2011年12月12日

クリスマスカップ

昨日は大分県犬飼町で開催された、
 
毎年恒例の『クリスマスカップ』に
 
出場してきました。
 
土曜は夜9時半まで仕事だったので、
 
仕事が終わった後、一旦家に帰り、
 
お風呂だけ済ませて大分に向け出発!!
 
九重を過ぎた辺りでは雪がチラついてました。
 
別府湾SAで皆既月食を見て…
 
クリスマスカップ
 
無事、犬飼の艇庫に到着!!
 
そのままここで車中泊しました。 
 
湯たんぽのお蔭かそんなに寒く感じずに朝を迎えました。
 
しかし日曜の朝はとても寒く、
 
レース前に軽く練習しておこうと思ってたのに
 
なかなか体が言う事を聞かず、
 
30分程の乗艇練習しか出来ませんでした。
 
水は切れるほどの冷たさで
 
ポギー(カヌー用手袋)無しではいられない程でした。
 
水量はテレメータで70センチ程。
 
コースはウェーブの上から12ゲートのショートコースながら
 
超テクニカルコースで難易度はかなり高かったです。
 
レースは細かいミスはあったものの大きなミスもなく
 
無難なレースは出来たと思います。
 
成績は男子では一位!!!!
 
男子では…
 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 
え~、このクリスマスカップは男女混合レースなんで
 
成績は男女合わせた成績な訳で…
 
その結果、俺は三位…(● ̄▽ ̄●;)ゞ
 
はい、女子二人(伊藤ちゃんと夏ちゃん)に負けました。
 
まぁ、でもまずまずの内容だったんではないでしょうか?
 
クリスマスカップ
 
そして、この大会の商品は…
 
豪華クリスマスケーキ!!!!!!!!

クリスマスカップ
 
今年はカヌーの絵が描かれたケーキです。
 
もちろんケーキは伊藤ちゃんの手に…
 
クリスマスカップ
 
その後、優勝者が切り分けて…
 
クリスマスカップ
 
みんなでいただきました♪
 
クリスマスカップ
 
さらに昼食は冷えた体に嬉しい、
 
暖かい『しのちゃんうどん!!』
 
クリスマスカップ
 
主催者の坂井さんの愛娘『しのちゃん』を始め、
 
坂井婦人、小野っち婦人達が作ってくれた様です。
 
クリスマスカップ
 
みんなで薪ストーブを囲んで美味しくいただきました。
 
クリスマスカップ
 
アッ、薪ストーブと言えばコチラ→smile shot
 
食後は寒かったせいかロープを使って縄跳び!!
 
クリスマスカップ
 
午後も軽く乗艇練習して帰路につきました。
 
主催者の坂井さんを始め、ボランティアスタッフの皆さん、
 
ホントにお世話になりました。
 
 
さて、これから試験勉強頑張らなきゃな(;^_^A



同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
SONY α77Ⅱ カタログ
四国選手権
海外進出♪
ご報告!!
お久しぶりです!!
スポーツ祭東京2013(東京国体)
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 SONY α77Ⅱ カタログ (2014-07-22 22:50)
 四国選手権 (2014-07-09 22:14)
 海外進出♪ (2014-05-31 00:47)
 ご報告!! (2014-05-26 21:25)
 お久しぶりです!! (2014-05-19 22:05)
 スポーツ祭東京2013(東京国体) (2013-10-21 21:02)

Posted by ZEUS at 11:11│Comments(0)カヌー
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。