2011年08月31日
動画編集
動画を撮ってyoutubeにうpする時に
めんどくさがりな俺は
今まで撮ったのをそのままをうpしてたんだけど、
他の皆さんはちゃんと編集して音楽を入れて
かっこよく仕上げてうpされてるので、
俺も動画編集に挑戦してみました(;^_^A
せっかくパソコン買ったんだしね♪
で、記念すべき初作品はこれ!!
『SplashRodeoHaiki2011 Chun』
選曲がおかしいですかね?
ってか、動画編集も撮った動画をそのまま繋いで
繋ぎ目を切替効果しただけなんですけどねf^_^;
今度は上手い選手のカッコイイシーンだけを繋いで
超coolな動画を作りたいなぁ~♪
めんどくさがりな俺は
今まで撮ったのをそのままをうpしてたんだけど、
他の皆さんはちゃんと編集して音楽を入れて
かっこよく仕上げてうpされてるので、
俺も動画編集に挑戦してみました(;^_^A
せっかくパソコン買ったんだしね♪
で、記念すべき初作品はこれ!!
『SplashRodeoHaiki2011 Chun』
選曲がおかしいですかね?
ってか、動画編集も撮った動画をそのまま繋いで
繋ぎ目を切替効果しただけなんですけどねf^_^;
今度は上手い選手のカッコイイシーンだけを繋いで
超coolな動画を作りたいなぁ~♪
2011年08月29日
大久ラーメン
昨日の晩御飯はChunちゃんと
吉野ヶ里町の『大久ラーメン』に
行ってきました♪
生卵入りラーメンをオーダー!!


コンデジ忘れたんでGalaxy sで撮ったら
やっぱりピンボケ(;^_^A
写真はピンボケでも
ラーメンは美味かったッス♪
ってか、他のトコの卵入りラーメンは
黄身だけだったけど
ここは白身までガッツリ入ってます(^^;)
【大久ラーメン】
神埼郡吉野ヶ里町吉田30-3
0952-53-4993
11:00~21:45
火曜定休
吉野ヶ里町の『大久ラーメン』に
行ってきました♪
生卵入りラーメンをオーダー!!


コンデジ忘れたんでGalaxy sで撮ったら
やっぱりピンボケ(;^_^A
写真はピンボケでも
ラーメンは美味かったッス♪
ってか、他のトコの卵入りラーメンは
黄身だけだったけど
ここは白身までガッツリ入ってます(^^;)
【大久ラーメン】
神埼郡吉野ヶ里町吉田30-3
0952-53-4993
11:00~21:45
火曜定休
2011年08月29日
スプラッシュロデオ早岐前夜祭
『スプラッシュロデオ早岐2011』の
前夜祭に2次会から参加してきました♪
早岐のカラオケで開催され、
既に泥酔状態の人も…(;^_^A
ってか、カラオケなんて
何年ぶりに行っただろうf^_^;
って、言っても皆さんの
ハイテンションについて行けず
俺は歌ってないんですけどね(● ̄▽ ̄●;)ゞ




KARAのミスターを伊藤ちゃんが歌うと
お尻を出して踊りだす沈谷君(^^;)
楽しかったッス♪
前夜祭に2次会から参加してきました♪
早岐のカラオケで開催され、
既に泥酔状態の人も…(;^_^A
ってか、カラオケなんて
何年ぶりに行っただろうf^_^;
って、言っても皆さんの
ハイテンションについて行けず
俺は歌ってないんですけどね(● ̄▽ ̄●;)ゞ




KARAのミスターを伊藤ちゃんが歌うと
お尻を出して踊りだす沈谷君(^^;)
楽しかったッス♪
2011年08月29日
ログキット 大塔店
昨日のお昼御飯は大会終了後に
Chunちゃんと佐世保大塔IC近くの
『ログキット 大塔店』で
佐世保バーガーをいただきました♪
この『ログキット 大塔店』は
ガソリンスタンドの中にあります。
店内でいただく事もテイクアウトも出来ます。
俺達は店内でいただきました。
オーダーは…

です♪
ハンバーガーはスモールと言っても、
普通の大きさです。
レギュラーサイズはバカデカイので注意してくださいね(;^_^A
佐世保バーガーはまずしっかり潰してから食べます。


