2010年09月05日

大分練習

今日は大分の豊後大野市犬飼町の大野川に練習に行ってきました!!!!
 
今朝のテレメーターでの水量は44センチとめっちゃ少ない(o´_`o)ハァ・・・
 
大分練習 
 
水が少ないと面白くない上に水中の岩などに
 
当たりやすくなるから意外と危険なんです(||゚Д゚)ヒィィィ!
 
国体も近いから艇もパドルも壊したくない(((( ;゚д゚)))
 
でも、久しぶりの流れのある川での練習はやっぱ楽しかったヾ(*´∀`)ノ
 
俺自身サーフィンやスノボ等の様々なスポーツをやっているが、
 
カヌースラロームより楽しいスポーツはないんじゃないだろうかと思うほどだ(^^;)
 
 
 
今日のもう一つの目的は防水デジカメを川で試すってのがあったんだけど、
 
………撮りまくってきましたf^_^;
 
動画ばっかり撮ったから写真はほとんどありません(^^;)
 
大分練習 
 
俺のパソコンじゃ動画のアップロードにめちゃめちゃ時間がかかるから、
 
明日、職場のパソコンでアップロードしてからブログにアップしますね(*^m^*)
 
さて、吸盤式とクリップ式の雲台の使い心地なんだけど、
 
吸盤式はホントに素晴らしいの一言!!!!!!!!(*≧ω・)b
 
クリップ式は、糞の一言!!!!!!!!!(╬◣д◢)
 
カメラが激しく動く上に、すぐにクリップの付け根が折れて、
 
使用不可になりました;
 
大分練習
 
最後に短めの動画を一つだけ…
 

 
エスキモーロールという技です!!!!
 
もし、ひっくり返っても、こうやって起き上がりますd(。ゝд・)
 
鼻がツーンとします………



同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
SONY α77Ⅱ カタログ
四国選手権
海外進出♪
ご報告!!
お久しぶりです!!
スポーツ祭東京2013(東京国体)
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 SONY α77Ⅱ カタログ (2014-07-22 22:50)
 四国選手権 (2014-07-09 22:14)
 海外進出♪ (2014-05-31 00:47)
 ご報告!! (2014-05-26 21:25)
 お久しぶりです!! (2014-05-19 22:05)
 スポーツ祭東京2013(東京国体) (2013-10-21 21:02)

Posted by ZEUS at 21:32│Comments(2)カヌー
この記事へのコメント
ありゃ~、クリップ式は残念!
ハーネスみたいなのを自作するかガムテで直張りかな?
Posted by ぽん太ぽん太 at 2010年09月05日 21:58
>ぽん太さん
はい、壊れたクリップ式を加工してヘルメットにガムテで直張りしてみようと思ってました!!

胸の位置だと目の前をパドルがちらちらして目障りだったので…;
Posted by ZEUSZEUS at 2010年09月05日 22:06
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。