スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年10月13日

山口国体 食事編

今回は山口国体の時の食事の事を書きますね♪
 
山口国体カヌー競技(スラローム・ワイルドウォーター)は
 
山口県萩市での開催でした!!
 
10月4日の午前中に佐賀を出発して
 
萩市内にちょうど正午に到着しました。
 
大会会場へは向かわずにまず腹ごしらえ…ヾ(*´∀`)ノ
 
道の駅『萩しーまーと』内の
 
海鮮丼専門店 維新亭』で海鮮丼(1600円)を
 
いただきました。
 

 
『萩しーまーと』内には3つのレストランがあるんですが、
 
ここだけまだ行った事なかったです。
 
どの店も美味しいですよ♪
 
でも俺的には『浜料理がんがん』が
 
1番オススメですね(´▽`*)
 
 
夜は当然ホテルでの食事です。
 
佐賀県チームは『萩たなかホテル』という所に宿泊しました。
 
このホテルは海のそばで眺めも良いし
 
温泉もあるし食事もなかなかでした♪
 

 
でもせっかく海の近くでお魚が美味しいのに、
 
国体選手は生もの禁止…
 

 
もういい加減こういうのやめようよ(o´_`o)
 
自己責任で良いんじゃないの?
 
せっかく全国各地に行けるのに、
 
やっぱその土地の美味しい物が食べたいじゃん!!
 
 
2日目のお昼御飯は『来来亭』で
 
ラーメンをいただきました♪
 
え~、このお店、以前のブログ
 
マズイと書いてましたが、以前食べたのは
 
普通のラーメン(しょうゆ)だったので
 
今回はこってりラーメン(680円)+味玉トッピング(100円)
 
をいただいてみました。
 

 
出てきたラーメンはなんととんこつ醤油♪
 
これはなかなか美味しかったです(^^;)
 
やっぱり俺はとんこつしか舌が合わないようです´(●●)`
 
でもお値段高めですね(;^_^A
 
 
この後は大会が始まり昼食は会場で用意された
 
豚汁とコンビニで買ったおにぎり等です。
 
夕食は生もの抜きのホテル食…
 
そんな感じです(● ̄▽ ̄●;)ゞ
 
 
国体からの帰り、高速の壇ノ浦PA(下関)で焼きカレー食べました♪
 

 
以前、反対車線のめかりPA(北九州)で焼きカレーを
 
食べた時は完全な生卵が乗ってましたが、
 
こちらのは完全に固まった卵でした。
 
その中間くらいが良いのだが…(´Д`A;)
 
関門橋の真ん中あたりにレストランがあれば良いのかな?笑  


Posted by ZEUS at 11:31Comments(0)グルメ

2011年09月28日

寿司めいじん

昨日の晩御飯はゆめタウン佐賀の中の
 
寿司めいじん』に家族で行ってきましたsmile
 
トロサンマがヤバいッスheart04
 
1人で3皿も喰っちゃいましたdash
 

 
今度は『活きアジ尽くし』を食べたいなup
 
ご馳走さまでしたnote
 
 
【寿司めいじんゆめタウン佐賀店】
 佐賀市兵庫町兵庫北土地区画整理地内22街区 ゆめタウン佐賀 1F
 0952-33-3100
 11:00~22:00
 年中無休
 
  


Posted by ZEUS at 11:47Comments(0)グルメ

2011年09月26日

中華そば たんたん

昨日は山口県萩市へ遠征し、晩御飯は佐賀に帰ってきて、
 
『中華そば たんたん』でいただこうと目論んだものの、
 
鳥栖から東背振間が事故で大渋滞ヾ(0д0∥)ノ
 

 
余裕で間に合う予定だったのに、
 
時間は刻一刻と過ぎていき際どい時間に…
 
しかも今回は宮崎の高濱君も一緒だったので 
 
なんとしてもたんたんに行きたかったんだよね(;^_^A
 
とにかくダメ元でたんたんに向かったんだけど…
 
 
 
 
 
 
 
お店に到着したのは8時50分…
 
すぐにChunちゃんがまだ良いかお店の中に確認に行くと
 
満面の笑みでお店から出てきてOKサイン!!
 