こんな風に潰れて中のソースがはみ出てるのが
正しい食べ方です(^^;)
美味かった♪
【ログキット 大塔店】
長崎県佐世保市大塔町19-7(Mobilガソリンスタンド内)
0956-31-1217
10:30~20:00
水曜定休
Chunちゃんと佐世保大塔IC近くの
『ログキット 大塔店』で
佐世保バーガーをいただきました♪
この『ログキット 大塔店』は
ガソリンスタンドの中にあります。
店内でいただく事もテイクアウトも出来ます。
俺達は店内でいただきました。
オーダーは…
ベーコンエッグバーガーのスモール(390円)
チリビーンズポテトS+ドリンクM(450円)
です♪
ハンバーガーはスモールと言っても、
普通の大きさです。
レギュラーサイズはバカデカイので注意してくださいね(;^_^A
佐世保バーガーはまずしっかり潰してから食べます。
こんな風に潰れて中のソースがはみ出てるのが
正しい食べ方です(^^;)
美味かった♪
【ログキット 大塔店】
長崎県佐世保市大塔町19-7(Mobilガソリンスタンド内)
0956-31-1217
10:30~20:00
水曜定休
2011年08月29日
mon-java 早岐店
土曜の晩御飯はChunちゃんと
早岐の『mon-java』に行ってきました。
このお店はもんじゃ焼き&お好み焼きのお店です。
オーダーはお店の『8月のオススメ』の
博多もっちりチーズスペシャル(1,000円)

ビビンバもんじゃ(900円)

アボカドディップ(500円)

です。
なお、この3点を注文すると
1ドリンクサービスって事で、
ホテルも近かったので
運転をChunちゃんに任せて
生ビールをいただきました♪
お店の雰囲気も良く、
どの料理も凄く美味しかった♪
【mon-java 早岐店】
長崎県佐世保市早岐1-13-11
0956-38-0114
12:00~15:00
18:00~23:30
火曜定休
早岐の『mon-java』に行ってきました。
このお店はもんじゃ焼き&お好み焼きのお店です。
オーダーはお店の『8月のオススメ』の
博多もっちりチーズスペシャル(1,000円)
ビビンバもんじゃ(900円)
アボカドディップ(500円)
です。
なお、この3点を注文すると
1ドリンクサービスって事で、
ホテルも近かったので
運転をChunちゃんに任せて
生ビールをいただきました♪
お店の雰囲気も良く、
どの料理も凄く美味しかった♪
【mon-java 早岐店】
長崎県佐世保市早岐1-13-11
0956-38-0114
12:00~15:00
18:00~23:30
火曜定休
2011年08月29日
SplashRodeoHaiki2011
昨日は長崎県の早岐に行ってきました♪
『SplashRodeoHaiki2011』っていう、
フリースタイルの大会に出場する為です。
土曜の仕事が終わってから
Chunちゃんと佐賀を出発して、
二人でディナーに行き、
その後、前夜祭に2次会より参加してきました♪
2次会はカラオケであったんですけど、
もう既に皆さん出来上がってて
完全に乗り遅れた感…(;^_^A
とりあえずChunちゃんとのディナーと
2次会の様子はまた別の時に書こうと思いますf^_^;
明けて日曜日、大会の日なんですが、
朝はゆっくりです♪
それなのに寝坊してしまいました(● ̄▽ ̄●;)ゞ
早岐は潮の干満でウェーブが出来るので
その時間を狙ってのスタートとなります。


ここは大村湾と佐世保湾をつなぐ
非常に狭い海峡なんですが、
この観潮橋が架かる場所は更に狭くなっており、
大潮の干潮時には強烈なウェーブが出来ます。
って、事で大会の様子をどうぞ(;^_^A
大会はレベルに応じて3クラス用意されていて、
まずはCクラスからのスタートです。
このCクラスは初心者向けで、
サーフィンをメインにパフォーマンスで
加点されていきます。
30秒間のライドを3回やって、
そのうち得点の高かった2ライドの
合計が成績となります。
フリースタイルの大会に初出場の
Chunちゃんもこのクラスに出場しました。

では動画でご覧ください。
Chunちゃん1回目
Chunちゃん2回目
Chunちゃん3回目
パフォーマンス無視で波に乗り続けるChunちゃん。
ほとんど水にパドルを入れる事なく、
3回のライドを終えた。
結果は…、
な・なんと初出場で見事優勝の快挙♪
安定したサーフィンで得点を稼いだようです(´▽`*)

