スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年02月20日

中華そば たんたん

昨日、萩から帰ってきて、
 
まっすぐに『中華そば たんたん』に
 
晩御飯をいただきに行ってきました♪
 
俺は『広島カキのあんかけ焼きそば』
 


 
Chunちゃんは『広島カキの中華丼』
 

 
あと『ホタテ春巻』もいただきました♪
 


 
相変わらず、たんたん最高ッス♪
 
 
【中華そば たんたん】
 0952-34-2654
 佐賀市高木瀬東4-3-8
 11:30~14:00
 18:00~21:00
 木曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 16:52Comments(4)グルメ

2012年02月20日

極寒の灼熱杯!!フリースタイル編

午前のスラロームが終わり、
 
午後から開始だったフリースタイルも
 
雪の影響で繰り上げて開始となりました。
 

 
この頃にはだいぶ雪も解けていたけど、
 
極寒には変わりない状況。
 
スラロームは沈しない限りは
 
水上のスポーツだけどフリースタイルは
 
ほとんど水の中だから寒いと辛いっす( ´△`)
 
では、皆さんの漕ぎをどうぞ!!
 

高橋名人

 

松尾先生

 

松本さん

 

SEIMA君

 

智ちゃん

 

ヤスミン

 

遥海ちゃん

 

Chunちゃん

 
って事で、俺の映像はありません(● ̄▽ ̄●;)ゞ
 
まぁ、俺はスピンくらいしか持ち技ありませんから…
 
しかし、2~3回沈すると、
 
かき氷を急いで食べた時の様に
 
頭がキーンと痛くなるのね(;^_^A
 
思わず終了の笛が早く鳴らないかなって思うほど…
 
で、結果は7位でした…f^_^;
 
優勝のサッチンが1500pt、
 
俺が154ptって事で桁が違う…Σ( ̄ロ ̄lll)
 
フリースタイルももっと練習しよう!!
 
………暖かくなったら(● ̄▽ ̄●;)ゞ
 
しかし松本さんのエアーループかっこえぇ~♪  


Posted by ZEUS at 15:32Comments(0)カヌー

2012年02月20日

極寒の灼熱杯!!

昨日は山口県萩市の阿武川で
 
『灼熱杯第1戦阿武川大会』
 
が開催されました。
 
 
 
前日の土曜日、Chunちゃんの仕事が終わって、
 
夕方に佐賀を出発、途中の福岡は猛吹雪!!
 
一時視界が悪くなるほどの吹雪になり、
 
ノーマルタイヤの俺はビビりながら運転しましたf^_^;
 

 
それでもなんとか無事に萩に到着。
 
まず会場近くの阿武川温泉に行ってきました♪
 
露天風呂では雪見風呂を満喫。
 
そして公民館で懇親会。
 

 
楽しいひと時を過ごす♪
 

Leeさん、その容器でカレーはダメです(;^_^A

 
しかし、次第に大丈夫か?と
 
心配になるほどの雪が…
 
 
明けて日曜日、コテージの外を見てみると…
 

 
一面の銀世界Σ(・ω・ノ)ノ
 
道路は完全に凍結して帰りを心配しながらも
 
今年初のレースの準備を…
 
会場もこんな感じ…
 

 
アップ中の選手達。
 


 
1番スタートの上北さん♪
 

 
Chunちゃんのスタート!!
 

 
次第に太陽が顔を出す。
 
写真じゃ解りにくいけど、
 
雪が太陽の光に反射してキラキラとキレイ♪
 

 
肝心のレースは午前中に行われた第1部は
 
2本ともペナを出してしまい7位( ̄□ ̄;)!!
 
フリースタイル後に行われた第2部では、
 
会心の漕ぎが出来たと思ったが3位でした(´Д`A;)
 
帰る頃にはすっかり雪も解けて、
 
安全に帰る事が出来ました!!
 
長くなったのでフリースタイル編は別に書きます(;^_^A  


Posted by ZEUS at 12:58Comments(0)カヌー