なんとか間に合ったようです(;^_^A
 
でも残念ながら、俺の大好物の春巻と
 
もうひとつのサンラータンメンはNGという事で
 
俺は五目あんかけ焼きそば、
 
Chunちゃんは海鮮スープ麺、
 
高濱君は坦々麺、あと卵チャーハンを
 
3人でシェアしていただきました♪
 

 

五目あんかけ焼きそば(800円)

 

卵チャーハン(650円)

 
なんかバタバタだったけど、
 
高濱君も喜んでくれたし良かった♪
 
たんたんさん、閉店間際にすみませんでした(;^_^A
 
 
【中華そば たんたん】
 0952-34-2654
 佐賀市高木瀬東4-3-8
 11:30~14:00
 18:00~21:00
 木曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 15:31Comments(4)グルメ

2011年09月18日

神埼清明高校オニオンブレッド

俺も買っちゃいましたよ♪
 
今、話題の(!?)神埼清明高校の
 
生徒さんが作った
 
『オニオンブレッド』
 

 
職場近くの片田江交差点のローソンの
 
レジの前にずらりと並んでました♪
 
なにせ俺も神埼清明高校出身(神埼農業高校)なんで
 
後輩が作ったパンなら買わんといかんでしょう(^^;)
 
中身はこんな感じ♪
 

 
更に半分に割るとこんな感じ♪
 

 
なんでも生地に神埼そうめんの粉末を練り込んで、
 
佐賀県産の玉ねぎや佐賀県産アスパラを使ったソースが
 
乗ってるそうです♪
 
詳しくはコチラ→クリック
 
販売数は、限定4万個。
 
価格は1個130円(税込)。
 
佐賀県内のローソンで購入することができます。
 
佐賀県民なら食べんといかんやろ(*^m^*)

  


Posted by ZEUS at 09:44Comments(4)グルメ

2011年09月17日

清水の鯉 滝見屋

昨日のお昼御飯は小城の清水に
 
鯉の洗いを食べに行ってきました♪
 
実は行きつけのお店があるんですが、
 
昨日は定休日でした(o´_`o)
 
で、急遽入ったお店は清水の鯉料理屋さんの中では
 
一番の老舗店の『滝見屋』さんです♪
 
名前の通り清水滝のすぐそばにあります。
 
旅館の様な個室に通され
 
しばし待つと鯉の洗いが運ばれてきました♪
 

 

 
ここの鯉は最低でも一ヶ月以上は
 
清水の綺麗な水に泳がせ
 
泥臭さは全くありません。
 
身はキュッとしまっていて
 
凄く美味しいです♪
 
ただ酢味噌は俺の行きつけのお店の方が好きです。
 
まぁ、これは好みでしょうね(;^_^A
 
洗いを半分ほどたいらげると
 
次は鯉こくが運ばれてきました。
 

 
これも美味しかですよね~♪
 
余は満足じゃ(≧▽≦)ノ
 
 
【滝見屋】
 小城市小城町大字松尾2222
 0952-72-3895
 11:00~20:00
 火曜日定休  


Posted by ZEUS at 11:55Comments(2)グルメ

2011年09月12日

中華そば たんたん

昨日の晩御飯は『中華そば たんたん』に
 
行ってきました♪
 
山口合宿からまっすぐお店に向かったんだけど
 
俺らが入店した直後に暖簾をしまわれたので
 
危なかったっす(;^_^A
 
Chunちゃんは料理が出来るまで、
 
ガラス越しに厨房をガン見しますf^_^;
 
 
 
俺は『もうひとつのサンラータンメン(850円)』
 
をオーダー♪
 

 
 
 
Chunちゃんは『えびときのこのスープ麺(900円)』←やったかな?
 