おめでとう、Chunちゃん♪
続いて、俺が出場したBクラス。
こちらはスピンの数+パフォーマンスで加点されます。




え~と、はい、おちゃらけました(● ̄▽ ̄●;)ゞ
残念ながら、俺の動画がありません( ̄□ ̄;)
結果は4位という実に中途半端(´Д`A;)
まぁ、前回練習に来た時はビビって
ほとんど漕げなかったのに
今回は凄く楽しかったから、
それが何よりの収穫でしょう♪
続いてのAクラス。
もちろん上級者の為のクラスです。
皆さん、凄くカッコイイ♪
こちらはまず動画から見ちゃってください。
Leeさん
投げキッスが超cool♪
惚れてまうやろ~
Aクラス優勝のSeimaくん
スラロームではライバルのSeimaくんだけど、
フリースタイルでは雲の上の存在。
馬
ん?なんか通った?
馬2
うわ~、馬がカヌーに乗ってる。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
タローさん
最高、お腹痛いヾ(≧▽≦)ノギャハハ








楽しかったぁ~♪
来年も出るぞぉ~(o^□^o)/
『SplashRodeoHaiki2011』っていう、
フリースタイルの大会に出場する為です。
土曜の仕事が終わってから
Chunちゃんと佐賀を出発して、
二人でディナーに行き、
その後、前夜祭に2次会より参加してきました♪
2次会はカラオケであったんですけど、
もう既に皆さん出来上がってて
完全に乗り遅れた感…(;^_^A
とりあえずChunちゃんとのディナーと
2次会の様子はまた別の時に書こうと思いますf^_^;
明けて日曜日、大会の日なんですが、
朝はゆっくりです♪
それなのに寝坊してしまいました(● ̄▽ ̄●;)ゞ
早岐は潮の干満でウェーブが出来るので
その時間を狙ってのスタートとなります。


ここは大村湾と佐世保湾をつなぐ
非常に狭い海峡なんですが、
この観潮橋が架かる場所は更に狭くなっており、
大潮の干潮時には強烈なウェーブが出来ます。
って、事で大会の様子をどうぞ(;^_^A
大会はレベルに応じて3クラス用意されていて、
まずはCクラスからのスタートです。
このCクラスは初心者向けで、
サーフィンをメインにパフォーマンスで
加点されていきます。
30秒間のライドを3回やって、
そのうち得点の高かった2ライドの
合計が成績となります。
フリースタイルの大会に初出場の
Chunちゃんもこのクラスに出場しました。
では動画でご覧ください。
Chunちゃん1回目
Chunちゃん2回目
Chunちゃん3回目
パフォーマンス無視で波に乗り続けるChunちゃん。
ほとんど水にパドルを入れる事なく、
3回のライドを終えた。
結果は…、
な・なんと初出場で見事優勝の快挙♪
安定したサーフィンで得点を稼いだようです(´▽`*)
おめでとう、Chunちゃん♪
続いて、俺が出場したBクラス。
こちらはスピンの数+パフォーマンスで加点されます。




え~と、はい、おちゃらけました(● ̄▽ ̄●;)ゞ
残念ながら、俺の動画がありません( ̄□ ̄;)
結果は4位という実に中途半端(´Д`A;)
まぁ、前回練習に来た時はビビって
ほとんど漕げなかったのに
今回は凄く楽しかったから、
それが何よりの収穫でしょう♪
続いてのAクラス。
もちろん上級者の為のクラスです。
皆さん、凄くカッコイイ♪
こちらはまず動画から見ちゃってください。
Leeさん
投げキッスが超cool♪
惚れてまうやろ~
Aクラス優勝のSeimaくん
スラロームではライバルのSeimaくんだけど、
フリースタイルでは雲の上の存在。
馬
ん?なんか通った?
馬2
うわ~、馬がカヌーに乗ってる。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
タローさん
最高、お腹痛いヾ(≧▽≦)ノギャハハ






楽しかったぁ~♪
来年も出るぞぉ~(o^□^o)/
2011年08月27日
国体九州ブロック大会バレーボール競技
今日は仕事ッス♪
今日は職場の体育館ではバレーボール競技の
国体九州ブロック大会(少年女子)があってます。




