スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年06月24日

カヌースラローム競技

俺がやってるカヌースラローム競技って、
 
国内ではいまいちマイナースポーツなんですよね(´・ω・`;)ハァー・・・
 
でも海外では凄く人気があるスポーツなんです(^ー^)b
 

 
では、カヌースラローム競技というのは…
 
川の一定区間(200~500m)に2本又は1本のポールで構成されたゲートを20ゲート前後不規則に設置し、最上流のスタート地点から、順番にゲートを通過して下っていくタイムを競う競技。ただ20ゲートの中には、上流から下流(ダウンゲート)だけでなく、下流から上流(アップゲート)と、指定された通りに船体を操って通過することを求められている。この競技は、一般的に人が川の中で立って入られないほどの急流で行われる為、難易度が高く、ゲートに触れたり、ゲートを不通過したりするとペナルティが加算される。
ワールドカップやオリンピックでも競技種目としてある。運動性が水面上の2次元的な動きに見えるが、船体をわざと傾けたり、半分沈めたりして、回転性能、運動性能を上げ、急流、荒瀬を横断しながらゲートを通過しており、3次元的な操作を必要とする。持久力性の高いパワー&バランスを要求されるスポーツ競技である。
また、競技に使用される舟はスラローム艇(全長3.5m以上、全幅0.6m以上)という。形状は薄く細長い菱形で通常FRPなどで作られているが、最近は新素材(カーボン等)で10kgを切る超軽量で、剛性の高い材質が使われ始めた。
 
…ウィキってしまいましたf^_^;
 
  


Posted by ZEUS at 17:03Comments(0)カヌー

2010年06月24日

はっじめまして!!

ども、どもhappy01
 
日々の生活なんぞを書いてみようと思いますpencil
 
しかし、毎日暑いっすねcoldsweats01
 
今週末は、大分で合宿っすpunch
 
天気予報では曇り時々雨…rain
 
でも、ガンバルンバnote
 
あ゛っ、宿予約するの忘れてたsweat01  


Posted by ZEUS at 14:32Comments(2)その他