 
あと二人で半チャーハンをシェアして食べました(^^;)
 

↑写真は半チャーハンの半分(笑)

 
サンラータンメンは凄く辛いけど、
 
なんであんなに美味しいの(;^_^A
 
食後のデザートに無花果をいただいちゃいました♪
 
ご馳走さまでした(人´∀`).☆.。.:*
 
 
【中華そば たんたん】
 0952-34-2654
 佐賀市高木瀬東4-3-8
 11:30~14:00
 18:00~21:00
 木曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 12:18Comments(0)グルメ

2011年09月10日

焼きカレー

今週も山口県萩市に出撃中です♪

さっき途中のめかりPAで

焼きカレーをいただきました(^-^)v



バナナジュース付きで

門司を満喫しました(^-^)v

まぁ、味はイマイチだったけど…(^_^;)


肝心な萩のコースは工事が入って、

だいぶ変わったらしい♪

明日が楽しみッス(^o^)  


Posted by ZEUS at 21:29Comments(0)グルメ

2011年09月08日

秋味

昨日の晩飯♪
 

 
サンマの塩焼き♪焼きナス♪etc…
 
秋だすなぁ~♪
 

 

 
夕焼け小焼けで日が暮れて~♪
 
ん?小焼けってなん?
  


Posted by ZEUS at 10:41Comments(0)グルメ

2011年08月29日

ログキット 大塔店

昨日のお昼御飯は大会終了後に
 
Chunちゃんと佐世保大塔IC近くの
 
『ログキット 大塔店』で
 
佐世保バーガーをいただきました♪
 
この『ログキット 大塔店』は
 
ガソリンスタンドの中にあります。
 
店内でいただく事もテイクアウトも出来ます。
 
俺達は店内でいただきました。
 
オーダーは…
 
 
ベーコンエッグバーガーのスモール(390円)

 

チリビーンズポテトS+ドリンクM(450円)
 
です♪
 
ハンバーガーはスモールと言っても、
 
普通の大きさです。
 
レギュラーサイズはバカデカイので注意してくださいね(;^_^A
 
佐世保バーガーはまずしっかり潰してから食べます。
 

 

 
こんな風に潰れて中のソースがはみ出てるのが
 
正しい食べ方です(^^;)
 
美味かった♪
 
【ログキット 大塔店】
 長崎県佐世保市大塔町19-7(Mobilガソリンスタンド内)
 0956-31-1217
 10:30~20:00
 水曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 16:45Comments(2)グルメ

2011年08月29日

mon-java 早岐店

土曜の晩御飯はChunちゃんと
 
早岐の『mon-java』に行ってきました。
 
このお店はもんじゃ焼き&お好み焼きのお店です。
 
オーダーはお店の『8月のオススメ』の
 
博多もっちりチーズスペシャル(1,000円)

 
ビビンバもんじゃ(900円)

 
アボカドディップ(500円)

 
 
 
です。
 
なお、この3点を注文すると
 
1ドリンクサービスって事で、
 
ホテルも近かったので
 
運転をChunちゃんに任せて
 
生ビールをいただきました♪
 
お店の雰囲気も良く、
 
どの料理も凄く美味しかった♪
 
 
 
【mon-java 早岐店】
 長崎県佐世保市早岐1-13-11
 0956-38-0114
 12:00~15:00
 18:00~23:30
 火曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 14:44Comments(0)グルメ

2011年08月26日

韓国家庭料理 百済

昨日の晩御飯はカヌーの練習が終わった後、
 
Chunちゃんと大和の『韓国家庭料理 百済』に
 
行ってきました♪
 
オーダーは…
 
壺漬けカルビ

焼く前

 

焼き上がり

 

焼けたらハサミで切ります

 

味は付いてるのでタレには付けなくてもOK

 
こちらはヘムルタン(海鮮鍋)(一人前) 

 

蟹、海老、ホタテ等の海鮮が沢山

 
もちトクチヂミ

 
Chunちゃんとニコニコしながらいただきました♪
 
美味しいと思わず顔が綻んじゃいます(*´∀`*)
 