お客さんもまだ予選リーグにしては
まずまずの入りです♪

明日の決勝トーナメントは多いだろうなぁ~(;^_^A
会場は盛り上がってんですが、
俺は一人事務室で仕事してます。

ん?事務室内に変なのがある…
明日の早岐の大会は頑張ろう♪(笑)
今日は職場の体育館ではバレーボール競技の
国体九州ブロック大会(少年女子)があってます。
お客さんもまだ予選リーグにしては
まずまずの入りです♪
明日の決勝トーナメントは多いだろうなぁ~(;^_^A
会場は盛り上がってんですが、
俺は一人事務室で仕事してます。
ん?事務室内に変なのがある…
明日の早岐の大会は頑張ろう♪(笑)
2011年08月26日
2011年08月26日
2011年08月26日
韓国家庭料理 百済
昨日の晩御飯はカヌーの練習が終わった後、
Chunちゃんと大和の『韓国家庭料理 百済』に
行ってきました♪
オーダーは…
壺漬けカルビ




こちらはヘムルタン(海鮮鍋)(一人前)


もちトクチヂミ

Chunちゃんとニコニコしながらいただきました♪
美味しいと思わず顔が綻んじゃいます(*´∀`*)
なお、本日のサガテレビ『かちかちワイド』の
はな金グルメのコーナーに百済が登場しますので、
皆さん、要チェケラーです♪
P.S たんたんさん、お誘いしようとTELしたんですけど、
出られませんでしたので二人で行っちゃいました(;^_^A
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
佐賀市大和町尼寺2500-2
0952-20-8585
11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
17:00~23:00
水曜定休
Chunちゃんと大和の『韓国家庭料理 百済』に
行ってきました♪
オーダーは…
壺漬けカルビ
焼く前
焼き上がり
焼けたらハサミで切ります
味は付いてるのでタレには付けなくてもOK
こちらはヘムルタン(海鮮鍋)(一人前)
蟹、海老、ホタテ等の海鮮が沢山
もちトクチヂミ
Chunちゃんとニコニコしながらいただきました♪
美味しいと思わず顔が綻んじゃいます(*´∀`*)
なお、本日のサガテレビ『かちかちワイド』の
はな金グルメのコーナーに百済が登場しますので、
皆さん、要チェケラーです♪
P.S たんたんさん、お誘いしようとTELしたんですけど、
出られませんでしたので二人で行っちゃいました(;^_^A
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
佐賀市大和町尼寺2500-2
0952-20-8585
11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
17:00~23:00
水曜定休
2011年08月25日
MINOURA スマートフォンホルダーiH-100-M
今日は久しぶりに晴れたので
自転車で出勤しました♪

この写真を見て、『あれっ?』って思った方は鋭い!!
そう実は新しいパーツが付いてます♪

『MINOURA スマートフォンホルダー iH-100-M』
(↑って、誰も気付く訳がない…)
汎用の自転車用スマートフォンホルダーなんだけど、
これはオススメです♪
左右の挟み込むウィングがラチェット式になっていて、
幅58~68mm・厚さ9~15mmのスマートフォンを
ガッチリとロックします。
俺は一応シリコンジャケットを付けて、
落下防止のストラップまで付けてますが、
外れたりズレたりしそうにありません。

ハンドルバーに固定する所は
アルミ製で強度もバッチリ。

ちなみに裏の赤いボタンを押すと
ワンタッチでラチェットを解除できます。
なお、ハンドルバー固定部分はサイズがあり、
本来、ロードバイクにはSサイズの方が
合うのかもしれませんが俺はMTBでも使いたいので
Mサイズを選びました。
ロードバイクに取り付ける際には
スペーサーをかませシフターケーブルを
挟ませる事でしっかり固定できました。
俺は『Endomondo Sports Tracker』を使用するのに
便利そうだから取付けましたが、
ナビアプリを使用するのも良いでしょうね(´▽`*)
ただ俺的には欠点が一つ…
それはドロップハンドルの一番深い部分を握った時に
顔の位置がちょうどスマホの真上辺りになるんです。
激漕ぎをする俺はもちろん大量の汗を掻いてる訳で…
まぁ、あまり深く前傾しなければ良いんですけどね(;^_^A
って、事で今日のEndomondoはこんな感じ…


