2011年09月17日
清水の鯉 滝見屋
昨日のお昼御飯は小城の清水に
鯉の洗いを食べに行ってきました♪
実は行きつけのお店があるんですが、
昨日は定休日でした(o´_`o)
で、急遽入ったお店は清水の鯉料理屋さんの中では
一番の老舗店の『滝見屋』さんです♪
名前の通り清水滝のすぐそばにあります。
旅館の様な個室に通され
しばし待つと鯉の洗いが運ばれてきました♪


ここの鯉は最低でも一ヶ月以上は
清水の綺麗な水に泳がせ
泥臭さは全くありません。
身はキュッとしまっていて
凄く美味しいです♪
ただ酢味噌は俺の行きつけのお店の方が好きです。
まぁ、これは好みでしょうね(;^_^A
洗いを半分ほどたいらげると
次は鯉こくが運ばれてきました。

これも美味しかですよね~♪
余は満足じゃ(≧▽≦)ノ
【滝見屋】
小城市小城町大字松尾2222
0952-72-3895
11:00~20:00
火曜日定休
鯉の洗いを食べに行ってきました♪
実は行きつけのお店があるんですが、
昨日は定休日でした(o´_`o)
で、急遽入ったお店は清水の鯉料理屋さんの中では
一番の老舗店の『滝見屋』さんです♪
名前の通り清水滝のすぐそばにあります。
旅館の様な個室に通され
しばし待つと鯉の洗いが運ばれてきました♪
ここの鯉は最低でも一ヶ月以上は
清水の綺麗な水に泳がせ
泥臭さは全くありません。
身はキュッとしまっていて
凄く美味しいです♪
ただ酢味噌は俺の行きつけのお店の方が好きです。
まぁ、これは好みでしょうね(;^_^A
洗いを半分ほどたいらげると
次は鯉こくが運ばれてきました。
これも美味しかですよね~♪
余は満足じゃ(≧▽≦)ノ
【滝見屋】
小城市小城町大字松尾2222
0952-72-3895
11:00~20:00
火曜日定休
Posted by ZEUS at 11:55│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
鯉コクに白子入ってたら・・・幸せ☆
サガン家でも何ヶ月に1度鯉コクを作らせます。
鯉コクあれば、他のおかずは不要~
サガン家でも何ヶ月に1度鯉コクを作らせます。
鯉コクあれば、他のおかずは不要~
Posted by サガン床屋
at 2011年09月17日 12:09

>サガン床屋さん
白子入ってましたよ~(*^m^*)
魚は刺身以外はほとんど食べないんですけど、
鯉とサンマは別格ですね(;^_^A
鯉は栄養も豊富だし美味しくいただきました♪
白子入ってましたよ~(*^m^*)
魚は刺身以外はほとんど食べないんですけど、
鯉とサンマは別格ですね(;^_^A
鯉は栄養も豊富だし美味しくいただきました♪
Posted by ZEUS
at 2011年09月18日 10:10

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。