( *´艸`)
さすがにchunちゃんのスターでやったら怒られそうなんで、
ポロ艇でのトライですヾ(*´∀`)ノ
出だしでいきなり艇の向きが変わり、
横向きに着水(´Д`A;)
なんとか沈はせずに済んだけど、
体勢を戻そうと左手を着いたせいで、
左手中指から流血ヽ((◎д◎ ))ゝ
気を取り直して…
1回目の失敗はビビったからだと、
自分に言い聞かせ1発スタートしたら、
これ以上ない程のラインをトレースし、
華麗に着水!!
チョーキモチィ~♪
ただのモンキーですが、何か?(爆)