今日は調子悪い…
自転車で出勤しました♪
この写真を見て、『あれっ?』って思った方は鋭い!!
そう実は新しいパーツが付いてます♪
『MINOURA スマートフォンホルダー iH-100-M』
(↑って、誰も気付く訳がない…)
汎用の自転車用スマートフォンホルダーなんだけど、
これはオススメです♪
左右の挟み込むウィングがラチェット式になっていて、
幅58~68mm・厚さ9~15mmのスマートフォンを
ガッチリとロックします。
俺は一応シリコンジャケットを付けて、
落下防止のストラップまで付けてますが、
外れたりズレたりしそうにありません。
ハンドルバーに固定する所は
アルミ製で強度もバッチリ。
ちなみに裏の赤いボタンを押すと
ワンタッチでラチェットを解除できます。
なお、ハンドルバー固定部分はサイズがあり、
本来、ロードバイクにはSサイズの方が
合うのかもしれませんが俺はMTBでも使いたいので
Mサイズを選びました。
ロードバイクに取り付ける際には
スペーサーをかませシフターケーブルを
挟ませる事でしっかり固定できました。
俺は『Endomondo Sports Tracker』を使用するのに
便利そうだから取付けましたが、
ナビアプリを使用するのも良いでしょうね(´▽`*)
ただ俺的には欠点が一つ…
それはドロップハンドルの一番深い部分を握った時に
顔の位置がちょうどスマホの真上辺りになるんです。
激漕ぎをする俺はもちろん大量の汗を掻いてる訳で…
まぁ、あまり深く前傾しなければ良いんですけどね(;^_^A
って、事で今日のEndomondoはこんな感じ…
今日は調子悪い…
2011年08月24日
うるおぼ絵17
最近ハマっているandroidアプリ
『うるおぼ絵17』
これはランダムに出題されるお題を
17秒以内に手書きで書くアプリなんだけど、
すごく面白い♪
このアプリをやってみて、
俺って芸術の才能があったんだなぁ~と感じる(^^;)
では、ZEUS画伯の作品をいくつか紹介しましょう♪
お題…非常口

お題…ぶた

お題…美人

いやぁ~、素晴らしいよね♪
では、ここからは俺の芸術作品を見て、
お題を当ててください。
第一問

これは簡単かな?
第二問

ちょっと難易度が上がったかな?
第三問

これも簡単かな?
余りにも絵が上手いから簡単ですよね♪
『うるおぼ絵17』
これはランダムに出題されるお題を
17秒以内に手書きで書くアプリなんだけど、
すごく面白い♪
このアプリをやってみて、
俺って芸術の才能があったんだなぁ~と感じる(^^;)
では、ZEUS画伯の作品をいくつか紹介しましょう♪
お題…非常口

お題…ぶた

お題…美人

いやぁ~、素晴らしいよね♪
では、ここからは俺の芸術作品を見て、
お題を当ててください。
第一問

これは簡単かな?
第二問

ちょっと難易度が上がったかな?
第三問

これも簡単かな?
余りにも絵が上手いから簡単ですよね♪
2011年08月24日
スタートリスト
いよいよ、10月に開催される
『第66回国民体育大会 カヌー競技』
のスタートリストが発表されました!!
第66回国民体育大会カヌー競技大会情報→こちら

俺が出場する『カヌースラローム』は
25ゲートが7日(金)、15ゲートが8日(土)の
開催となります。
25ゲートはなんと1番スタート!!
まぁ、カヌー競技歴25年のベテラン選手なんで
このくらいではビビりません((((´皿`;))))
って、事で応援に来られる方は要チェケラー♪
(↑そんな人いない(´∀`;))

おいでませ!山口国体・山口大会
『第66回国民体育大会 カヌー競技』
のスタートリストが発表されました!!
第66回国民体育大会カヌー競技大会情報→こちら

俺が出場する『カヌースラローム』は
25ゲートが7日(金)、15ゲートが8日(土)の
開催となります。
25ゲートはなんと1番スタート!!
まぁ、カヌー競技歴25年のベテラン選手なんで
このくらいではビビりません((((´皿`;))))
って、事で応援に来られる方は要チェケラー♪
(↑そんな人いない(´∀`;))

