2011年05月30日

2011カヌースラロームジャパンカップ第2戦岡山大会

『2011カヌースラローム・ワイルドウォータージャパンカップ第2戦
 
平成23年度全国ジュニアカヌースラローム岡山大会
 
平成23年度たけべカップカヌースラローム大会
 
平成23年度中国地区カヌースラローム・ワイルドウォーター選手権大会
 
第66回国民体育大会カヌー競技中国ブロック予選会』
 
 
という、やたら長い名前の大会に行ってきましたf^_^;
 
2011カヌースラロームジャパンカップ第2戦岡山大会 
 
まぁ、俺が出たのはスラロームのジャパンカップと
 
たけべカップだけだけど…(;^_^A
 
ジャパンカップは去年の4月にあった、
 
富山大会(去年の第1戦)以来の出場です!!
 
しかし岡山に行って驚いたのが出場者が多い事多い事…
 
選手用駐車場は遥か遠くまで車の列が…
 
2011カヌースラロームジャパンカップ第2戦岡山大会
 
検艇所にも順番待ちの艇がずらりと長い列を…
 
2011カヌースラロームジャパンカップ第2戦岡山大会
 
土曜のコース開放での練習ではおびただしい数のスラローマーが…
 
2011カヌースラロームジャパンカップ第2戦岡山大会
 
2011カヌースラロームジャパンカップ第2戦岡山大会
 
スラロームってこんな競技人口多かったのね…f^_^;
 
ちょっと手元に大会プログラムがないんで
 
詳しい参加人数は解らないけどめっちゃ多かったです♪
 
土曜のスラの練習が終わった後に、
 
早速ワイルドのジャパンカップ(JC)が始まりました!!
 
一緒に遠征に行った福岡の純子の漕ぎです♪
1本目
 
2本目
 
純子は惜しくも5位でした。
 
こちらは、新潟の本田圭選手(女子4位)♪
 
1本目
 
2本目
 
そして男子優勝の佐々木翼選手♪


 
そして明けて日曜日、スラのジャパンカップ!!
 
降り続いた雨で川は増水し、
 
いつダムを放流するか解らないという事で
 
朝の監督会議で競技は1本のみという事に決定しました。
 
まずデモンストレーション(試漕)が行われました。
 
デモ(スタート~5番ゲート)
 
デモ(3番~10番ゲート)
 
デモ(7番~14番ゲート)
 
デモ(11番ゲート~ゴール)
 
コースデザイナーの山中修司選手による
 
デモは非常に参考になりました♪
 
ただデモの後に更に増水してるので、
 
ライン取りが全然違います(;^_^A
 
では、わたくしのレースを…
 
小林選手
 
とにかく大きなミスをせずにノンペナでってのが
 
今回のわたくしの作戦だった訳なんですが、
 
見事、ノンペナでゴール出来ました♪
 
ゲートに合わせて漕いでるだけなんで、
 
見た目やる気なさそうに見えますね…( ´△`)
 
でも、ゴールして振り返ったら
 
救助員としてコース途中にいた修司君が
 
拍手して手を振ってくれてた♪
 
どうやら良い出来だったようだ…(;^_^A
 
リザルト1位~10位
2011カヌースラロームジャパンカップ第2戦岡山大会 
 
11位~20位
2011カヌースラロームジャパンカップ第2戦岡山大会 
 
21位~30位
2011カヌースラロームジャパンカップ第2戦岡山大会 
 
順位は今回の目標だった20位以内を上回り、
 
16位でした♪
 
(たけべカップは9位)
 
なんだよ、16位かよと思ったあなた!!
 
10月で40歳になるオッチャンが老体に鞭打ち、
 
若い選手に混じり全国大会で16位って凄くねぇ?
 
まぁ自己満なんだけどね…(;^_^A
 
あっ、他のスラの選手の動画もって思ったんですが
 
あんまり撮ってないです、すんません(´Д`A;)
 
宮崎県、後藤選手
 
後藤さん、レース中にサーフィンやっちゃダメですよ( *´艸`)クスッ♪
 
日田組、TOMOさん
 
今回思った事は、やっぱり遠征って楽しいな♪って事、
 
次は再来週に大分で行われる国体九州ブロック予選!!
 
今度は優勝目指して攻めの漕ぎをします(*^m^*)



同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
SONY α77Ⅱ カタログ
四国選手権
海外進出♪
ご報告!!
お久しぶりです!!
スポーツ祭東京2013(東京国体)
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 SONY α77Ⅱ カタログ (2014-07-22 22:50)
 四国選手権 (2014-07-09 22:14)
 海外進出♪ (2014-05-31 00:47)
 ご報告!! (2014-05-26 21:25)
 お久しぶりです!! (2014-05-19 22:05)
 スポーツ祭東京2013(東京国体) (2013-10-21 21:02)

Posted by ZEUS at 16:34│Comments(6)カヌー
この記事へのコメント
お疲れさまでした\(^O^)/
Posted by サメちゃん at 2011年05月30日 18:28
>サメちゃん
ありがとう♪
Posted by ZEUSZEUS at 2011年05月30日 21:54
お疲れさまでした。
今回ほんと多かったですね。ジュニアの大会も兼ねてたぶんかなりいましたね。次は我が家は青森です。車壊れたら捨てて帰る覚悟で行ってきます(笑)
Posted by ハルカ&ナナセ パパ at 2011年05月30日 22:16
本当ですね!。すみません・・・・
岡山楽しかったです。ありがとうございました。
次のブロックは、がんばります☆
Posted by ごとう at 2011年05月30日 22:22
>ハルカ&ナナセ パパさん
お疲れ様でした♪
青森行かれるんですね(^^;)
俺は青森に行く時と福島に行く時と、既に2台の車を壊しました(´Д`A;)どちらも現地に捨ててきました( ´△`)
くれぐれも気をつけて行ってくださいね(*´∀`)ノ
Posted by ZEUSZEUS at 2011年05月31日 12:29
>ごとうさん
お疲れ様でした♪
楽しかったですね、また一緒に遠征行きましょう(*^m^*)
ブロックはお互い頑張りましょう!!
山口で大暴れしましょう( *´艸`)
Posted by ZEUSZEUS at 2011年05月31日 12:32
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。