スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年06月09日

カヌー体験!!

俺が普段カヌーの練習をしている
 
神埼市日ノ隈公園日ノ尺池にある
 
神埼市B&G海洋センター艇庫で
 
今年もカヌー体験が始まったようです。
 
 
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

カヌー体験参加者募集中!
 
 初心者でも簡単に、そして楽しく体験できるよう、
 
 専門の指導者によるカヌー教室を実施しています。
 
 気軽に遊びに来てください。

 ○と き  6月から9月までの土・日・祝日  午前9時から午後4時まで

 ※7月21日(木)から8月31日(水)までは、火曜日を除き、毎日体験できます。
 
 ※天候などにより臨時に休みとなる場合があります。 

 ○ところ  神埼市B&G海洋センター艇庫

 ○料金(1艇あたり)
 
  カヌー     200円

 ※初めて体験を希望される場合や、団体でご利用される場合は、事前にお問い合わせください。

 ◎下記のチラシもご覧ください。
 
 
 


【問い合わせ先】  神埼市教育委員会 社会教育課 スポーツ振興係
 
TEL  0952-52-3750
  


Posted by ZEUS at 13:52Comments(0)カヌー

2011年06月09日

国体九州ブロック予選

いよいよ今週末に今年の山口国体の
 
九州ブロック予選が大分県豊後大野市犬飼町で
 
開催される!!
 
大分県で開催されるが当番県は佐賀県です。
 
残念ながら佐賀県内にはスラローム競技を
 
出来そうな川がないですから…(>_<)
 
しかし週間天気予報を見ると
 
天気があんまり芳しくない…
 
今現在もテレメーターで水位を見ても…
 

 
 
 
77㌢と普段よりだいぶ多い(ここ最近は35㌢程度でした)
 
しかも昨日なんて多い時で1㍍43㌢…
 
 
 
 
 
さすがにここまで増えると競技にならないかも…
 
天気予報では金土日と雨マーク。
 
土曜はまとまった雨になるらしい(´д`)ハァ~
 
なぜか佐賀県が当番県の時は増水が多い…
 
誰かの日頃の行いが…
 
まぁ、どう転んでも俺は選手!!
 
どんな状況でもただ予選突破を目指すのみ!!
 
今までもどんなに増水しても
 
予選突破してきたからね♪
 
ちなみに今年も国体に出れれば
 
通算22回目の国体出場!!
 
さすがにもうトップ争いどころか
 
入賞さえも厳しくなってきたけど、
 
後継者も出来ないし
 
この中年オヤジが何歳まで国体出場できるか、
 
頑張ってみようと思っている(;^_^A
 
ところで国体の最多出場って何回なんだろう?
  


Posted by ZEUS at 12:19Comments(0)カヌー

2011年06月09日

祇園川のホタル

またまたChunちゃんとホテルに行ってきました♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ゛っ、また間違えた、
 
Chunちゃんとホタルを見に行ってきましたf^_^;
 
 
 

Chunちゃん撮影
 
 
 

 

 

 
キレイかでしょ?
 
まるでホテルのネオンのよう…( ●≧艸≦)  キャッ
 
でも明るいトコで見ると…
 
 
 

 
ただの虫…
 
前回は小城公園でしたが、
 
今回は上流の祇園川に行ってきました♪
 
 
 

 
そろそろホタルのシーズンも終わりかな?
 
 
※文字が読みづらいというコメントがあったので
 
試験的に文字を黒にして太字にしてみました。
 
読みやすいですかね?  


Posted by ZEUS at 11:05Comments(4)カメラ

2011年06月09日

またまた百済♪

記事投稿が遅くなりましたが、
 
一昨日の晩御飯にまたまた
 
『韓国家庭料理百済』
 
に行ってきました♪
 
一昨日は…
 

壺漬けカルビ

 

 

ユッケジャン(辛めでオーダー)

 

 

もちトクチヂミと塩タンとゴマの葉キムチとチャミスルをオーダー!!

 
もちろん俺はハンドルキーパーなんで
 
チャミスルは飲んでませんが…(´д`)
 
 
 
ゴマの葉キムチはご飯を包んで食べても
 
お肉に巻いて食べてもグッドです♪
 
いつもいつも美味しいお料理ありがとうございます(´▽`*)
 
ご馳走さまでした♪
 
 
 
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
 佐賀市大和町尼寺2500-2
 0952-20-8585
 11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
 17:00~23:00
 水曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 09:23Comments(0)グルメ