2010年11月03日
東洋軒
さすがに今日は皆さんバルーンネタが多いですね(´▽`*)
しかし俺は今日もまだ外が暗いうちから仕事で、
バルーンを見ることも出来ませんでした(≧ヘ≦ )
今日のお昼ご飯はラーメン食べに行ってきましたε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
なんか無性に『東洋軒』の『味噌ラーメン(650円)』が食べたかった(*^-^*)

『東洋軒』は、昭和30年創業の老舗店なんですが、
佐賀では珍しく『味噌ラーメン』が有名なんです!!
9割方のお客さんが『味噌ラーメン』をオーダーされます(^^;)
もちろん普通の豚骨ラーメンもあります(あっさり系で俺は好き)

なんと言っても、この『味噌ラーメン』の特徴は、
あの有名な『西山製麺』の麺を使ってるって事だろう(*^m^*)
たぶん『西山製麺』の麺をちゃんとしたラーメン屋で食べれるのは、
九州でここだけではないだろうか?
プリプリの麺と濃厚な味噌スープが絡み合い最高(*^o^*)
シャキシャキのもやしも合ってます(^ー^)b
俺はあんまり『味噌ラーメン』って好きじゃなかったけど、
ここの『味噌ラーメン』は別格!!!!
御馳走様でした~ヾ(*´∀`)ノ
【東洋軒】
佐賀市水ケ江1-5-7(佐賀市民会館前)
0952-23-4859
11:00~21:00
日曜定休
しかし俺は今日もまだ外が暗いうちから仕事で、
バルーンを見ることも出来ませんでした(≧ヘ≦ )
今日のお昼ご飯はラーメン食べに行ってきましたε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
なんか無性に『東洋軒』の『味噌ラーメン(650円)』が食べたかった(*^-^*)
『東洋軒』は、昭和30年創業の老舗店なんですが、
佐賀では珍しく『味噌ラーメン』が有名なんです!!
9割方のお客さんが『味噌ラーメン』をオーダーされます(^^;)
もちろん普通の豚骨ラーメンもあります(あっさり系で俺は好き)
味噌ラーメン(650円)
なんと言っても、この『味噌ラーメン』の特徴は、
あの有名な『西山製麺』の麺を使ってるって事だろう(*^m^*)
たぶん『西山製麺』の麺をちゃんとしたラーメン屋で食べれるのは、
九州でここだけではないだろうか?
プリプリの麺と濃厚な味噌スープが絡み合い最高(*^o^*)
シャキシャキのもやしも合ってます(^ー^)b
俺はあんまり『味噌ラーメン』って好きじゃなかったけど、
ここの『味噌ラーメン』は別格!!!!
御馳走様でした~ヾ(*´∀`)ノ
【東洋軒】
佐賀市水ケ江1-5-7(佐賀市民会館前)
0952-23-4859
11:00~21:00
日曜定休