おいでませ!山口国体・山口大会
2011年08月23日
阿武川カップ2011のお知らせ!!
オセさんから
『カヌーフェスティバルin萩2011年 阿武川カップ』
のお誘いがきたので、うpします♪

今年もスラローム、フリースタイル、カヤッククロスが
開催されます♪
去年楽しかったから今年も楽しみ~( ´艸`)
しかも今年は国体直前の開催だから
国体の予行練習にもなる♪
みなさん、奮って参加しましょう(*^▽^*)
『カヌーフェスティバルin萩2011年 阿武川カップ』
のお誘いがきたので、うpします♪

今年もスラローム、フリースタイル、カヤッククロスが
開催されます♪
去年楽しかったから今年も楽しみ~( ´艸`)
しかも今年は国体直前の開催だから
国体の予行練習にもなる♪
みなさん、奮って参加しましょう(*^▽^*)
2011年08月22日
2011年08月22日
2011年08月22日
来来亭 萩店
昨日のお昼御飯は、Chunちゃん、Leeさん、
ノリさん、ミキさんの5人で山口県萩市の
『来来亭 萩店』でラーメンいただきました。
『来来亭』は関東地方から九州地方まで約180店舗を
出店している京都のチェーン店らしいです。
この店のデフォと思われる『背脂しょうゆラーメン(600円)』と
餃子(250円)をオーダー!!




オーダーの際に自分の好みに細かく注文できるらしいが
初めてなので全て普通で注文しました。

この店のキャッチフレーズは、
「あっさりスープにコクある背脂
うまいかどうかはあなたが決めるらーめん。」らしいです。
ならば、言わせていただこう♪
マズいです!!!!!!!!!!(爆)
同じ背脂しょうゆラーメンなら新潟ラーメンの方が数倍美味い。
麺は柔いしコクはないし味薄いし
一味唐辛子が凄く邪魔…
なんで、こんなラーメンに行列が出来てるの?
まぁ、とりあえず次は『こってりラーメン(680円)』食べてみよう。

【来来亭 萩店】
山口県萩市椿東2883-1
0838-26-1118
11:00 ~00:00
無休
ノリさん、ミキさんの5人で山口県萩市の
『来来亭 萩店』でラーメンいただきました。
『来来亭』は関東地方から九州地方まで約180店舗を
出店している京都のチェーン店らしいです。
この店のデフォと思われる『背脂しょうゆラーメン(600円)』と
餃子(250円)をオーダー!!
オーダーの際に自分の好みに細かく注文できるらしいが
初めてなので全て普通で注文しました。
この店のキャッチフレーズは、
「あっさりスープにコクある背脂
うまいかどうかはあなたが決めるらーめん。」らしいです。
ならば、言わせていただこう♪
マズいです!!!!!!!!!!(爆)
同じ背脂しょうゆラーメンなら新潟ラーメンの方が数倍美味い。
麺は柔いしコクはないし味薄いし
一味唐辛子が凄く邪魔…
なんで、こんなラーメンに行列が出来てるの?
まぁ、とりあえず次は『こってりラーメン(680円)』食べてみよう。
【来来亭 萩店】
山口県萩市椿東2883-1
0838-26-1118
11:00 ~00:00
無休
2011年08月22日
昨日は…
昨日は大分に練習に行くと言ってましたが、
やっぱり大野川の水位がかなり上がったので
急遽行先変更で今年の国体会場の山口県萩市阿武川に
Chunちゃんと行ってきました♪
土曜の夜に出発してホテル泊し、
日曜の8時頃阿武川へ到着!!
…土砂降りΣ(・ω・ノ)ノ
しかし、ここはダム直下で
大雨でも水量調節してあるから漕げる♪
とりあえず、艇庫に行ってみると
鳥取の都田さんがいた♪
更に川を見に行こうと奥まで車を走らせると
先日早岐に一緒に行ったフリースタイルの
皆さんがいたから、そのままそこで準備して乗艇♪
乗艇したらすぐ雨も上がりカヌー日和に…(´▽`*)
午前も午後も最初スラロームの練習をして
後半はフリースタイルの練習♪
スラはなっちゃん、輝夏ちゃん、後藤さん、オセさんと練習。
フリースタイルはLeeさんとノリさんに
色々教えてもらった♪
なんか今回の練習はすごく楽しかった(*^m^*)
萩から帰りたくなかったもんf^_^;
さて今週末はいよいよ早岐で
フリースタイルの大会。
巻かれない様に頑張ろう(;^_^A
ってか、仮装して出ようかって話してんだけど…
ノリノリのChunちゃん♪
勝手に写真載せたら怒られそうだから小さく…(爆)

