2011年05月14日
Galaxy sⅡ発売日
やっぱり、って言うか、案の定、
5月1日は出なかった『Galaxy sⅡ』(;^_^A






[GALAXY S II] Official Live Demo -- HD
[GALAXY S II] Dual Core
[GALAXY S II] SUPER AMOLED Plus
しか~し、5月16日12時15分から
ドコモの2011年夏モデル発表会
が開催される事が決定しました!!
特設サイト:2011 夏モデル 新商品・新サービス発表会
当然、Galaxy sⅡの発表も濃厚かと…♪
ちなみに情報の発表が予想される機種は…
•[Android] Xperia acro SO-02C
•[Android] Galaxy S II SC-02C
•[Android] AQUOS Phone SH-12C
•[Android] AQUOS Phone SH-13C
•[Android] MEDIAS WP N-06C
•[Android] Optimus Bright L-07C
•[Android] P-06C
•[Android] F-12C
•[Windows7+symbian] F-07C
•[BlackBerry] Bold 9780
辺りだそうです(^^;)
スマホ購入希望者は要チェケラーです♪
そして気になるGalaxy sⅡの発売日は?
iPhone5が日本発売を6月以降だったのを
わざわざ早めてきたのは
1番のライバル機になるGalaxy sⅡに合わせてだろうから、
やはり6月発売が1番濃厚でしょうね(;^_^A
まぁ、2日後にははっきりするでしょう♪
5月1日は出なかった『Galaxy sⅡ』(;^_^A






[GALAXY S II] Official Live Demo -- HD
[GALAXY S II] Dual Core
[GALAXY S II] SUPER AMOLED Plus
しか~し、5月16日12時15分から
ドコモの2011年夏モデル発表会
が開催される事が決定しました!!
特設サイト:2011 夏モデル 新商品・新サービス発表会
当然、Galaxy sⅡの発表も濃厚かと…♪
ちなみに情報の発表が予想される機種は…
•[Android] Xperia acro SO-02C
•[Android] Galaxy S II SC-02C
•[Android] AQUOS Phone SH-12C
•[Android] AQUOS Phone SH-13C
•[Android] MEDIAS WP N-06C
•[Android] Optimus Bright L-07C
•[Android] P-06C
•[Android] F-12C
•[Windows7+symbian] F-07C
•[BlackBerry] Bold 9780
辺りだそうです(^^;)
スマホ購入希望者は要チェケラーです♪
そして気になるGalaxy sⅡの発売日は?
iPhone5が日本発売を6月以降だったのを
わざわざ早めてきたのは
1番のライバル機になるGalaxy sⅡに合わせてだろうから、
やはり6月発売が1番濃厚でしょうね(;^_^A
まぁ、2日後にははっきりするでしょう♪
Posted by ZEUS at 11:26│Comments(4)
│GALAXY S
この記事へのコメント
今、ネットで見てるけどGalaxy sⅡば買おうかな!
Posted by サメちゃん at 2011年05月14日 16:55
>サメちゃん
たぶん性能ではGalaxy sⅡがずば抜けてると思うよ!!
でも赤外線もお財布機能もないよ…
月曜の夏モデル発表会で詳細は解ると思うから、それで決めれば?
たぶん性能ではGalaxy sⅡがずば抜けてると思うよ!!
でも赤外線もお財布機能もないよ…
月曜の夏モデル発表会で詳細は解ると思うから、それで決めれば?
Posted by ZEUS
at 2011年05月14日 17:02

お財布はどうでもいいけど、赤外線が。
重量とか、カメラの画素数がいいみたやし!
詳細見てみます!
重量とか、カメラの画素数がいいみたやし!
詳細見てみます!
Posted by サメちゃん at 2011年05月14日 17:29
>サメちゃん
俺もGalaxy sに変える時、赤外線がないのがネックだったけど、いざ変えてみたら全然不便じゃないよ。
アドレス交換とかはQRコードで良いし、『Bump』っていうアプリを入れとけば、スマホ同士を軽くぶつけ合うだけでアド交換できるよ(*^m^*)
さすがにテレビのリモコン替わりにはならないけど…(;^_^A
俺もGalaxy sに変える時、赤外線がないのがネックだったけど、いざ変えてみたら全然不便じゃないよ。
アドレス交換とかはQRコードで良いし、『Bump』っていうアプリを入れとけば、スマホ同士を軽くぶつけ合うだけでアド交換できるよ(*^m^*)
さすがにテレビのリモコン替わりにはならないけど…(;^_^A
Posted by ZEUS
at 2011年05月14日 20:01

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。