 
なお、本日のサガテレビ『かちかちワイド』の
 
はな金グルメのコーナーに百済が登場しますので、
 
皆さん、要チェケラーです♪
 
 
P.S たんたんさん、お誘いしようとTELしたんですけど、
 
出られませんでしたので二人で行っちゃいました(;^_^A
 
 
 
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
 佐賀市大和町尼寺2500-2
 0952-20-8585
 11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
 17:00~23:00
 水曜定休
 

  


Posted by ZEUS at 15:58Comments(0)グルメ

2011年08月18日

正助茶屋

昨日のお昼御飯は親戚8人で福岡県宗像市にある
 
正助茶屋』で旬菜バイキングをいただきました♪
 
本当は、レストラン『ハイポー』に
 
ステーキを食べに行く予定だったんですが、
 
ばあちゃんが肉より正助さんが良いって事で、
 
急遽予定変更ですf^_^; 
 

 

 
野菜を中心にしたヘルシーな家庭料理が並びます。
 
旬菜バイキングには小そばor小うどんが付きます。
 
 
 

 
ご飯類は白御飯、炊き込みご飯、カレーが並びます。
 

 
俺はここの素朴なカレーが結構好きです♪
 

 
デザートのコーナーもヘルシーです。
 

 

 
そば団子入りぜんざいも美味し♪
 

 
飲み物も沢山です♪
 
野菜中心の素朴な家庭料理が体に良さそうで
 
結構お気に入りのお店です♪
 
 
【正助茶屋】
 福岡県宗像市武丸199 正助ふるさと村内
 0940-35-1100
 11:00~16:00(15:00OS)
 月曜定休(祝日の時は翌日休)
 
  


Posted by ZEUS at 12:00Comments(0)グルメ

2011年08月16日

黒ゴマ坦々麺

昨日のディナーはChunちゃんと
 
たんたん』に行ってきました♪
 
お気に入りの『もうひとつのサンラータンメン』と
 
迷ったけど、まだ未食だった『黒ゴマ坦々麺(800円)』を
 
いただくことにした♪
 

 

 
Chunちゃんは『海鮮スープ麺(850円)』
 
 
 
あと二人で半チャーハンをいただきました。
 

 
やっぱ、何食べても美味しいよ~♪
 
あぁ~、でも『もうひとつのサンラータンメン』も
 
食べたくなってきた(´Д`A;)
 
 
たんたんさん、また近いうちに行きますね♪
 
あっ、その前に一緒に百済に行きましょうね(*^m^*)笑
 
【中華そば たんたん】
 0952-34-2654
 佐賀市高木瀬東4-3-8
 11:30~14:00
 18:00~21:00
 木曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 18:53Comments(2)グルメ

2011年08月10日

韓国家庭料理百済

昨日の晩御飯はまたまた
 
『韓国家庭料理百済』に行ってきました♪
 

 

 

壺漬けカルビ

 

ユッケジャン

 

トッポッキ

 
あと写真を撮り忘れたんだけど、
 
もちトクチヂミと石焼ビビンバ、
 
ミノ、ホルモン、丸腸もいただきました♪
 
今回初めて、トッポッキをいただいたんだけど、
 
これ辛~い(;^_^A
 
食べてたら汗が噴き出すほどヾ(;´▽`A
 
でも、もちろん美味い♪
 
辛ウマです(´▽`*)
 
ご馳走さまです♪
 
 
 
この『百済』の従業員のともさんが、
 
百済通信』というブログを書かれてるんですが、
 
それによると今月26日放送の、
 
サガテレビ『かちかちワイド』に
 
百済が登場するらしいです♪
 
皆さん、要チェケラーです(*^m^*)
 
【韓国家庭料理 百済(くだら)】
 佐賀市大和町尼寺2500-2
 0952-20-8585
 11:30~14:00(日曜はお昼の営業は休み)
 17:00~23:00
 水曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 11:04Comments(2)グルメ

2011年08月08日

市場前レストラン 来萩

昨日のお昼御飯は『萩しーまーと』内の
 
市場前レストラン 来萩』で海鮮丼をいただきました♪
 

 

 
その名も『来萩スペシャル(海鮮丼)(1600円)』!!
 