ってか、今回カヌーの写真が全然ない(´Д`A;)
萩からの帰り、壇ノ浦PAのレストランで晩御飯食べた♪
『石焼うにサザエ飯(1,280円)』


混ぜたらこんな感じ…

これ、凄く美味しいけど…
うにとサザエ少なすぎ(´Д`A;)
壇ノ浦PAからの夜景。

ピンボケ…
やっぱり大野川の水位がかなり上がったので
急遽行先変更で今年の国体会場の山口県萩市阿武川に
Chunちゃんと行ってきました♪
土曜の夜に出発してホテル泊し、
日曜の8時頃阿武川へ到着!!
…土砂降りΣ(・ω・ノ)ノ
しかし、ここはダム直下で
大雨でも水量調節してあるから漕げる♪
とりあえず、艇庫に行ってみると
鳥取の都田さんがいた♪
更に川を見に行こうと奥まで車を走らせると
先日早岐に一緒に行ったフリースタイルの
皆さんがいたから、そのままそこで準備して乗艇♪
乗艇したらすぐ雨も上がりカヌー日和に…(´▽`*)
午前も午後も最初スラロームの練習をして
後半はフリースタイルの練習♪
スラはなっちゃん、輝夏ちゃん、後藤さん、オセさんと練習。
フリースタイルはLeeさんとノリさんに
色々教えてもらった♪
なんか今回の練習はすごく楽しかった(*^m^*)
萩から帰りたくなかったもんf^_^;
さて今週末はいよいよ早岐で
フリースタイルの大会。
巻かれない様に頑張ろう(;^_^A
ってか、仮装して出ようかって話してんだけど…
ノリノリのChunちゃん♪
勝手に写真載せたら怒られそうだから小さく…(爆)
ってか、今回カヌーの写真が全然ない(´Д`A;)
萩からの帰り、壇ノ浦PAのレストランで晩御飯食べた♪
『石焼うにサザエ飯(1,280円)』
混ぜたらこんな感じ…
これ、凄く美味しいけど…
うにとサザエ少なすぎ(´Д`A;)
壇ノ浦PAからの夜景。
ピンボケ…
2011年08月20日
テレメータ
先程の日記にも書いたんですが
今日は仕事終わった後に
大分に出発して明日は1日中カヌーの練習です。
で、川に行って練習するんですけど、
川って、その日その日で水量が違うんです。
水量が少なすぎても練習にならないし
岩などが出てきて危なくなるし、
逆に水量が多すぎても練習出来なくなるし、
やっぱり危険になる。
なので、行く前に水量を調べるんですが、
国土交通省の『川の防災情報』の『テレメータ』で
見る事が出来ます。
俺が明日練習に行く『犬飼』はこんな感じ…

って、水増えていってるやんΣ(・ω・ノ)ノ
これ以上、増えないで~(>人<;)
今日は仕事終わった後に
大分に出発して明日は1日中カヌーの練習です。
で、川に行って練習するんですけど、
川って、その日その日で水量が違うんです。
水量が少なすぎても練習にならないし
岩などが出てきて危なくなるし、
逆に水量が多すぎても練習出来なくなるし、
やっぱり危険になる。
なので、行く前に水量を調べるんですが、
国土交通省の『川の防災情報』の『テレメータ』で
見る事が出来ます。
俺が明日練習に行く『犬飼』はこんな感じ…
って、水増えていってるやんΣ(・ω・ノ)ノ
これ以上、増えないで~(>人<;)
2011年08月20日
忘れてない?
最近もっこりカヌーネタが乏しいんで、
みなさん忘れてやしませんか?
わたくし、実は…
…
…
…
…
カヌーの選手なんです!!(笑)

今日も夜9時半まで仕事して、
Chunちゃんと大分に練習に行ってきます(´ω`*)ノシ=3=3
みなさん忘れてやしませんか?
わたくし、実は…
…
…
…
…
カヌーの選手なんです!!(笑)
今日も夜9時半まで仕事して、
Chunちゃんと大分に練習に行ってきます(´ω`*)ノシ=3=3