前回、萩に来た時もこの『萩しーまーと』内の
 
浜料理がんがん』で海鮮丼をいただいたんですけど、
 
こっちの『来萩』の方が知名度があるみたいですね(;^_^A
 
もちろん、美味しかったですよ(´▽`*)
 
【市場前レストラン 来萩】
 山口県萩市椿東4160-61
 0838-24-4939
 平日11:00~15:00
 土日祝日11:00~17:00
 
  


Posted by ZEUS at 17:00Comments(0)グルメ

2011年08月04日

今日の晩飯

今日の晩飯はこれ♪

  


Posted by ZEUS at 21:13Comments(0)グルメ

2011年08月02日

今日の晩飯

今日の晩飯はこれf(^_^;



ごちそうさま~(^-^)

では、温泉に行ってきます♪  


Posted by ZEUS at 19:37Comments(2)グルメ

2011年07月30日

高級白くま

先日からよく登場する
 
白くまですが、
 
今回は看病してくれたChunちゃんにお礼と
 
風邪にもめげず頑張った自分にご褒美って事で(?)
 
ちょっと高級な白くま買っちゃいました\(´∀`)丿\(´∀`)丿
 

 

 
その名も…
 
『セイカのパフェ南国白くまR』
 
でも、これって高級って言っても
 
デカいだけだよね…
 
ってか、羊羹乗ってるし…  


Posted by ZEUS at 15:11Comments(2)グルメ

2011年07月27日

正助ふるさと村 正助茶屋

今日のお昼御飯は宗像市の
 
正助ふるさと村』内にある
 
正助茶屋』で蕎麦と旬菜バイキング(1200円)を
 
いただきました(´▽`*)
 

 

 
料理はヘルシーそうな家庭料理が中心です。
 
そのせいか、お客さんの9割方が女性です(^^;)
 
いくつか料理を取ってきました♪
 

 
お蕎麦はこんな感じ…
 

 
御飯のコーナーには白御飯、焼飯、カレーが並びます。
 

 
スイーツもヘルシーそうなのばかり…
 

 
写真を撮った時はたまたま量が少ないですが、
 
もちろんすぐに補充されてました♪
 
どれもすごく美味しいですよ(*^m^*)
 
ただ時間帯によっては平日でも凄くお客さんが多いです(;^_^A
 
時間をずらして行かれる事をオススメします。
 
 

 
【正助ふるさと村 正助茶屋】
 福岡県宗像市武丸199 正助ふるさと村内
 0940-35-1100
 11:00~16:00(15:00OS)
 月曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 20:25Comments(0)グルメ

2011年07月27日

海鮮料理・寿司 末広

昨日の晩御飯は福岡のばあちゃん家の近く、
 
宗像市の『末広』に行ってきました♪
 
このお店は玄界灘で獲れた
 
新鮮な魚介類をいただく事が出来ます(´▽`*)
 
『ちらし定食(1575円)』をオーダー!!
 

 

 

 

 
他に『岩ガキの刺身(700円)』もいただきました♪
 

 

 
さすがに刺身類は美味しかった~♪
 
でも肝心のちらし寿司は…( ̄□ ̄;)
 
天ぷらは美味かったッス♪
 
値段も手頃だし量も多いから
 
オススメなんだけどチラシが…(´Д`A;)
 
ここで食べるなら『末広定食(1575円)』が
 
オススメです(● ̄▽ ̄●;)ゞ笑
 
店内にはいけすもあります♪
 

 
 
 
 

 
【末広】
 福岡県宗像市牟田尻1860-31
 0940-62-0023
 11:00〜22:00(21:00OS)
 木曜定休
 
  


Posted by ZEUS at 10:21Comments(0)グルメ